• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhinaのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

先週・・・・・やっちゃった・・・。

先週は色々ありました・・・・・。

色々①
 まずメインイベントとして、今年の8月?以降お店で新たにフェラーリを購入した人が、自分の348SPを含めて3台ありまして、購入記念及びお披露目のツーリングを開く予定でしたが、お店の仲間で348COJに登録している方達のイベント参加日程に合わせて10/25(日)に富士スピードウェイに行き、348フェスティバルを見学に行こうと言う事になっていました。・・・ただ、納車後まだ10日も経っていなかったので、運転や保険の更新がチョット心配でした。
※348COJ会員以外は全員参加申し込みしていないので、基本的に近くで見学させて頂く程度の認識=F348の集まりを真近で見れる!!と言う喜び!!

色々②
 そんな訳で、仕事を早く終わらせようと月曜日から気合を入れておりましたが、そう上手く行く筈も無くトラブルや別件が建て込んでしまい、仕方無く10月19日の夜からNETの20日にかけて何年ぶりかの徹夜までして頑張り、何とか20日AMに約束のデーターを提出しました・・・。
 その後もズット仕事のピークは終わる事無く、てんてこ舞い状態で時間に追われ、会社中がパニック状態でした。

色々③
 そんな時・・・、日にちで言うと10/22(木)の早朝8時前の地元主要道路で、自分が原因の追突事故を起こしてしまいました!・・・・・内容ですが、渋滞しているけど普通に時速50Km程で流れている道で、突如左の駐車場から飛び出てきた(そう見えた)自動車を避けた時とほぼ同時に、前方2台前の軽ムーブが左折する為に減速?し、直前の軽ミラが(急?)停止してほぼ止まっていたのですが、側道から出てきた車に夢中で発見が遅れ、ブレーキが間に合わず、前の停止している?ミラに30~40km?位の速度で追突してしまい、そのミラが反動で、左折の徐行中の前ムーブに追突してしまいました。その直後、私の後方車両は車間距離を十分に取っておらずに、止まれなくて前方の車(我が仕事用愛車)に追突してきました。=前2台は修理、当方仕事の愛車はフルブレーキで前のめりに軽ミラにぶつかり、被害甚大で廃車、後ろの追突してきた車は軽度の修理と言う結果になりました。・・・・・当方仕事用愛車スバルはラジエターが潰れて液が漏れ、フルバンプでバンパー上部が前輪を押す程潰れたのに、エアバッグは開きませんでした!!・・・そういう物なのでしょうか??

色々④
 その事故でご迷惑をおかけした二人の中でも、私が一番最初に追突した軽のミラを運転していたのが70代前半の女性の方で、自分の両親と近い世代だった事と、事故後暫らくパニックになってしまい動けなかったので早急に救急車を呼んだ事と、高齢の方にご迷惑をおかけした事でさすがに凹んでしまいました。又、その後救急車で地元の総合病院へ搬送されましたが、特に怪我も無く大事に至る事はありませんでした。・・・但し、後日1回同病院へムチウチの診察に行かれたとの事でした。=人身事故確定との事です。

色々⑤
 自分は頭のてっぺんにコブが1ヶと、何かに当たって傷が1ヶ所、シートベルトの影響か?左脇腹にアザが出来ていました。会社にも大変な迷惑をかけ、専務以下経理部長が直接事故現場の取りまとめや処理を行ってくれ、各所属部長が協力して仕事の引継ぎをしてくれて、当日は事故相手へのお詫びや処理に奔走し、疲れが溜まっていたので自宅で休ませてもらいました。・・・本当は社員を指導する立場なのに、自分が元の事故を起こしてしまうと言う失態を犯し、社内への影響著しく、数時間後には多数の関係引き合い先等から安否確認の連絡を頂きました(冷汗)

・・・・・この時点で週末の348フェスティバルを見に行くツーリングは無理かなぁ??と思っていました。

色々⑥
 不謹慎ですが・・・上記、会社の車両で事故を起こしましたが、これが348SPだったら・・・・・と考えたら怖くてしょうがなくなってしまい、540iから切り替えた348SPの任意保険の内容で車両保険の内容を再検討し、最終的に約500万強の車両保険に更新手続き完了。又、無理を言って10/24(土)には有効との事でした。=日曜日には保険が掛かっているぞ!と自分に言い聞かせる。

色々⑦
 何とか頭を切り替え、24日(土)には、明日のツーリングは息子と出席しようと決めたのですが、何と!24日夜、保険会社の支店長直々に会社へTELがあり、「フェラーリの車両保険の決済に関し、本社で協議に時間が掛かるので、暫らく10日ほど当支店決済の200万上限となりますので、くれぐれも事故は起こさないで・・・・・」と言う内容のTELを頂きました。・・・・・もっと早く言ってくれ~。

そんな訳で、不安な気持ちMAX!!&嫌な予感がビンビンしている10/25(日)ロッソコルサのツーリング当日の朝を迎えました。

・・・・・続く
Posted at 2009/11/01 00:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F348SP | 日記

プロフィール

「久しぶりに゙関東方面にツーリング行きました。
C6、C8との3台で楽しかった!!!」
何シテル?   11/25 22:38
2007・11/7に何とか開設 はじめまして、S42製で各パーツに結構ガタがきてます・・・(泣) 必死に生きてきましたが、気付くともう40代中盤、これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ドレスアップの詳細ご紹介その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:35:15
ドレスアップの詳細ご紹介その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:34:18
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 15:34:59

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します!  多分 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation