• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhinaのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

2017`348spタイベル整備完了後(外装リフレッシュ編)・・・②

2017`348spタイベル整備完了後(外装リフレッシュ編)・・・②海外で、たぶん今でも元気に過ごしているであろう、、、ガンメタの348sp様

素敵です。



そんな訳で、世界の同機に負けないように、我がスパイダー君も精進中でありますが、、、、

外装(リア周り)リフレッシュの前に、以前から効きの悪かったサイドブレーキ(日産のサイドブレーキ並みにワイヤー伸びてすごく引くのに全然止まらない)のパーツが届いたので、その取替にロッソサポートのZ社へ旅立っていたスパイダー君が帰宅しました。

なんだか、、、
積車に乗ったスパイダー君が一段と美しい・・・(汗)
 

この後ろ姿、、、
 なんてカッコいいんでしょう・・・
 リアスポイラー無いのも、たまには良いかも、、、

 と思いましたが、、、どうなんでしょう???
 

自分で卸すの怖いから、平ちゃんとK社長が下してます~(笑)
 

で。。。


リアの要の部分の改造&修繕は着々と進んでいるのでした~(嬉)

この写真で、、、

何をやってるかわかる人はすごいと思いますが、、、

 


未だ詳細は内緒です~(笑)
Posted at 2017/02/01 09:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2017年01月31日 イイね!

2017`348spタイベル整備完了後(外装リフレッシュ編)・・・①

2017`348spタイベル整備完了後(外装リフレッシュ編)・・・①大変貴重なOPEN画像、、、

トランプ政権のお国で撮影された
いつぞやの画像だろうか?

非常に感慨深い写真でございます~(笑)

※当然、画像は拾い物で無断掲載っす・・・(汗)

そんな訳?で、我が愛しのF348SPIDER(NERO)様の方ですが、地元のHome=ロッソコルサ+K社長友好提携某社にて、EG系の重整備が行われ機関系は既に終了し、いよいよ外装のリフレッシュに手が付けられておりました。
 
※実際は昨年末には色々とはじまってます~

そんな訳で、、、
外装弄りは基本的に、ロッソコルサと大変親しい静岡県にある某エクセリー様とのコラボによる、ワンオフ製作プロジェクトでスタートした訳で、当然の事ながら(汗)半年は掛かるであろうと思われた下地製作は、エクセリー社長のエネルギッシュでビンビンな神業(神の手?)によって、なんと!数日で完了!!
 
その後は、車両を長野県のロッソコルサに戻すわけなんですが、、、

途中経過の話を聞くたびに、どうしても関わりたい&自分もなんかしたい・・・・・
という気持ちが出てきまして、、、
ロッソK社長も年末で忙しいから、急遽車両引き取りを自分でさせて貰ったんです!!

その頃、塩カルだらけだった中央高速も、ちょうど雨の後の晴天で綺麗になった状態だったので、今年最後のチャンスで行かせてもらいました。

で、、、
引取り当日の強制御供に無理やり選ばせていただいた(汗)
ボルベット御意見番アニキ様に、安楽CARであるボルボ様を出動して頂く事ができ、大変高貴な気分でエクセリーに到着する事が出来ました。

で、、、初公開!の下地板金状態の貴重な写真です!!

多分、そんな簡単に真似できないと思うから、、、
思い切って公開します!!
 

すごい迫力っす・・・(汗)
ドナーのバンパーとの派手な色違いが、
一挙にチバラギCAR風の佇まいで、、、(汗)

実は好きだったりして、、、

このド迫力な姿で長野県への帰路についてわけですが、、、、

対向車からの視線が熱い事・・・(笑)
すれ違いざまにフルブレーキで見てる車多数でした。。。

前から見るとこんな感じ・・・
 

まぁ、、、これはこれで正直嫌いじゃないんですが、
ロッソへ戻ったら、みんな口をあんぐり開けて立ち尽くしてた・・・(笑)

そんな訳で、ココからロッソK社長による成形&仕上げへと入っていくわけであります!!

こんな感じ~~~
 

で~

こんな感じ~
 
 
 

で、、、、

 このように落ち着きました~

 ノーマル然としてるけど、実は全然迫力違いのスパイダー君と、
ブラバス社コンプリートB-9に、
ロッソK社長渾身作のバーフェンカーとのコラボです!!

 

 

 
 
 

最後は、K社長のケーニッヒ様と355様を従えて、、、(汗)
 

こうして外装リフレッシュ(フロントは・・・)終了しました~

この後、、、

リア方向のリフレッシュへと進むわけであります・・・・・・続く(汗)
Posted at 2017/01/31 11:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2017年01月21日 イイね!

ちょっと寄り道~( ´艸`)

ちょっと寄り道~( ´艸`)スパイダー君は依然として、
外装お化粧直し中ですが、、、

そう言えば、
ドアの下のプレートも、
ネジから錆びが出てきたから替えようと、
数年前?買ってて忘れてたのを思い出し、
ロッソで取り付けて貰いました!

真ん中のゴム外したけどネジ無かった!
モールの下の、
隠れたネジ周辺の錆がすごかったです(◎-◎;)


数年ぶりに開けてみたプレート!!
凄く軽いっすわ!(;゚д゚)!


運転席側取り付け完了!
ちょっと立体的で何となくキリッとしました!


助手席側も取り替えます~\(^o^)/
こっちはネジ部が錆びてなかったです=基本は人を乗せないから水が入らないのでしょうか?!?!


プレート取り替え完了!
やはりキリッとしました~(*´Д`*)


見に行く度に、ビッカビカに綺麗になっていく愛機に感動しておりますが、部分的に少しでも、自分の手が入っていくことに、とても喜びを感じております。

スパイダー君と一緒に思い出を蓄積する喜び(*´Д`*)

おいらは幸せだ~(≧◇≦)
Posted at 2017/01/21 18:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2017年01月13日 イイね!

2017`348spタイベル等重整備状況写真(エンジン回り編)

2017`348spタイベル等重整備状況写真(エンジン回り編)写真で少しばかりの状況アップ・・・・・

きれいにしてくれてる以外の詳しい内容よくわからんから、ほぼ写真羅列です。。。

それにしても、出先で雨降られたりもあったし、ウォーターホース破裂もあったけど、EGルームって結構汚れるんだね・・・(汗)






・交換されるのを待つパーツ達の一部


・エンジン前側整備中~(嬉)


・ヘッドの整備中?


・カム?整備中??


・AC?上部のEGヘッドからのオイルでとても汚れてます・・・(汗)


・うぉぉぉ!大変綺麗になりました!!・・・見るのは簡単じゃ(汗)


・ヘッドの整備中


・オルタネーターもアブラギッシュ!!


・うぉぉぉ!大変綺麗になりました!!・・・見るのは簡単じゃ(汗)


・カムカバー内部の汚れ・・・以前のホース破断の影響か??


・きれいになりました~


・同じくカバーっす


・きれいになりました。


・センサーですが、左は購入前にTJ様が交換してくれたのでOKでしたが、右の古い方はコネクターが破断してました。
 (乗り味に特に影響なかった??)


・結局両方のセンサーともに新品になりました!!




・エンジン前側の整備終了した頃の写真


・カムの整備と再取付後??
(ここが多分オイル漏れしだす所ではないでしょうか??)


・整備前の状態、、、、、見えない所がとても汚れてます!


・整備前=汚れが堆積しております。。。


・整備後の状態


・整備後の状態


・整備後の状態


・整備後の状態


・整備前のクラッチ・・・
 夜な夜な赤で塗ったお馬さんと文字がかすれてる。。。


・クラッチ内部の整備中写真


・いったんリフレッシュ&清掃&リセット!


・クラッチ組直し後の、新たなお化粧完了!
 やっぱりプロがやると印象が変わるね!!


・EGフレーム側の固定プレート整備前(過去の書込み&錆)


・地肌部分を塗装処理


・同上~


・同上~


・EG側のリフレッシュほぼ完了!


・フレーム側の無塗装接合部(整備前)


・同上~


・崇高なエクセリーマフラーの為の断熱カバー(整備前)


・オイルタンク整備前(塗装がだいぶ剥がれてます)


・フレーム側塗装後


・マフラー断熱カバー整備後


・オイルタンク再塗装後


・ホース類の交換前(清掃完了後)


・シリコンホース類に変更後


・シリコンホース類に変更後
 (この時点はガソリンフィルター取替前ですね~)


・サージタンク取り外し(整備前)
 結晶塗装って脆いし意味ないなぁ~と言う事で、、、
 要らない無駄な費用は使わずに自分仕様に再塗装!!


・サージタンク内整備前


・サージタンク整備後(全体に内部清掃完了))


・今回自分の意見を唯一お願いしたサージタンクの塗装後!!
 余は大変満足じゃぁぁぁ!!(ロッソK社長直々に作業!)


・エンジン関係がほぼ終了した所の写真


・ガソリンフィルターも新しく!


・装着=場所を考慮して断熱処理もしてますね(丁寧な仕事)


・エンジン下部の整備前状態


・同上写真の整備完了後
 実際に、あまりの綺麗さにしばし呆然としてしまいました。。。。
 オイオイ、これは新車かい???って感じでした。。。


・いよいよ車体に乗っております~(嬉)


・エアクリーナー達も綺麗にして貰い嬉しそう・・・(涙)


・なんか最終に調整した部分だそうです。


・こうして(今回EG関係の掲載だけですが、実際はもっと色々とやってもらい・・・)無事内部整備が終了し、車検整備に入っていきました~


・あの辛い、フェラーリ社を出た姿で車検に旅立ったのでした。。。。


・で、、、、

 特に重要な問題もなく、無事お国の了解をいただき、晴れて元の姿に戻って、とりあえず機関系の重整備を終了したのでした~パチパチパチ!!


※自分でもまだすべてを見てませんが、
 機関系整備で写真が350枚ほど頂いております。
 これを言っちゃぁいけないとも思いましたが、、、、
 整備の責任者で、ロッソK社長と一蓮托生で頑張ってくれたHちゃんが、まじめに殆どの写真をフラッシュ焚いているので、写真がいまいち分かり難い所もありますが、実際の愛機の機関部はたぶん新車の頃の輝きと言っても過言ではない状態までリフレッシュされており、とても丁寧に愛情をかけて整備して頂いたことが手に取るように分かる状態でした!!
前にも書きましたが、もうこのまま床の間に飾っておきたい状態です!!

7年ぶり?の大仕事!

流石の仕事さばきであっぱれでした!!

本当にありがとうございました!!!


※いつになるかわかりませんが、、、、、
 今後の整備も、素人のあまり理解してない順番でアップしたいと思います。。
Posted at 2017/01/13 19:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2017年01月12日 イイね!

進行中~\(^o^)/2と、毒を吐いてますぅ~(-_-#)

進行中~\(^o^)/2と、毒を吐いてますぅ~(-_-#)エンジン系重整備完了

車検及び装備系整備も完了
エアコンもバッチリ治ったし!!

後は外装の御化粧直し中、、、

長年ダラダラと

自作した中途半端なリップスポイラー、、、


は、、、





結局まとめる技量と、

一番大事な作ってる時間が無い事に気づき

潔く闇に葬る事とし(^◇^;)


数年間温めていたドナーパーツを使い、、、




さり気なく、、、


わかる人にはわかるノーマルとの違い( ´艸`)


的なさり気ない造りで、、、


主治医のロッソコルサでケンチャン社長様の手で、
着々と作業が進められておりました\(^o^)/

4年前のバーフェン製作から久しぶりに神様に、
手をかけて頂いているので嬉しいっす(*^o^*)

まだ着地点は遠いけど、、、


ロッソ仲間やトリプルさんやボルベットさん達と
また遊べる日がとっても楽しみです!(≧◇≦)!


※今回取り外した純正部品のノーマルバンパー等は、完全ストックとして、いつでも元に戻せるように大切に保管します。
 今後我が愛機は、春からのデビューで各所を走り込むウチに、飛び石とかでバンパーの塗装はげ発生=地肌に赤が見えたとしても、事故車とかじゃないから!!
 このブログを見た、ミンからの皆さんが証人と言う事で、、、(^◇^;)


※最近思うこと、、、
 自分で頑張って所有した愛機だから、他人の価値観で左右されるので無く、先ずは自分を信じて自分のやり方で、自分の愛機を深く愛してあげたいです。
 そうやって楽しみながら、初めて無駄な事なのか、やって良かったのかが自分で分かるし、愛機への思い入れも深くなると自分は思います。
 自分の未経験(所有できて経験するチャンス)を、他人の経験で埋めて取り繕う事はとても寂しいので、これからも我が愛しのスパイダー君は、自分の思う最強の愛機に進化していくでしょう!!

あっ、、、

どこかの凄いオンボロ348を10年位前?に、
同類の金の亡者の業者に大分ぼられて購入した
 きよみずくさいち?!?!先生様が乗ってたような、
全てが腐りきった348には、
長野の田舎ではお目にかかった事が無いので、、、、
多分、、、
その1台以外の、
全ての348シリーズの走り的な完成度は、
既に自分的には触れるところがありません。

=そっちはいじれません(ノД`)

そういうことで、
多少脱線しながらダラダラと終わります~(-_-#)
Posted at 2017/01/12 17:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記

プロフィール

「久しぶりに゙関東方面にツーリング行きました。
C6、C8との3台で楽しかった!!!」
何シテル?   11/25 22:38
2007・11/7に何とか開設 はじめまして、S42製で各パーツに結構ガタがきてます・・・(泣) 必死に生きてきましたが、気付くともう40代中盤、これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドレスアップの詳細ご紹介その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:35:15
ドレスアップの詳細ご紹介その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:34:18
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 15:34:59

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します!  多分 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation