• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin132のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

空回りのFSW

空回りのFSW昨シーズンけっこうあっさりbest更新してしまったので、(2.04.503、71RS-255-35)
ここをあーして、あそこをこーして走って、もっとタイム出すぞ!と今シーズンを迎えました。

12末、まずは年末の毒蝮走行会、
春・秋に菅生でイケてたA08B-255-40、
賞味期限切れで小回りアンダー気味、逆にコカ高速はリア不安定でスピン。。
筑千同様タイム伸びず。5秒ちょい。。
08Bの深溝はそこそこ残ってたが、浅溝が消えてからイマイチ。。
周りはbest更新祭なのにガッカリ・・

2末、シーズン終盤の毒蝮走行会、
今期急遽投入した勝負用A052-265、
タイヤはよかったが、、、前回スピンのコカと100Rの高速コーナー怖気づいた、、、
小回りは曲がるようになり一応前回より早いが、5秒弱。
周りはbest更新祭なのにガッカリ・・

いろいろ考えすぎたかしら?
頑張った筑千より、あきらめてた2千がサクッと更新できたしなぁ。。
 下手の考え休むに似たり?
 絵に描いた餅?
 策士策に溺れる?

ここは写真頂けたm(__)mので貼る。
写真はタイム関係なくカッコよい。



Posted at 2022/03/20 18:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年02月12日 イイね!

予想外の筑波2千

予想外の筑波2千筑波2千はいつか4秒台の夢見てたが、
過去best5.5秒時からいろいろ純正に戻してタイム更新できないので冷めてました。
同類だとmax160km/h無理そう、5切の人少なそうだったし。#ハンクラさん3秒台!?

過去
2015/2 1.05.59 Z2S 255-17 1028hPa5℃
2017/1 1.05.47 71R 255-17 1024hPa1℃ ↑触媒・マフラー
2021/2 1.05.62 05D 255-18 1027hPa7℃ ↓吸排気純正
2021/12 1.06.47 08B 255-18 1012hPa3℃ max151km/h遅!

今期は第一目標の筑千でタイム出してから他でタイヤ使う、と思ってたが全然達成できず、
ただ、2千ファミラ朝枠が2,3月では 2/12土が最後、ということで、予定外で走ってきた。(ファミラ枠は私と同じ理由で満員御礼w)
筑千のためにGetしたA052と、純正崩壊して戻したスポーツ触媒の効果で、多少の期待はしたが気負わずに。
(タイヤに期待し過ぎて最初にスピンしてしまったが)
タイヤ再暖め後の確認で 5.4、(お、イイ感じ!
詰まって仕切り直し後あっさり 4.9 (マジか?
誤差いやなのでもう1周 4.634 (間違いなし、触媒分も上乗せできた!
(磁器とポンダのズレはほぼなかった)

この日の条件はよく、1024hPa3℃。
best時、公式最高速157.8km/h<160未満だが私の車としては速い。
もっと行けそうな感触あったが、筑千でタイヤ使いたいので我慢我慢。6周で終了。
今期2千最後と思い午前3枠予約してたが残りは走らず(モッタイナイ笑)。

というわけで、筑千思うようにいかず落ち込んでたが、
2千で、タイヤ・触媒のおかげとはいえ、思いがけず久々に嬉しい結果でした(^^)v


復習
昨季05Dと今回の2lap
全般加速が良い。気圧・触媒のおかげ。
DL前速く曲がれた。最終立上り早く踏めた。タイヤのおかげ。
んー、こんな感じで筑千もいければよかったのに。。

ん?筑波2千のコントロールラインて、ゲートでなく少し先の白線だったりする?アクセル緩めるの早かったかも??

#タイトル写真はファミラEのみのレア姿。
Posted at 2022/03/19 00:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年12月05日 イイね!

初もてぎフル、初MFCT、初シバタイヤ

初もてぎフル、初MFCT、初シバタイヤツインリンクもてぎは、半分の東コースを走ったことはあったが、
フルコースを走ったことがなかったので、お友達も参加してるMFCTで初走行してきた。オーバルや北・南も走る機会あるだろうか。
過去のもてぎ東は雨が多かったが、この日は晴れ!
 2017/9 
 2018/11
 MFCT:マツダファンサーキットトライアル



一応JAF戦なのでライセンス必要ですが、持ってなくてもclosedクラスで走れます。
しかも少し安いw(賞典ナシはよいが、少し悲しい扱いされた気が)

でも走り出すまでが少し面倒で金かかった。。
・ヘルメット、JISはあったが10年以内でNG、安いの購入。これであと10年は戦える?
・「常にタイヤの「いかなる部分」のスリップサインも出てはならない。」
げっ。。中古タイヤばかり&SDGsもったいない精神の私にはチョと厳しい。
安いNewタイヤ=シバタイヤRYDANZ(R03S)TW180(265-35-18)に新調!
(正規クラスはTW200以上規定だがcloseなのでヨシ)

初走行は、
東コースに面白くない直線2本が増えただけ?なのでブレーキにきついだけ。。
その2直線結ぶ1-2コーナーが最後までわからなかった。。
および、ブレーキはフカフカになりました。。
SUGOのように、また行きたい!ではないかな。。

初MFCTは、
同時走行23台で少ない、JAF戦だけあって?皆さんマナーよく走りやすかった。
個人ラップタイム表もらえなかったのは不満。
走行後の結果待たされ時間が長かった。。表彰式夕方屋外で寒い。

初シバタイヤ、とは言ったものの、さすがに初コース初タイヤは怖かったので、
1週前、筑波の試走から履きっパ。タイヤ交換せずは準備・片付が楽だw(これが普通か・・)
このシバタイヤはドリフト用とのことで、横グリ弱めで滑り出し早かったが、わかりやすいのでOK。
あと、違いの判らない私にもぐにゃり感。これが剛性弱い、というやつかしら?
走行後半になると滑りやすかったので熱ダレは早めと思う。
UNKは先週今週とついてない。でも筑千はつく気がするのでそのうち試したい。
減りは早いほうだと思う。↓走行後左前。
ロードノイズは静か快適。(比較タイヤが変なのばかりだが)
まぁ、1万円切る価格でサーキット攻めれるので十分満足。
でも、他の安タイヤとの比較では、ATRKのほうがよかったかも。(265-18復活してほしい)
シバタイヤは新しいTW200が出るようなので次はそちらに期待。
(TW180RYDANZはカミナリ模様じゃなかったので、その点でも新しいのが楽しみ)

タイム
1本目 2.23.744 DSCオン 3速主体
2本目 2.22.717 DSCオフ、エアコンオン 3C-3速(2速忘)、90度-2速
(max32度でエアコンオフだったのに、ファン煩くて31度にしたら自動オンしてた・・)
この日のRX-8トップ2台は2.15前後。神ドライバーとはいえ、もう少し近づきたい。

公式結果
公式動画
タイトル写真 kawakyo@Tbbkaw_001さん、Thanks
Posted at 2021/12/10 22:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年11月17日 イイね!

晩秋の東北で紅葉狩りと目指せ100切

晩秋の東北で紅葉狩りと目指せ100切1)紅葉
秋も深まり、東北では、先月行った蔵王や浄土平の道路がもう冬季閉鎖されたようです。
そんなわけで今回は山には登らず、高木の紅葉がきれいな場所へ。

ここから有料道路(240円/周)に入り蔵王を眺めます。


休憩所の展望台
蔵王はすでに初雪降ったけど、見える冠雪はまだでした(4月の姿がよかったなぁ)


駐車場でイイ感じ。


ここの有料道路で、あと数日したら取り壊しが始まる建物。最後なので記念写真。


帰りは、ガスが安かった白石で給油・休憩して帰りました。
土産 直売野菜
昼飯 白石うーめん 参照1 参照2
東北ずん子さんにも会えました。




2)目指せ100切
ゴルフのスコアではないが、
スポーツランド菅生有料道路の周回タイムで、キリ・語呂のいい目標値です。(1分40秒=100秒)

裏スト・最終はシフト上げずピーっと鳴っても踏み続けるべし(前期型)との教えを実践。
最終立上り登坂はなかなか回転上がらないのであんなに長くピーしたのは初めてでした。。
そんな有料道路周回の車載はこちら。


菅生は楽しいコースなのですが、今年は11/21日が最後の営業日。
東ピット工事が入り、再開は例年4月。桜&エイトリアンカップの時期ですな。
Posted at 2021/11/20 01:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年11月06日 イイね!

恒例の美浜カレーオフ

朝食


昼食 トッピングはギー(って知ってる?)


おやつ


井戸端会議


カントクとドライバー


ビートがたくさん


お土産に柿を頂きました。


色々ありましたが無事帰宅。走行距離1400km。
関連情報URL : http://spicy.moo.jp/curry/
Posted at 2021/11/18 22:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「\(^o^)/」
何シテル?   04/28 07:48
HCR32スカイライン>GC8インプレッサ>RX-8でときどきサーキットで楽しんでます。 あまりチェック・書込せず、アカウントのみですが、どうぞよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 キャリパーピストン、ピストンシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 13:59:43
エビスドリフトフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 09:08:07
身延4輪ジムカーナ場 「まとめ情報」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 12:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011/05 2006年式TypeS(6MT) 前期ABA 中古購入 妻も運転するの ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
250cc市販車としては初のDOHC16バルブのハイメカニズムを採用して45馬力と2サイ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1990/08中古購入 - 92/05販売
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992/08中古もらった - 93/05下取

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation