• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin132のブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

尾張三河のサーキット巡り そのx

尾張三河のサーキット巡り そのx美浜スパイシーカレーを食べに行くことが決まったので、
遠くまで行くついでに、旅行割も使ってお得に巡ってきた。#恒例になってきたな。。

旅行割使うなら平日のほうが得なので金曜休んで未明出発。
平日なので高速は4時前の深夜割使って、、でも約300kmのうち最初の60kmだけ笑
残りはバイパスばかりを金かけずなるべく効率的に?

1)西浦温泉
のそばにある、スパ西浦モーターパーク。
g地図見てたらそばに「蒲フォルニア」ができてた?いつできたんだ笑?
ここではたまたま、九州、伊豆、関東(私)から居合わせた3台のエイトと。



2)三ヶ根山
のそばにある、幸田サーキットyrp桐山、初訪問。
幸田は「こうだ」と思ってたら間違いで「こうた」だそうだ。
GRヤリス、スープラに乗りたかったがいきなりではダメでした。。
GR CIRCUIT CHALLENGE in KOTA CIRCUIT

平日昼間にしてはそこそこの台数が来て走ってた。
この辺の車関連メーカの社員割?とかある模様。私もJAF割使えた。
西浦も幸田も音量規制厳しい?からか静かな車ばかりでイイネ?


ここはレンタルカートもあって1枠5分乗ってみた。
たったの5分?と思ったが、ハンドル重くて5分で腕パンパンになってしまった。。
あとで聞いたのだが、ハンドルは最初のきっかけだけらしい、次走行はいつになるかわからんですが。。昔、鈴鹿のカートでは平気だったと思うんだけど。。

3)半田
お酢と蔵の街、半田で宿泊。
旅行割と獲得ポイント使って3078円、平日クーポン3000円もらって、ほぼタダ。
まぁいいことあればなんとやら、で、禁煙喫煙部屋間違われたり、
夕飯にクーポン使うのに入った店で注文間違いや酒出てくるの遅くて困りましたが。。

4)美浜

ここ美浜サーキットでは恒例のカレー。ただし、この日はカレーなしの牛タンライスでもよかったぐらいだった。春の菅生以来の牛タンに感涙w、普段の貧乏食生活がバレそうだ。。

表紙の写真だけでなくお替わりのほうがお肉たっぷりいただけましたw
お写真拝借m(__)m
Posted at 2022/12/11 16:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月20日 イイね!

MFCTもてぎで225cup?

MFCTもてぎで225cup?今年の225cup第3戦は、MFCTもてぎ内で開催されました。

第1戦 4/9 SUGO 
第2戦 6/4 エビス東 
第3戦 11/20 もてぎ★
第4戦 12/2 ?
第5戦 12/3 ?

RX-8は7台もいたのですが、225cup参加者は私1人だったので不戦勝で優勝しました。いや、enjoyクラスに1台いたけどそれでも総合優勝。
これだけに飽き足らず?似た感じのMFCTのノーマルクラスのRX-8と競ってみました。
私が見た目一番ノーマルだったのでこれまた優勝頂きました?(当方独自基準による)

主催者に撮っていただいたカッコよい写真あるのですが出すの面倒そうなのでここまで。。
Posted at 2022/12/11 16:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月02日 イイね!

富士山ぶらぶら

富士山ぶらぶら少し前、いや、もう結構な昔に、富士山好きな人達の影響で、富士山周辺や五合目(吉田スバル、須走あざみ、御殿場、富士宮スカイライン)のドライブには結構行ってたんですが、、、

(懐かしい。この頃の元気できれいな8に戻りたい・・)

今年は車以外で富士山本体をぶらぶらしてきた。(移動はもちろん車)
頂上4ルートのうち未踏だった吉田、須走で登ったのを皮切りに麓をあちこちぶらぶら。
まだ他に行きたいところはあったが、寒くなってきたので今年は終了。
訪問した道のりはこちら。赤=歩。橙=自転車。水=車


富士山は登るものでなく、遠くから眺めてたほうが良いと思っているが、
樹海など人は入れないと思っていた場所がそうでもなく、あちこちハイキングコースありました。ただし、富士山に近すぎるのと林の中で頂上が見えないところばかりなのが残念でしたが。。
山歩きだけでなく、RX8でも行ける林道や、安物折畳自転車で五合目からのダウンヒルもやってみた(帰り下り歩くの嫌だっただけ)。


けっこうな回数訪問したおかげで、吉田うどんをあちこち巡れました。個人的には讃岐うどんのほうが好きなんですが。。

おまけ
富士山の火山砂利の斜面で朽ち果てた車。(道のない場所)

ワゴニア、だそうです。
Posted at 2022/12/04 19:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年11月01日 イイね!

旅行割使ってきた

コロナで収入減の旅行業界支援のために遠出して金使ってきた。
全国割人気すごいですね、売切れ(割当予算消化)多い。。これの前の県民割はずっと余裕でとれたのに。
てなわけで名勝地?行ってきた記録(他の人の見てて私も久々に書いてみた)



































秋名、赤城、谷川岳、湯の鷺駅、加賀屋、永井豪、鍛栄舎、モグラ駅、長いベンチ、千里浜、五色沼、ナイアガラ、、、
Posted at 2022/11/23 22:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月04日 イイね!

初夏の東北で自然満喫

初夏の東北で自然満喫まずは観光で東北サファリパークへ。
ブンブンうるさい4足もとい4輪動物が走り回る中を、動物を驚かさない静かなマイカーで巡ってきました。
元気良い何匹かが、飛び出たりぶつかったりしてましたが、一応走れるようで一安心。。私は何事もなく終えれてよかった。

ここに来ると岳温泉行く人が多いのですが、私は逆方向の土湯温泉へ。
以前奥岳温泉に行ったので。)
安宿素泊¥3500(税抜)だが、温泉にはちゃんと入れてゆっくりしました。


翌日曜は自然の山の中へ。林の中はもうカナカナ蝉が鳴いてました。
この時期、猪苗代湖が溢れて見えると聞いて磐梯山五合目へ。
五合目より上は崩壊して無くなったらしいのでここが頂上。
替えのズボン忘れて前日着てたツナギで登ったのは秘密だw

磐梯山周辺では2足動物が100km走り回ってました。お疲れ様。。
会津磐梯山ウルトラマラソン


山歩して腹減ったので会津若松で名物ソースかつ丼。
会津若松といえば白虎隊。自刃の地、飯盛山にも登って腹ごなしと市内眺望。


ここまで来たら大内宿にも行ったれ!


ここまで来たらこのまま下道で帰ったれ!
首都高だけは使いました。





====


実は行ったのはサファリパークでなく、同じ場所にあるエビスサーキットでの銀8オフ会でした。嘘、六連星走行会でした。前後雨予報の中、晴はさすが?
エビスは初めての訪問。コースがたくさんあるのが驚きで、この中の東コースを走ってきた。


コースは、スポーツランド山梨を大きくした感じ。
高低差すごい。特に最終立ち上がりの登りがつらい・・
路面は間瀬みたいに跳ねて落ち着かない。。
大きい分、速度が乗り、S字と最終前の高速右がおっかない。
ガスもオイルも結構減った。コース内でガスは買える。
磁器バー無し、昔の筑千のような測定器を車外上部に貼る。走行中に見れるタイム表示はなし。(youtube公開?を車内で見る余裕あれば?)
食事は園内のサファリ食堂まで遠いな、と思ってら、パドック内に立派な食堂あり。

255-40-18 F:A052、R:94RM 1.09.449 目標の10秒切は達成。初めてだから走れば走るほど、、ではなく1枠目がこの日best笑
225-45-18 NS2R 1.11.38 10秒台行けたと思うがタイヤ替えてとっ散らかって1周まとめきれなかったということで。。
Lap+で青(best走行)だったのに毎週どこかでミスって赤になる。。


今回は東だけだったので、他のコースも走ってみたい。
秋にグリップ祭という東西走り放題がある。以前行きたかったが中止になったのよね。他にも、マンデーチャレンジなる東西気軽に走れそうなのがありそうだけど月曜か。。

#サーキットでの写真ひろ→さん、外撮動画きゅーさん、Thanks
Posted at 2022/06/11 23:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「\(^o^)/」
何シテル?   04/28 07:48
HCR32スカイライン>GC8インプレッサ>RX-8でときどきサーキットで楽しんでます。 あまりチェック・書込せず、アカウントのみですが、どうぞよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 キャリパーピストン、ピストンシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 13:59:43
エビスドリフトフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 09:08:07
身延4輪ジムカーナ場 「まとめ情報」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 12:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011/05 2006年式TypeS(6MT) 前期ABA 中古購入 妻も運転するの ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
250cc市販車としては初のDOHC16バルブのハイメカニズムを採用して45馬力と2サイ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1990/08中古購入 - 92/05販売
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992/08中古もらった - 93/05下取

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation