今2018‘2月で、、、
内容は昨年9月の話です・・・(汗)
我が人生で、記念すべき日
我が溺愛する一人息子が、
平成29年9月8日に、
自動車運転免許証を習得した!!
------------------------------------------
思いおこせば、、、、
(回想長いです、、、汗)
自分の若い頃は兄の影響でバイクが大好き、、、
16歳の誕生日の1か月前に無我夢中で原付免許を取りに行きました。
その頃は、免許取れる前から、もう我慢できず、
4歳上の兄の友人から、数万円でライムグリーンのAR50を売ってもらい、
夜も眠れず磨きながら、公道デビューにワクワクしてました、、、
で、、、
原付試験では見事に一発で合格し、
順調に免許発行の場となりましたが、、、
その席で、、
合格者ほぼ50人位の中で、突然一人だけ呼び出され別室へ、、、
実は、、、
遡る事約10か月前、、、
中3最後の年末休み中でした、
家のスーパーカブを内緒で乗り出し、
夜中に無免許運転で地元の繁華街を遊びまわってて、
駅前で悪い友人たちとタムロしていた所を、巡回中のパトカーに捕って、、、
泣いて謝るお袋を連れ、家庭裁判所へ行ってたのが、既に免許センタでばれてて、、、
その事件から、ほぼ10か月後の原付免許習得だったので、、、
当然なんですが、初めての免許習得日が、
最初から12点減点=確か免停120日の始まりでした・・・(涙)
※あと2か月遅く免許取りに行ってれば、1年経過で免停じゃなかった・・・(涙)
それでもめげずに免除講習に行き、結果約1か月弱の期間短縮で、
その後、3か月我慢して念願だったAR50公道デビューしました!!
でも、、、
その後たった1か月ほどでスピードオーバー減点2点=再度即免停!
(累計14点減点、150日だったか?)
その後はもう、、、
後が無い=免許取り消しが恐ろしくて、
ずっと1年チャリンコとバスで通学したのでした。。。
未成年保護観察処分で、AR50も取り上げられた気が、、、
------------------------------------------
そんなことがあったけど良かった事は、2輪でそこら中走ってたから、
実際の交通ルールは分ってて、18歳で自動車免許は全然苦も無くとれたので、
息子も16歳で2輪免許取らせようとしたら、、、
「必要無いし興味もないし・・・汗
何方かというと危ないから乗りたくない」と言われました。。0。
------------------------------------------
・・・息子が子供の頃、、、
(また回想です・・・)
夢の息子とタンデム北海道ツーリング実現に向け、、、
嫁に無断で購入したBMW K1200RSで、
当時保育園だった息子を乗せて、側道から飛び出てきた車にもらい事故にあい、
二人で救急車搬送を経験してから、極度の2輪嫌いになってしまった=自分のせい・・・汗
------------------------------------------
そんな訳で、
高卒時も4輪の運転免許証を取らせようとしたけど、
息子に頑なに拒まれてしまったのです。。
だから、進学で都会に出て、新しい友人が車を運転しているのを見て、
やっとその気になったので、、、
今回の息子免許習得は、とてもうれしかったんです!!
そんな喜び空回りの父ですが、、、
愛する息子の記念する日=一生の思いでと言う事で、、、
当日地元の塩尻市免許センター(片道30キロほどあり)へ、
スパイダー君でハデにお迎え(父の思い出に残る・・・)に行きました。
免許センター直ぐ近くのお店の駐車場で、息子が免許手続き終了を待ってるの図。。。
そして、免許センターから出てくる息子を、官能サウンドを免許センターに反響させ
スパイダー君でお出迎えの図=2階の窓からみんな見てた。。。
息子=免許センターに知り合いがいっぱいいてとても恥かしいから、早く出ていこうと言われてる所・・・(涙)
そんな訳で、慌てて免許センターを出て、、、
普通に帰るのはもったいないから、
遠い昔、まだ小学生だった?息子と初めてスパイダー君でドライブした、
国道R19号線(木曽街道)を帰宅しました。
免許センターで恥かしかったとブーたれてる息子・・・
記念写真撮りたかったけど、車から降りてこない・・・涙
でも、快晴の国道19号線を、昔を思い出してショートツーリングできたので、自分的には満足!!
・・・後で聞いたら、お前の父ちゃん変わり者と言われたみたい・・・笑
その後、無事に息子を家に送り届け、ロッソコルサで一人感傷に浸るのでした。。。
そんな記念に残る、思い出深い一日でしたが、、、
実は免許センターを出る時に、
センター入口の道路に、物凄い凹んだ排水溝があり、、、
スパイダー君タイベル重整備後、ほぼ初卸しに近いのに・・・涙
見事にフロントを地面にヒット!!
あまりに辛いので、、、
見ないようにしています。。。
年が明けると、自然に治っててほしいと思ってます。。。(涙)
で、
今回しっかり(奥様の)イプシロンちゃんの性能を堪能しました。。。
嫁に内緒で、、、
体験できた(奥様の)イプシロンちゃんの実力どぇすが、、、
※ここに書いた内容は妄想です、、、信じないでね(汗)
・1、8から時間がかかるけど、実際に2の桁まで出る・・・
気がする、、、
・・・と思う。
・ECOモード以外でACオンでも、、、
中間加速(80K位から)はやはりトルクで速い。。。
・BENZのE260に、同時に加速ならあまり離れずに
何とかついていける・・・気がする。。。
・同じく、1、6位からちょっと伸びが早くなる?
・けど1、8位でEGとしては頭打ちじゃないか??
それ以上はスピード出ても面白くない。
・急ハンドルを避けしっかり握ってれば、
高速巡行性は驚くほど良い!!
・伊那~能生の往復500Km走っても疲れない
=このクラスとしてビックリ!!
・それだけ回して走って、しかもほぼAC使ってたのに、
燃費は15.3km/Lと言うデーターでした。
いつも遊びに行って、燃費は考えなかったけど、、、
これだけ燃費性能が凄いと、、、
今まで何のために大排気量に拘ってきたかを考えてしまう、、、(汗)
ドレスアップの詳細ご紹介その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/19 15:35:15 |
![]() |
ドレスアップの詳細ご紹介その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/19 15:34:18 |
![]() |
[フォルクスワーゲン シャラン]ALPINE フリップダウンモニター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/27 15:34:59 |
![]() |
![]() |
フェラーリ 348 2年以上追い続け、やっと手にした愛車です。愛しすぎてずっと観てると緊張します! 多分 ... |
![]() |
エミちゃん号 (メルセデス・ベンツ Bクラス) 2017‘2月~クライスラーイプシロンで夫婦で使う嫁車でしたが、8年と9万キロでシフトダ ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン コルベットと引き換えに子供の安全大前提で、自分の趣味は二の次(と言う妻への説得作戦!)で ... |
![]() |
シボレー コルベット コンバーチブル ヤバイ928を叩き売り、本当に欲しかった子供の頃からの夢、コルベット。しかも当時まだ最新 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |