• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhinaのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

秘密プロジェクト!-8 (完結)

秘密プロジェクト!-8 (完結)いよいよ昨日、3/20(日)に愛機が大変セクシィ~になって生まれ変わりました。

仕事でまたまた見に行っただけですが、
そりゃぁもう・・・、

感想は見た通りです~、
(愛車紹介のフォトにもUPしてます)
全然後付け感が無くて、文句の付けようが有りません!


☆ロッソコルサのK社長の拘り
 ・K社長が決めた絶妙なオフセットのホイール加工
  (F348では不可能な深リム)

 ・マッチングに拘った殆ど作り直しに近いオーバーフェンダーの各所加工
  (FRPの加工・造型変更)

 ・塗装も純正クオリティ!!
  純正ネロでラッカー系塗料じゃないぜ!
  (詳しい事は自分には分かりません・・・)

 ・(自分的に・・・)サンプルだったビアンコ車両のコピーで無く、
  K社長のコンセプトで後姿が全然違うものになりました!!

 ・文字通り唯一無二のスッゲー迫力のリアスタイル!!

 ・オーバーフェンダー付けたなら、
  絶対にケーニッヒスポイラー付けなきゃ駄目でしょ!!

※久しぶりに社長自らが手を下し愛機を作成してくれました。

ケーニッヒに憧れてましたがもうその必要は有りません!
MY愛機は今後あえて言うなら・・・・・、
(ロッソK社長の名を使い・・・)
kennig<ケンニッヒ>F348Spiderと名づけました!!

・・・やっぱり族車じゃなかった、安心した・・・(冷汗)

バンザーイ!!
Posted at 2011/03/21 18:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2011年03月21日 イイね!

これから・・・。

久しぶりにブログUPしますが・・・、
3/11から各地で続く震災により多数の方々が被災され今迄経験した事の無い悲劇が日本中を襲いました。
 又、未だどの位の方々がお亡くなりになり、被災地の瓦礫の中で、今現在どれだけの人達が救助を待っているのか?本当に被災された方々には何とか頑張って欲しいし、復興に向け自分でも出来る事があれば援助等の形で出来る事は少しでもお役に立ちたいと思います。
 それと同時に、地震と津波の影響で発生してしまった福島原発の災害に対し命をかけ、自分の家族や、人類の未来の為に日夜努力をしてくれている方々の事を考えると、今まで自分がいかに小さい世界で物を見ていたかを痛感すると共に、捨て身で頑張ってくれている皆さんに対する感謝と応援の気持ちでいっぱいになります。
 また、わが同じ長野県の北信地方を代表する地震による災害についても、出来る限り援助の形で力になりたいです。

・・・本当に歴史的にも大変な時期を生きてるんだと、今書いていて改めて感じてます。

 みんカラも自主規制の気持ちで更新は控えておりましたし、プラーベートでは4月に開催予定だったclubROSSO・CORSAの4輪ツーリングの予定も急遽中止とさせて頂きました。

 但し、自分は災害による被害を受けない地域に住んでいる事も有り、日常的には通常の生活と殆ど変わらない毎日である事と、自分も家族を支え、会社の経営にも関与していますので、社員(又はその家族達)の生活を支える事が第一に重要である事に変わりは有りませんので、それを疎かにしての震災援助活動に参加と言うスタンスは無理ですので、自分の出来る事=①信用できると思った(Yahoo等)募金活動などによって支援する ②自分で援助できる品物を購入する等で、休日などに最寄りの場所へ寄付する等の方法しか及びません(②は具体的に近所に有るかわからない?)ので①を少しずつやってます。
 やはり何でも控える事が美徳では無く、各個人が出来る事や方法で(継続的に・・・)支援し、自分の生活も疎かにしない、被災しなかった立場なんだから、逆に災害で無念にお亡くなりになってしまった方々の分まで今を生きている事に感謝できる様に毎日にを過ごす&日本の経済的打撃を立て直すのはやはり経済の活性化であって、家で静かにしてTVに釘付けになっていればいい訳でも無いし、乾電池や食料を大量に買い貯めする事が良いとも思いません。

・・・話しがダラダラになってしまうので
・・・そんな事を日々考えながら、
・・・以上の事を自分なりに行いながら、

今後は自分が楽しいブログを、みんカラに少しづつ再会していこうと思います。

やっぱり、人間欲が無いと生きる喜びがないと思うし、自分の様な普通の人間でも楽しい事があって、辛い事も含めて頑張ってますから・・・(汗)

そう言う事で?

負けるな日本!!
立ち上がれ大和魂!
Posted at 2011/03/21 17:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2011年03月09日 イイね!

秘密プロジェクト!-7

秘密プロジェクト!-7いよいよ極秘?プロジェクトも佳境に入り、進展が見えてきた。

・・・まだ引っぱるんかい・・・(汗)


※まず最初に・・・、当愛機に関する重要な事柄についてこの場を借りて発表致します。

 男らしくなって帰ってきた極太リアホイール(11J)に以前のセンスを活かしながらも、長野の田舎道では薄すぎて大変危険だった265/30-19サイズのタイヤを、275/35-19にサイズアップした。
リムとの具合が以前より若干引張り気味になったタイヤのおかげで、物凄い迫力になっていると思います。

 実は、今迄履いていたタイヤサイズは、純正の255/45-17よりも外径が約30mm以上小さい為、走行中も実際のスピードに1割プラスを表示していたので、○○○Kで走ってたつもりでも実際は△△△kしか出ていなかったりするので、一緒に走る仲間達との会話で、いつも少し話がずれていた。
 そんな訳で、もう1つ重要な問題が発生していた事も判ったのですが、一緒に走っているみんなよりも毎回何故か走行距離の表示が若干多いんです!!

 数値にすると、毎回1割程度多いんです・・・(泣)
※F348は速度計の信号?はリアタイヤから拾ってるんです・・・知ってました?

 ずっと気になっていてあまりに違うので、昨年末にK社長に相談して某国産N社のワンボックスカーで先導してもらい、後ろから348SPでついていく方法で速度の違いを実際に測定して上の違いに気がついたんです!
 かっこ良さと引き換えに、過剰な距離数を刻んでいたんです・・・・(汗)

そんな訳で・・・、
愛機のオドメーターは現在4.1万km程ですが、今のタイヤサイズになったのは、大分以前の事なので、ほぼ2万km台からと考えた場合、確実に1割=0.2万kmは過剰に距離を刻んでいますので、当愛機の本当の走行距離は現在3.8~3.9万km台であると確定させて頂きます!!

・・・まぁ、ずっと手放さない(我が家の家宝・・・)ので、余り関係無い話しなんですが、気分的なものでして・・・(汗)


と言うわけ?で・・・、

今回初のスパイショット!である、高度な技術を駆使して画像処理を施したバーフェンの取付予想と、リアタイヤの設置状況である!

すっ、すばらしい・・・!

 ○ピュ・・・・。。。



まぁ、そんな感じでプロジェクトは進んでいますが・・・、
何しろ不況でお金ない=取り敢えずの様子見の中古タイヤを履いておりますので、今年の早い内にタイヤ入替しないといけません!(スリック直前のファミリーカータイヤ・・・泣)

※主治医のロッソコルサには、売り物?のブラバスEクラス5.8(と言う名前か?)怪物がいて、Cクラスの世界100台限定3.8と一緒に貴重なモデルがいっぱいいます。



・・・凄い事だなぁ。。。
Posted at 2011/03/09 15:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2011年03月07日 イイね!

一年間の任務終了(^-^ゞ・・・(大人の責任)

一年間の任務終了(^-^ゞ・・・(大人の責任)地元地区PTA役員の防犯係として、毎月7日に行ってきた防犯パトロールが、本日をもって無事一年間の活動期間を終える事が出来たO(≧▽≦)O

役場のパトロールカーでブルーの灯火を点灯させて、オジサンふたりが蛍光グリーンの帽子とベストを身に付け、駅前や不審者が溜まりそうな場所と、逆に静かな住宅地を時速20キロで一時間かけて巡回します。

思いおこせば、夏場に駅前で暴○バイクを数台停め、地べたに座り騒いでいる小僧達を注意する為ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)に車から出ようとして、パートナーのオジサン達に制止され、パトロールの必要性に疑問exclamation&questionをもった時もありましたが・・・、
当時XXXさんにもコメント頂いた通り、犯罪を犯す前に自制心を持たせたり、同じく犯罪を事前に抑制させる事が目的と認識してからは・・・、
考え方を逆にして、どんな対応をすれば相手が意識するかを考えて行動してみたら、楽しくてあっという間に1年が過ぎてしまいました(^o^ゞ

今年から息子もいよいよ中学生!
多感な年頃に突入するわけで、もう少しすると親父と同じ遺伝子でげっそりグレてくる可能性もありますが・・・、自分はこの一年間の教訓を忘れずに、息子が道を大きく外れる事があったら泣き顔あせあせ(飛び散る汗)軌道修正してあげられる強い親父になりたいと思います


または・・・( ̄▽ ̄)b


いつまでもガキのような親父あせあせ(飛び散る汗)が心配で、凄~く冷静な子になってくれると、それはそれで有り難いんですが(゜゜;)\(--;)

Posted at 2011/03/07 22:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | モブログ
2011年03月07日 イイね!

2011`03 大雪霧雪霧

2011`03 大雪朝起きたら凄い雪景色になってました(゜゜;)\(--;)

冬に逆戻り(_´Д`)ノ~~

悲しいがく~(落胆した顔)
Posted at 2011/03/07 07:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | モブログ

プロフィール

「久しぶりに゙関東方面にツーリング行きました。
C6、C8との3台で楽しかった!!!」
何シテル?   11/25 22:38
2007・11/7に何とか開設 はじめまして、S42製で各パーツに結構ガタがきてます・・・(泣) 必死に生きてきましたが、気付くともう40代中盤、これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 78 9101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドレスアップの詳細ご紹介その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:35:15
ドレスアップの詳細ご紹介その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:34:18
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 15:34:59

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します!  多分 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation