• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhinaのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

いよいよ車検の整備開始\(^o^)/

いよいよ車検の整備開始\(^o^)/6月5日の348COJ(浜松渚園)の後すぐに重整備はいる予定が、、、
3年近く寝たきりだった父が危篤となり、
努力もむなしく7月に旅立ってしまい、、、

49日法要を8月に終えたけど、
何もやる気が起きなくて、、、、
仕事もピークだし、、、、、

やっとロッソ社長にお願いできたのが9月末頃だったか???

凄く久しぶりにブログの更新!!

任せきりだったタイベル重整備は無事(当たり前(^◇^;))完了していた。


エンジンルーム内のお化粧も無事完了し、
イギリスから購入した部品+お店で用意してくれた部品
+整備で必要になった部品+自分が頼んで塗装してもらった主要パーツの塗装等で、大変華やかなEGルームとなりました!!
(またいつかブログアップします~笑)

そして愛機が次の段階である、、、、
車検に向けて着々と整備中だった。

タイトル写真・・・・・(涙)
余り見れない、純正タイヤを履いた愛機の姿、、、
中々の不格好~( ´艸`)

オーナーとして辛くて余り見たくない姿でした(T^T)

腹下も見せて貰った!




はじめて見るくらい綺麗でした(;゚д゚)

もう乗るのが勿体ないかもしれません!(◎-◎;)!

それはともかく、、、

まだまだ来年のデビューに向けて、わが愛機は変わっていきます!

楽しみだなぁ~(*´Д`*)
Posted at 2016/11/30 21:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2016年04月10日 イイね!

2016‘桜見に行った?通った??

2016‘桜見に行った?通った??みんカラで、全国の皆さんが愛機と桜の写真をアップしてて大変羨ましく思ってましたが、、、

4/10の週末やっと348spider君に逢える時間が取れたので、我が地元(長野県伊那市)高遠城址のさくら開花に合わせ、ロッソお友達とさくら見学してきました!!


やはり今回も・・・・・

愛機出動と共に空に雲?黄砂??が立ち込めだして、、、、

晴天とは違った若干日が陰った天候になってきたけど、雨にはならなそうなので幌OPEN!!

・久しぶり出動のケーニッヒ328=ロッソ社長
・オリジナルラインで注目度高いM3=K先輩!!
・いつも元気な6MTチャレンジの福ちゃん兄貴
・今年ほぼ初出動spiderのhhinaの4台で、

まず観光渋滞を真っ先に避け、、、
渋滞嫌いだから、高遠名物こひがん桜(大阪造幣局桜並木の一番最初の桜発祥地だよ~)を避け、、、、、

観光渋滞からチョット外れた、美和ダム管理センターに向かいました。


けっこうみんな知ってて駐車場空いてない~汗
皆駐車場空くの待ってます。


周りが空いてきたから4台並べて心ゆくまで写真撮影(当然スマホっす・・・汗)


M3切れちゃったけど、桜におおわれたF様達が素敵


348ts・・・348spider・・・Koenig328  夢の光景


我が愛機にウットリ・・・


他の観光の方々にそそくさと場所を譲り、次なる目的地へ、、、

途中でK先輩紹介の20数年ぶりに訪れたレストラン(やんちゃだったからおばちゃん覚えてた・・・笑)
で昔懐かいほのぼのラーメンを4人ですすり大満足!!

※大盛りと普通の違いが分からんかった・・・笑

で・・・

高遠よりさらに奥地、
ほぼ秘境と言われそうな場所に咲く、実はとても有名な一本さくらに到着しました。

ガードレールの向こうは実は崖・・・


ケーニッヒ様の迫力がよくわかります。


物凄い標高の高い所に来てしまい、、、、

車達を見てると、、、ヨーロッパの片田舎に見えてきます・・・(笑)


段差がきつい田舎道で、、、
フロントノーズを何度か擦って、、、途方に暮れるK社長


さくらとフェラーリ様


まだ見どころ満載ですが、、、
なんせスマホしかなかったので、、、涙


最後に中華性ドラレコの大変雑音だらけの、ケーニッヒの後姿(その前のチャレンジ君のオイルが焼ける香りも合せて)で大変興奮中の、帰宅シーンで締めくくりたいと思います。。。。。


今年も仲間達と楽しむぞ~!!
Posted at 2016/04/11 15:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2016年03月21日 イイね!

ずっとヨコハマ命だったが、、、とうとう洋物!

ずっとヨコハマ命だったが、、、とうとう洋物!前後タイヤ適正化のため、、、
バーフェン前のサイズに幅ダウン

多分スピードメーターの表示が1割多くなるが、、、
カッコ良さ優先にしてみた。。。

初めてのピレリ、、、、、
名前がNEROだから許そう・・・(笑)

変えたばっかで車高たかっ!!
Posted at 2016/03/23 19:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2016年03月13日 イイね!

2016`始動???

2016`始動???3月6日(日)久しぶりに愛機と再会、洗車後にすぐ雨が降り出動断念、、、、
 愛機を格納したら雨が止みました。。。

3月13日(日)AM曇りで、午後は雨との予報、、
 先週の愛機断念もあり、我慢できず午前中だけでもと思い愛機エンジン始動!

 


暖気数分後、水温&油温共に正常に上昇、油圧もオイル量も異常なし!

辛抱たまらず!
今年最初の馴らしをかね出動!!


高速道路はまだこの時期塩カル酷いから、下道ばかりで片道約30kmほど走り、道の駅飯島まで1時間ほどのドライブ!!

 

途中の国道R153の宮田役場横、セブンイレブン前で信号待ちしてたら、、保育園児?位の幼い兄弟2人がカメラをもって走ってきたので、写真撮ってくれてるあいだ、信号が青に変わったけど、後ろに車居なかったので、暫く走らずに停まってました(汗)=なんだかうれしかった///笑

その他、通りすがりや、後ろの車の方々にいっぱい写真撮ってもらいました。
毎年・・・、 春になる前のこの時期の公道デビューした際の注目度が凄い気がします。

 

ほんの2時間程度の様子見ドライブでしたが絶好調!、、、、、

まだ気温低いから、愛機のエンジン吹けやパワーも絶好調でした!!

今年の出動が楽しみです。。。

※そんな感じで大変満足し、午後は誰もいない会社で伝票整理して一日が終わった、、、、、

 大満足の休日でした。
Posted at 2016/03/15 20:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2015年11月16日 イイね!

でっ!でたぁぁぁぁ~!国内3台目発見!!

でっ!でたぁぁぁぁ~!国内3台目発見!!地元のクラブロッソでは、相変わらず素敵な仲間達に囲まれて、楽しくフェラーリ生活してますが、、、

平凡なサラリーマンなのに愛機を維持する為には、
真面目に仕事&家庭に生きる毎日が大変重要・・・

そんな訳??で、、、、、
たいへん久しぶりのみんから登場で~す!

みん友様、マイファンの皆様に一言、、、
ずっとみんカラ留守してて、申し訳ありませんデシタ!(涙)!


で・・・・・


今日も仕事に行き詰まり・・・、

ほぼ趣味と化している現実逃避の中古車徘徊で!
ついに世界的(汗)な大物を発見してしまったので

お久しぶりのブログUPじゃぁぁぁ!!


えっとぉ・・・・

国内にはネロ348spider様は2台しかない!
(もう1台は、内装タンのD車でUSバージョン様)と思っていたのですが・・・、

なんと!!
我が愛しい348Spider(NERO)様と全く同じ兄弟が~~~、
大都会の某有名店で売りに出ていました!!

自称ネロ348マニアなんですが、、、、
少なくとも6~8年以上は、世に出てないと思います。
外国のHPでは数台発見してますが、、、

したがって、、、ワタクシ(汗)
ずっと国内の348sp現存数を2台とウソついてた事になりました!爆!

本当にびっくりしたけど、、

今回判明しただけで・・・

なんと国内に3台は存在してたんです!汗!

落ちついて考えてみると・・・・・
ネロスパイダー仲間がまだ日本に存在したなんて!
本当にうれしいっす~!感動!



※因みに、、、
 車検の為にノーマル化された、数少ない我が愛機写真!
 ・・・・・・こっちの方が自分的には特殊な姿です!(汗)!



※やはりどう考えても、、、
    コッチが自分的には大好きな348spiderの姿なんです!












※今となっては懐かしい・・・・
 息子が中防時代に、無理やり一緒にFSWのパレードランに参加させて頂いた時の写真!!



おっと、、、話がずれてしまった~~~汗、、、、

そんな訳で、、、
今現在(2015‘11)売りに出ている348spider様の、
可憐でお美しい純粋なノーマル様に対し、
ウチの愛機様の、何と力強いお姿!
(基本的に完全ノーマル戻し可能っす!)
=自分的には、今の姿が348spiderスタイルなんです、、、(汗)

もう一度、HP内に掲載されている1枚だけの側面写真を・・・、
 舐めるように、、、食い入るように見てみると、、、

外装も内装もみんなネロ (orボディはデイトナ??) = 多分愛機とおなじだ~!(嬉)!

外装もピカピカの極上=昔の愛機も・・・(涙)
我が愛機は、、、飛ばしすぎ?田舎故??に・・・
フロントバンパーのキズ多数・・・(涙)

どうやら愛機と同じ = ヨーロッパ新並か???
=my愛機も、当時F社出庫時サインや輸送船便の各記録、、、
  歴代オーナー様の整備記録まで完全保存中です。

・・・もしかして同じ時期に日本に来たのか???

※因みに我が愛機は・・・、
 ヨーロッパの中で、幸福度ランキング1位と言われる国で、
 D車と呼ばれる筈だった。。。日本に来てくれてありがとう(涙)

品川35ナンバーと書いてある=ずっと都会でワンオーナーという意味でしょうか??
(my愛機は、、、巡り巡って4人目?のオーナーで長野の田舎に嫁入りし、土埃やキズが・・・冷汗)

オリジナルスペアキー (=自分も有り)

ハンドブック類完備 (=自分も有り)

価格応談なんですが、、、とても気になるのぉ(汗)


うぉぉぉぉ!!

前オーナー様に、とても大切にされてたみたいですし、
掲載店は以前から程度の良い売り物のお店という感じです。。。
以前からネロで希少な355や328がよく掲載されていたり・・・・・
以前?は・・・、
ヨダレものの512TRネロの出物が雑誌に掲載されてたと思います~

自分と同じ、ネロ好きなお店なのでしょうか?(笑)=たいへん素敵です!

それと、、、
ほぼ趣味と化しているインターネット放浪(笑)で、、、、、
 けっこう前にガンメタ系の348spider君 (右側面ヒット?エグレちゃった??)
の事故後の修理中!衝撃写真!!を見た事あるので・・・、
 その後、責任あるオーナーに、ちゃんと修理をされていれば・・・、
国内にまだ、ガンメタ系348spider様が存在する可能性もあります!

色々な348スパイダー様にお会いしてみたいです
=348系オーナーの皆さん!
是非とも348COJに入会して、、
色々な情報を共有しましょう!!


それでは!
またいつか!!
Posted at 2015/11/16 17:44:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | F348SP | 日記

プロフィール

「久しぶりに゙関東方面にツーリング行きました。
C6、C8との3台で楽しかった!!!」
何シテル?   11/25 22:38
2007・11/7に何とか開設 はじめまして、S42製で各パーツに結構ガタがきてます・・・(泣) 必死に生きてきましたが、気付くともう40代中盤、これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドレスアップの詳細ご紹介その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:35:15
ドレスアップの詳細ご紹介その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:34:18
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 15:34:59

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します!  多分 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation