• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまLのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

嫁号ルーミー、コーティング前下地作り。

嫁号ルーミー、コーティング前下地作り。午後からルーミーの硬化系コーティング施工前の下地処理をしました。

工程は
 洗車
 鉄粉取り
 ウォータースポット取り
 油分取り
 洗車(オリジンシャンプーで脱脂)
 拭き上げ。

ココまではS660と同じですが、ルーミーはもう一工程。



メッキパーツの磨きです。
ながら洗車さんの ベース この商品
優れものです。

明日は早朝から、オリジンシャンプーで洗車後に、硬化系コーティング2種類とオーバーコーティング、ヘッドライト類のコーティングをする予定です。

疲れた・・・
  
  が、楽しかった! 音楽🎧がお供!!!
Posted at 2023/05/03 16:51:23 | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

嫁号ルーミー、車検準備。

ルーミーの車検準備として
エアークリーナーフィルターの交換をしました。






新品と比較。汚れています・・・

続いて エアコンフィルターの交換です。
グローブボックスをじっくり観察しました。  外してみると以外と簡単なつくり。




カバーを外します。



純正品。




新旧比較。やはり汚れています。



新品をセット。上下に気をつけて!
後はカバーを取付け、グローブボックスをもとに戻して終了。

s6と違って何故かやり辛かったです。😔

Posted at 2023/04/29 15:34:43 | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

ルーミー、気になる所




助手席に乗っていて、このステッチ模様が気になっていました。

ヤフオクで良い物が有ったので施工します。  嫁殿にはナイショ😅















明日が楽しみです。
Posted at 2023/04/23 15:49:00 | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

s6洗車予定が·····

s6洗車予定が·····本日午前中は家の白蟻予防消毒(?)の立会。
5年前の消毒時の価格より3万円強安くなって、驚きです。このご時世ですから助かります。

午後から相方と買物。勿論、相方運転のルーミーです。


車を見て「洗車しようか?」・・・
しまった、午後からS6の洗車しようと思っていたのに。ルーミーは洗車だけにしよう!




拭き上げたらやはりコーティングでしょう。本日はドライ施工です。




調子にのってエンジンルーム、フロント、スライドドア周りのウエザーストリップにラバープロテクタント施工。



フロントガラスには、はながら洗車さんの
スプラッシュ&リムーバー。




タイヤには定番の、コレ!!!














完成です。

明日早朝にs660の洗車をしようと思います。
Posted at 2023/04/22 20:11:10 | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

ゴールデンウィークのお楽しみ。

ゴールデンウィークのお楽しみ。嫁号ルーミーさんが納車後にした、ダイヤモンドキーパーが施工後3年経ちます。(年一のメンテは無し)
今年のGWに下地処理からみっちりやり、硬化系コーティングをDIYしようと思い
GANBASSさんに注文した物が昨日届きました。




施工後、良かったらS6にも施工しようと思っています。

嫁様、少ない小遣いからの出費  何でもありません。

楽しませていただきます!。



Posted at 2023/04/22 10:31:33 | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 http://cvw.jp/b/3344303/46782818/
何シテル?   03/03 23:16
NewUser_r8x4grHGLL改め たまL に改名しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:28:27
"スズキ アルト"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:08:31
点サビ修理(塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:47:07

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
足がツル為、CVTです。最近は右足の土踏まずがツルようになりました。 パドルシフト!使 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation