• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hhinaのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

2013.04.28 仲間達とショート?ツー

2013.04.28 仲間達とショート?ツー遅いブログアップ・・・、
会社連休はカレンダー通りだけど、4/28、5/3、5/5がプライベートで遊べる日となりました。

早速?
4/25の夜、yyy28先輩から「とっとと連休のツーリングの予定&計画をしろ!」と脅しがあり、
無い知恵絞って編み出したルートで、大変急なお誘いメールをしたところ・・・、
3日後=4/28(日)で、皆忙しい筈なのに大勢のお友達たちが集まってくれました。

参加者は
・ぼくのジャイアン = 夜の取締役yyy28さん
・mixi派テスタロッサ海苔=ロッソコルサA会長
・いつも気づくと背後から煽られてるロッソ仲間=Z3クーペのFちゃん
・たぶん生まれる前から竹馬の友??=静岡のZ06暴れん坊XXXさん
・諏訪のスーパーカーご意見番!=いつも面白いZ06ボルベットさん
・当日参加で朝まで豪遊後、東京から突然参加!!&しょうたくん時代みん友だったのに、、、いつの間にか削除されてた(涙)=大阪追放?で今は六本木のキャバ王のマラカスジェットさん
・yyy28さんが本当は恐ろしい人だと気付いちゃった(汗)=イケメンSLK海苔のひろ171さん
・いつも一歩下がって無口な日本男子=348spのhhina
以上の8名にて楽しく盛り上がってスタートしました!!

※本当に急遽だったので、時間的な余裕が全然なく、参加要請できなかった人たち、本当にゴメンナサイ!!
 ア~ンドTJ様の海ぼうず埼玉遠征も考えたのですが、、、PM3時にはどうしても帰ってこなければならず諦めました(涙)

そんな訳で、当日のコースは、
AM8:00 諏訪ICすぐのドライブインおぎのや駐車場集合
→霧ケ峰高原の「ドライブイン霧の駅」休憩
 (凄くいい天気&全国版ニュースの山火事黒煙が凄かった=そんなに大事になったとは・・・汗)
→車山高原のビーナスライン通過
 (下記ビデオ参照=この景色!!)
→白樺湖通過
 (連休初日にしては空いてた気がします・・・)
→R299麦草峠(メルヘンロード)通過
 (下記ビデオ参照=道悪いけど標高下がってくるから風が温かい!)
→小海町「風とり」で昼食
 (写真参照=大盛したかった・・・涙)
→R141佐久甲州街道を南下
 (写真参照=絶景ストレート国道)
→野辺山高原「滝沢牧場」でソフトクリーム堪能
 (農場内は砂利で所々石が飛び出てました!スーパーカー要注意!!)
→清里高原駅前通過
 (さびれてた気が・・・・・涙)
→R11八ヶ岳高原ライン通過
 (BBTさんとXXXさんの怒涛の走りにビビりました!!)
→小淵沢ICよりロッソコルサへ帰還
 (都会の車は・・・、決まって追い越し車線を80キロ巡航で、走行車線が空き空きです・・・怒)
→PM3:00よりクラブロッソコルサの5月行動予定会議となりました。

途中の写真は下記にて、、、
13.04.28 ツーリング-1

13.04.28 ツーリング-2

 なお・・・プライバシー保護の為、若干の画像加工しましたのでお許しください(汗)

 今回初の試みで、助手席にビデオカメラ(ザクティ)を設置して動画保存した中の・・・、ヤバい映像が無い、当日の気持ち良さが伝わってきそうな、ダラダラ動画を張り付けますので宜しかったら見てくださいね~.。。
 ・・・ちなみに、参加者の中でも、特に物凄い加速をしてた方達には、今度もれなくCDに焼いて進呈いたします~(冷汗) ・・・・もうすぐ空飛んでもおかしくないっすわ!!

その1 車山から、絶景のビーナスライン堪能!
  


その2 麦草峠のドライブ!

本当に気持ちの良い一日でしたのでずっとオープンでした。麦草峠は道路脇に雪がまだ50cmくらい残ってて、気温もほぼ0℃だったのですが、我が愛機は空調が正常なので暖房がちゃんと効いてて全然寒くありません!!・・・いつまで空調機器が正常でいてくれるか心配ですが、本当に素敵な愛機です~(笑)
※ドイツ製のハードトップ式オープンカー(SLK!)は、交差点で停止中に電動オープンを作動させて、いやらしく周りの人の注目を集めたり(笑)、まぁ・・・シートヒーターは当然として、、シートの上部=首の辺りから暖房が吹いてくる・・・く、、、、くやしいぃぃぃぃ!!

まぁ、年代が15年は違うのでしょうがないですが、自分の愛機の幌は故障も少ないので良しとしよう!!

さぁ!今年もシーズンが始まったから東や南へ遠征するぞ!!
Posted at 2013/04/30 15:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2013年04月06日 イイね!

嵐の前の桜パトロール!!

嵐の前の桜パトロール!!相変らず仕事のピークが続いてるが、前回《2013`全日本外車大祭》以来全然休めず、欲求不満で仕事に身が入らない=手につかないので、今日は完全リフレッシュ日と決めた。

で・・・、心が通じたのか??
やはりフェラーリ欲求不満で爆発寸前だった(笑)クラブ仲間のHさんも、早朝からロッソへ来ていたので、急遽2台のF348で出動となった。

1・まずは高速ランデブー欲求解消!
 伊那IC~諏訪南ICユーターン~伊那IC帰還
 ※Hさんの348チャレンジ君絶好調!!
  

2・この時期大切な地元桜の状況確認に「美和ダム管理事務所」駐車場=観光渋滞が無い場所で記念撮影 をした。

 ※Hさんの大変綺麗な348チャレンジ君
  

 ※我が愛機と桜
  

 ※ちょっと横前アングルも素敵だぜ!!
  
 やはり・・・、我ら愛機の後姿(車幅に対するボディの厚さ)=黄金の縦横比がフェラーリ唯一無二で大好きです!!

 その後、いつもは大渋滞で行かない「高遠公園のコヒガン桜」を通過しながら確認して、雨が降り出す前に無事ロッソへ帰還しました。

その後、社長のお手伝い=極上CARの配送を申し訳程度お手伝いし、クラブ仲間が遊びに来たのでダベってすごし、
 もう一つの目的だった、愛機の弱りきったボンネットダンパー交換を行った。
 
 ※ボンネットダンパーはスーパーカー業界では大御所= 「SASモータースポーツ」 様で購入しましたが、オークション等で標準的な価格の半値以下!!で売って頂き、此方の方が恐縮してしまいました。
で・・・、
自分の解らない質問にとても気持ちの良い対応をして頂き、本当に嬉しかったです。


そんな訳で、良い休日が送れたので、来週は御仕事頑張ろうと思いました!!
・・・・・月曜日の会社に溜まっている仕事は恐怖ですが、、、、、


☆今も地元は大雨で明日も降るみたいですが、みん友のXXXさんやhiz06さんたちは「こわくないイベント」だし、雨予報で断念した毎月第一日曜のエコパも開催だろうし・・・・・、、
 皆さん、天候が心配ですが、くれぐれも運転注意で無理せず楽しんできてくださいね~!!

そでれは!!


Posted at 2013/04/06 22:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2013年03月10日 イイね!

2013`全日本外車大祭に行ってきた!

2013`全日本外車大祭に行ってきた!3月25日、今年最初のロングツーリングにクラブロッソコルサの皆と参加してきました。

今回富士スピードウェイのパレードランとの事で、憧れだったサーキット走行(あくまで流して楽しむのみ)が出来る=これはどうしても我が家の家宝として後世へ伝える為にも、息子と出動しなくては!と思い、
約1年ぶりに・・・・・大事な学校の部活動を、親の都合で強制的に欠席!(汗)!させ、嫁にビビりながらも・・・、無事親子で出動しました。
 久しぶりに息子と二人の時間が持ててゆっくり話が出来、まだまだ子供の可愛い部分があって父は嬉しかった!!

※ロッソA会長の息子R君も、ウチのY太が出席と聞いて急遽参加してくれて、厨房2名参加となり、喜んでたけど・・・、この1年で身長が大逆転!去年は頭一つ大きかった筈なのに、今年は背丈が抜かれちゃって息子大ショック!!

イベント自体も和気あいあい=皆が参加者&皆が見物客みたいな感じだったのでしょうか?
普段お目にかかれない素敵なヨーロッパ~アメリカ等のスーパーカー達が多数並んでいて、とても興味津々で見物させて頂きました!(嬉)!

主催者の方々、本当にお疲れ様でした!
継続する事の難しさもあると思いますが、このような素敵なイベントを、どうか末永く定期開催して頂けるように宜しくお願い致します。
・・・・・やっぱりブログ等で、こういうイベントに参加してから「面白くなかった」とか「たいしたことなかった」とか平然と書く人もいますが、、、全て人様が尽力してくれたもの、全て他人事で非難する事は簡単だけど、意識の低さを感じます!
 ただでさえ少なくなってきた次世代に喜びや憧れを伝えていく、せっかくの良い機会なんだから、文句を言う前に、もっと良い部分をいろんな人たちに伝えていきましょう!!

※また今回、皆様の素敵なマシンを多々拝見し、自分も初心を思い出しもっと愛機が素敵になるよう日々精進しようと思いました。

※今回、現地で出会えたみん友の方々
 「mitsuo OB」様に直接挨拶できて嬉しかった!そろそろ次期車両にお乗換予定との事でしたが、是非とも同じスクーデリアラインを張って頂きたいと思いました。
 「shihan8110」様もスパイダー君で会場移動中だったので本当に偶然なんですが、有名な容姿ですぐ発見でき、移動中ながら急遽お声掛けする事ができました!大迫力のF348について、またじっくりとお話しできる事があればと思いました!!
 当然ながら、大親友のXXXさんや、幸せいっぱいhiz06さん、お久しぶりなジーマさん、素敵な348のmomotaichigoさんにも最初にお声かけ頂き感謝感謝でした!・・・尊敬するソフリエさんも探したけど会えなくて・・・(涙) ど迫力なコブラを発見し嬉しくて手を振ろうとしたら、凄いコワモテの方でした(汗)とってもジェントルな、あのソフリエさんじゃなかった!(汗)!
・・・まだまだ沢山の方々がいらっしゃいましたがお声掛けできなかった・・・反省。


※なぜかさっきからエラーが出て写真が貼り付けできないので、急遽愛機が写ってる動画を張り付けます。

☆富士のメインストレートを快走(全開じゃなく、意識してFサウンドを鳴かせて走行)してる愛機が約57秒位から出てます!(38秒位でボルベットさんも出てるぜぇぇぇ!)
  

☆6秒辺りからXXXさんZ06&ジーマさんC06&ロッソ330iのS兄貴~BMW&ベンツ&ブラバス仲間達~ボルベットさんZ06と続き、1分28秒から我がF348spiderとF355F1~A会長のテスタロッサ仲間達が出てます~(その後ろのネロF355カッコ良かった!)
  

時間が無いので、今回これまでです~(汗)

今週から仕事忙しいけど頑張るぞ~!!
Posted at 2013/03/11 10:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2013年03月04日 イイね!

「全日本外車大祭」がもうすぐですね~

「全日本外車大祭」がもうすぐですね~この冬の間、

長野の地で、例年以上の大雪&寒波の前では、、、

悠長に愛機に触れる機会など全然事なく・・・、







仕事と・・・・・、
 


  




時には息抜きと・・・、



  



仲間達と息抜きと・・・、



  
 



素敵なマブダチ達との親睦や・・・、



  



たまには自分も魂の開放・・・、



  


とか・・・


  

・・・で何とか愛機との楽しみが無い季節を、過ごしてきましたが・・・・、




きたる3月10日(日)
 みんカラの車好きな皆さんは既に御承知でしょうが、富士スピードウェイにて「全日本外車大祭」が開催されます!!

自分は、地元ロッソコルサの仲間達と参加します!
当日AM7:30に諏訪湖SA(上り)に集合・出発予定でFSWを目指します。

みんカラ友達の皆さんは参加されるのでしょうか?
関東周辺以外の方々はFSWへ行く自体が大変だとは思いますが、、、
 長野からでは、中々お目にかかれる機会が無い、とても大切なみん友の皆さん方にお逢いしやすい時だと思いますので、もし現地で愛機(NEROの348spider)を発見しましたら、もし宜しければお声かけくださいね!!

今回、太い中年オヤジ(hhina)と、久しぶりの厨房息子の二人で出動します!

たのしみだなぁ~それでは、皆さん道中運転気を付けて楽しいイベントになりますように!。。
Posted at 2013/03/04 19:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | F348SP | 日記
2013年02月24日 イイね!

ちょっとだけ出動!(≧∀≦)! ・・・春はもうそこに~(嬉)

ちょっとだけ出動!(≧∀≦)! ・・・春はもうそこに~(嬉)昨日と今日はひさびさに晴天続いたから、今年初めて我が愛機をお外に出しました!
と言っても給油しただけですが……、
天気良くてもずっと氷点下なので、余りの寒さに慌てて帰ってきました。
愛機自体のコンディションは絶好調であります~(≧∀≦)
Posted at 2013/02/24 17:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | F348SP | 日記

プロフィール

「久しぶりに゙関東方面にツーリング行きました。
C6、C8との3台で楽しかった!!!」
何シテル?   11/25 22:38
2007・11/7に何とか開設 はじめまして、S42製で各パーツに結構ガタがきてます・・・(泣) 必死に生きてきましたが、気付くともう40代中盤、これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドレスアップの詳細ご紹介その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:35:15
ドレスアップの詳細ご紹介その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:34:18
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 15:34:59

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します!  多分 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation