• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rapasのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

花見ツーリングとコーナリングの見直し

天気も良く、花見にツーリングして来ました。
写真は撮り忘れっす・・・
リターンして1年ですが、まだまだコーナリングが遅くて勉強中
どうもマスツーの先輩方より20kmほど遅い(−_−;)
ネットなどを読むとワインディングは2ndで走るって書かれている事がある
マジ? 普通に4thで攻めてたよ
確かに4thだと3000回転でも速度上がり過ぎるしアクセルワーク難しくて、半クラ当てなきゃ成らなくなるし
そのまま倒れそうなのに、どんだけ倒せば良いんだ?って悩んでたけど
2nd走って見ると6000回転ぐらいまで使えて、車体が起きあがろうとする力も強くて安心感もあり
コーナー速度が10km以上上がってた。
車の考え方に捕らわれて、まだまだ間違えて認識している事が多そうだ。
Posted at 2022/04/02 17:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月06日 イイね!

ナイケンはやっぱり重い

ガレージにバイクを片付けていた処
レブルは軽々取り回せるのに、ナイケンは僅か1度の傾きでもエンジンかけて取り回ししてた
重くて動かん
こりゃ平地以外で駐車したら怖いな
Posted at 2021/09/06 07:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月04日 イイね!

やっとガレージが出来た

予定より一ヶ月遅れでガレージが引き渡された。
取り敢えずバイク突っ込んで棚や整備道具の準備してます。
やっと雨の日でもバイク弄れるようになったぞ
Posted at 2021/09/04 21:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月29日 イイね!

近距離ツーリング

今日は御前崎までツーリング
ナビ任せに灯台目指したら急なワインディングの急斜面に〜
また転けるかと思いました。
レブルと教習車のNC750は軽くて足付き良かったので足付きの悪い重量級バイクの取り扱いがわかんねぇ
全く先が見えないエンストしそうな程の急斜面からのキツイ右折発進ってみんなどうやてんだ?
Posted at 2021/08/29 14:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月28日 イイね!

感覚が

今日は久々にレブルで朝練・・・
ナイケンと感覚が違いすぎる
足付き、車体の軽さ、取り回しはレブルがやっぱり良い
乗り心地や高速での安心感、パワーはナイケンが良い
ナイケンがあと30kg軽くてシート高が30mm低ければなぁ
Posted at 2021/08/28 09:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ナイケン NIKENのハンドル交換とローダウン https://minkara.carview.co.jp/userid/3344012/car/3604813/7978684/note.aspx
何シテル?   10/20 17:39
rapas です。 レブル Sエディションの外見に惚れて25年ぶりにバイクを購入 前車はビッグスクーターだったので殆ど初めてのバイクですね。 そのまま大型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NIKENのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:45:26
無印NIKENのシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:44:02
レブル のバッテリー充電を簡単にPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 19:58:16

愛車一覧

ヤマハ ナイケン ナイケン2 (ヤマハ ナイケン)
ナイケン生産終了に伴い更新(買換え)してしまった🤣 アダプティブクルーズコントロール装 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ホンダ レブル250 これから気がすみまでカスタムします。 …次は何しようか?→ 大型 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目のマイカーで5年乗っていますが、飽きが来ないパワフルな車です。初めての4WDでモー ...
ヤマハ ナイケン ニャイケン (ヤマハ ナイケン)
やっと大型二輪が取れたので緊急購入 新型がじきに出ることを願って中古品 あとはDIYで欲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation