• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cosmicのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

携帯電話第一次スタビリンクオーダー 締め切り

第一回目のスタビリンクオーダーを、先ほど締め切らせて頂きました!!

企画としては、第一回目であるにもかかわらず、多くの方々のお問い合わせと、約10名ものオーダーをお預かりする事ができ、とても嬉しく思うとともに、これからのやり甲斐を感じています!!!

また、本企画立ち上げ前から色々と相談に乗ったり、実際に装着してくださったお友達の皆さん、、、本当にありがとうございます。

と思いつつも、本当の仕事はこれから!
来週には、皆さんと詳細を煮詰め、本オーダーを経て、最良のスタビリンクがお届けできるまで、頑張らねば!

そして、装着後のみなさんの声を聞くまでは・・・


まずは、順調な滑り出しにご協力頂いた皆様、ご賛同下さいました皆様に感謝いたします!

ありがとうございます(^-^
Posted at 2008/06/01 01:33:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | FLATTスタビリンク | モブログ
2008年05月26日 イイね!

【重要】FLATT社 スタビリンクについて

以前、ご紹介しました、FLATT社スタビリンクの流用、および特注について

ですが、私の不的確な紹介のせいで、FLATT社さんにご迷惑をおかけして

いる事が判明しました。


ここで、改めてFLATTさんのスタビリンクについて、ご説明しますので

これまでに購入された方々、これから購入しようと思われる方は、

以下の内容を、しっかりとご周知頂けますようお願い致します。


これまでに、FLATTさんに対してご迷惑をおかけしている内容。

真似をされる方は、私へご一報頂けるようお願いしていたにも関わらず、
見よう見まね、もしくは又聞きにて独自にオーダーされて、FLATTさんへ
以下のようなクレームを上げていらっしゃる方がおられるようです。

1.取り付け出来ない。
 (FLATTさんのものは、あくまで固定長、固定角であり、それを変えるのは
  各位の知識と責任に委ねられます。)
2.MPV用ではないのか?(???)
3.長さを間違ったので、返品してもらいたい。
  (FLATTさんは返品に対応)

等々。

まず、私にご相談頂いた方々は、このような事が無いように、詳しく
アドバイスを差し上げたはずですので、このような結果にはなって
いないと思っているのですが、、、
なぜか、実際に起こっているようで、、、非常に残念です。


ですがこれらの事案により、FLATTさんの門が閉ざされたわけではありません。
現在、体制作りについて、FLATTさんとも相談している最中です。

中でも、今後は、、、

以下のような体制で、私が一括してご相談をお請けしたいと思います。
(MPVユーザーの事を思っての事ですので、どうかご理解願います。)


1.FLATTさんのスタビリンクに関しては、自己責任の上で使用する事を
  認識して下さい。
  特に、”レガシィ用スタビリンク(フロント用)”の流用。

2.寸法、取り付け方については、今後も私からアドバイスを差し上げます。
  この点で問題が発生した場合、私が責任をもって対処しますので、FLATT
  さんに、直接クレームを上げるのはご遠慮下さい。

3.簡易ライドハイト値だけお知らせ頂ければ、こちらで寸法算出、作図を
  してFLATTさんに、代理で製作依頼を行います。





以下、カービューの警告により、削除しました(営利目的とか・・・)2013/05/31 19:00
Posted at 2008/05/26 15:35:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | FLATTスタビリンク | 日記
2008年04月07日 イイね!

足回り改良策 (秘密パーツ1号編)

もう、順序がメチャクチャになってきましたが、とりあえず秘密ににしてきた
パーツを先に紹介しまーす!

秘密パーツ1号とは、他車用社外スタビリンク(フロント)デス!
(FLATT社製 レガシイフロント用ショートリンク ♪\10290(税込み)♪)
※真似をされたい方は、自己責任!自己責任!もしくは、私へ必ず連絡下さい。

詳しくは整備手帳をご覧下さい!!

今回、TEINのサスキットにより、40mm以上の車高ダウンを望んでいる
自分としては、どうしてもスタビリンクの長さが気になる。

オートエクゼのスタビリンクが定石ではあるが、あれは25~30mmの
車高ダウンに最適化されているという話なので、何か納得が行かない。

で、ググりにググって、やっと見つけたのがこのスタビリンク。



エクゼのものよりも、ブッシュ間が15mm短い♪
逆に、ブッシュ部の形状は、純正と全く同じ!

これ、かなり良いと思うんですけど

インプレ。明日のTEINのサスキットの再調整後に詳しく書きますね♪
今の車高では、逆に短か過ぎて適正ではないでしょう、、、が、現状でも
切れ味に凄い変化が!(ムフッ



秘密パーツ2号も取り付けようと思っていましたが、1号の取り付け途中で下手を打ったので、時間的に取り付けられませんでした(いや、ホント焦った・・・
※作業に要した工具等、メガネレンチ(14mm)、六角(5mm)、CRC 556、
 あとはー、サンダー、セイバーソー、、、(爆

2号とは、もう分かりますよね。R用ですw
但し、こちらは流用ではありませんよ~♪いつ取り付けようかなぁ~♪
異音、やっぱり出るかなぁ~♪
Posted at 2008/04/07 18:22:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | FLATTスタビリンク | 日記

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エムリット エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:38:18
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation