
気が付くと、、、、
前回ブログから1か月が過ぎておりました!
公私共にバタバタしておりましたが、
仕事の方も個人レベルは終息へ(社内バタバタ・・・汗)向かっておりまして、
後は息子の進学の準備を頑張っているところですが、、
息子の成長&年齢を重ねるごとに痛感するのが、、、
月日の流れは速いですねぇ~(涙)
そんな訳で、、、
何だか長文になってしまいました~(汗)
嫁様の次期愛車について、自分の独断と偏見により
クライスラー・イプシロンに決定した所まで、前回お話ししましたが、
その後に壮大なドラマが待ち構えておりました!!
今回の車選びに関し、、、
大切な348spider様の重整備+息子の進学費用を捻出後の為、家計がスッカラカン!(笑)!
たぶん、いつもの半分程度の予算で、新車は諦め(特に欲しい車無し)中古車で、
家族用はセレナあるし、Y太君も旅立つから、今後は夫婦でのんびり乗れる車、
普段は嫁が乗る(=なるべく小さな車)けど、週末は自分が乗って楽しい車である事!
・・・と言う贅沢な要望+ちょっと人と違うんだぜぇ~的な要素を、
見事に併せ持った「クライスラー・イプシロン」が脳内で唯一欲しい車と気付いてしまい、
ロッソコルサにお願いして探す事となったわけでありまして、
嫁様に言う前に、まず最初にロッソコルサのK社長に相談した訳ですが、、、
K社長的には現物見たことないし、選んだ車種にほぼあきれ顔・・・(笑)

・俺が薦めるのはフィアットパンダのイージだぞ!
・何でクライスラー車なの?フィアットじゃないの??

・顔つきがクライスラーっぽい!イタリア顔じゃない~(汗)
(後姿はイプシロンらしいけど、、、)
といった感じで全然乗り気じゃなかったのですが、
最終的にhhinaの希望だから、
乗り気じゃないけどツインエアーだし、しょうがないから車両探しとなりました・・・(笑)
当然中古車なので、自分の好みの物を簡単に購入できる訳もなく、
業者様のオークションで探してもらうわけなんですが、、、
当然ですがイプシロン自体が出てこない、、、、
そもそもイプシロン様が絶滅危惧種的な車だった・・・!(汗)!
それでも、、、
約2か月ほど探して貰ってる間に、数台がオークションに出てきたんです!
その①=グレードがゴールドの限定パープル車・・・プラチナ狙いなのでパス
その②=上記から1か月ほどして突然!
グレード=プラチナで外装がオプションのブラック系!
(嫁車ならホワイト系が良いなぁ~けど、新車時に追金発注した拘り色だ!)

走行距離が1万キロ台だぜ~!!
そしてなんと一番引っかかってた!
ALLランチア化(グリル・リアエンブレム・ホイールカバー)
が済んだ極上車じゃアーリマセンカ!!(これで約10万以上、、、汗)
もう、 速攻でK社長に入札を御願いしたんですが、、、
自分の予算では到底追いつかない金額で落札
(この落札時点で、K社長も余りの予想金額違いにびっくり・・・笑)でした。。。
その③=上記車両があまりに衝撃的で、暫く放心状態だったのですが、、、
数週間後に突然K社長から電話がかかってきたんですよ、、、
K社長 「おいおい、凄いの出てきたぞぉ!待ったかいがあった!!」
hhina 「前回同様のランチャ仕様が完了したのっすか?!?!」
K社長 「チッ!チッ!チッ!」
hhina 「???・・・・・汗」
K社長 「仕様じゃなくって、ホント?のランチア・イプシロンだよ~笑」
hhina 「ハゥ!(心臓ズキューン)・・・・・汗」
K社長 「これなら俺も納得だぜ~笑(
hhina 「あっ、、アニキぃ!、うちの嫁左ハンドルは乗れないっすわ・・・涙」
K社長 「そっ、、そんな微々たる事・・・お前が運転教えろや!本物だぞ!!」

※この時点で、K社長が冷静さを無くしてる事がわかりました・・・(笑)
だいたい、、、クライスラー・イプシロンも偽物じゃないし・・・笑
hhina 「で、、、どんな個体ですか」
K社長 「色は明るいグレー?で、なんと!MTらしいぞ!!」
hhina 「あっ、アニキぃ~!うちの嫁、MTなんて25年乗ってないっす・・・汗」
K社長 「そっ、、そんな微々たる事・・・お前が運転教えろや!本物だぞ!!」

hhina 「あっ、アニキぃ~!冷静になってください~汗」
hhina 「で、そのほかの情報は?、、、」
K社長 「イタ車らしい!空調はマニュアル操作になってるぞ!!」
hhina 「が~ん!! それってもしかして並行輸入っすか?」
K社長 「そうかもしれんが・・・ランチア・イプシロンだよぉぉぉ~涙」
hhina 「・・・・・却下でお願いしまっす!!」

K社長 「ガックーン!!・・・涙」
と言った経緯(笑)で、3台のイプシロン様が2か月ほどの間に脳裏を通過していったわけで、、、
この後は全然車両が出てこず、長期戦の様相を呈してきました。。。
シエンタ君の車検も2月中旬に切れてしまうわけでして、、、
K社長とは別に、自分のgooやカーセンサーで探していると、、、
名古屋のお店に、ずっと出ているプラチナが気になるんです、、、
登録2014‘で走行1.5万キロ程度なのに、何故か他より若干安いんです。
写真を見ると程度は良さそう(素人判断・・・汗)なんです。。。
程度も良いのに安いのは、きっと不人気&店の事情だろうって思ってました。
で、、、
数週間出品情報を見てたら、、、
上記の③挫折のタイミングで、何故かその個体が金額を数万下げたんです!!
これはもう逝くしかない!!と思ってK社長に相談したところ、
インターネット情報だと別段悪くないとの事で、
出品してる名古屋の業者に直接連絡とってもらい、
業販で引っ張って来れるか聞いてもらったら、
店の社員?の対応が、とても上から?何様??系の対応&業販はしないとの事で、

何処かのオークション通さないと売らないとの事で、K社長が呆れてました。
・・・気になって、そのお店のHPを覗いてみたら、、、
客と従業員が両腕をくみ&顎を上げいきがってる写真が複数出てきたり、
若そう?な従業員が多く、髪の毛茶色率が高いヤンチャなお店感でいっぱいでした。。。
クライスラーというか、アメ車専門のお店でした。。。
エクザイルに憧れたお兄ちゃん率が高そうでした・・・(汗)
けど、、、
もう自分的に待ちきれないから、、
心のスイッチ入っちゃったから、、、
自分の意志でK社長に頼んで、その個体を購入してもらう事となり、
ロッソコルサのパートナー店で何とか言うオークションに登録してるとの事で、
その車両を引き取ってもらったんです!!
でも、購入するまでや落札してからも色々とふざけたオークションだったらしく、、、

・事前に数万?入金しないと、購入後のクレームは一切受け付けないとの事
(保証金制度と言う事か??)
・購入車両の輸送料が高いので、自車両で引き取りに行くと言ったら、
そんな事は出来ないと言われた。
=My予算が足りずK社長に申し訳ないですが、企業努力で交渉したけど一切引かない・・・
出品中に値引いた分を取り戻すためかと勘ぐってしまう!?!?
・出品中の情報ではグレードがプラチナとあったが、購入後のFAX資料には、
グレード未記入になり、確認もできなくなった??
=オークションに聞いても分からないと言われ?、分るのは車体ナンバーだけ
=来てみたらゴールドだったとしてもノークレーム???との事。
・その他いろいろと理不尽な売買で、もう関わりたくない売買だった。
・名古屋の〇ッ〇ス〇-〇と言う店と、何とかいう小さなオークションは気に入らん!!
と言うわけで、、、現車が来るまでが大変不安でしたし、
もしグレードがプラチナだったとしても、
ロッソコルサに迷惑かけたくないから、受け入れようと心に刻み込む、、、
長い1週間でした!(汗)!
で、、、
待ちに待ったその時が、、、
実にあっけなく来たんですぅ~!!
尾張小牧ナンバーで、まだまだ新車と言っていい感じの極上車でしたし、

グレードもちゃんとプラチナでした!!・・・ホッとしました。。。
外見が小さいんですが、内装の高級感にびっくり!、装備の豪華さに2度びっくり!!
ちょっとだけ試乗してみて、運転の楽しさに3回びっくりでした!!
と言うわけで長くなっちゃったから、、、
もう一回続く~~~汗