• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデガチャのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

雨は嫌です。

昨日はMSworkerzで新年会&誕生日会があり、仕事帰りに参加してきました。
持参したのはBBQ用のホルモンとプレゼントにホッカイロ。
焼き肉では一番ホルモンが好きです。
参加者は三十人位。
肉の買い出し三回。
終わってお店を出たのが深夜一時半位。
凄く楽しかった。

で、今日は昼過ぎまで寝てました。(-_-)zz
外は雨でやる気が出ない。
起きてから昼御飯にラーメンを食べて少ししたら熱帯魚屋から電話が。
先日頼んだ大磯砂が来たとのこと。
取りに行って先日失敗した濾過漕の配管について聞いて帰宅。
帰宅後、やる気を出して濾過漕の配管をやり直して無事溢れる事無く水の循環成功。
そして、濾材用の大磯砂を洗って敷き詰める。
その後、一時間おきに漏れや異変が無いか見てと。
今のところ異変無し。
これで、年末からしようと思っていた事が一段落。

熱帯魚が一段落ついたんでそろそろエボを弄る計画でも立てるかな。

何事も計画が大切。
Posted at 2009/01/19 00:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

歯が

ガム噛んでたら
歯の詰め物が
取れた。
Posted at 2009/01/15 12:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

海老

海老我が家のビーシュリンプ。
昨年の夏、
水温の上昇でほんの数匹まで減少していたが現在数十匹。
大きい大人から数ミリの子供まで沢山。
卵を抱いた親も数匹。


癒されます。
Posted at 2009/01/13 23:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 趣味
2009年01月12日 イイね!

見事に失敗。

見事に失敗。先日買ったレイシーのマグネットポンプを使うために配管をすることに。
初めにポンプと濾過漕を繋ぐ。
繋げたらポンプから水槽への配管。
ここまでは順調。 
ポンプを動かしても問題無し。
失敗したのはここからの配管。
排水側の配管です。
水面の位置を決めるパイプの長さを長くし過ぎて、ポンプを動かすと水槽が溢れる。
他の水槽と比べて5センチ位パイプが長い。
パイプが長いと言うことは水面も5センチ位高くなる。
先に確認すれば良かったと後になって後悔。
結局、ポンプを動かす事が出来ないし。

因みに先日、濾過槽用に購入したアクリル水槽は使いませんでした。
やはり勿体無さ過ぎます。
Posted at 2009/01/13 02:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | モブログ
2009年01月11日 イイね!

室内灯交換。

室内灯交換。正月中に注文していた物の2つ目が10日に届いていたんで今日装着。
ルームランプは両面テープですんなり付いた。
でも、マップランプは直ぐ付かなくて、裏側に1cmほどの足を四つ角に付けて装着。
量販店のものに比べて安くて、明るさも十分。
かなりいい感じです。
装着画はこちら
Posted at 2009/01/11 23:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボX | クルマ

プロフィール

「新年、初洗車。

雪が少し舞っております。」
何シテル?   01/01 13:13
友人募集中。気軽に話しかけて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よろしくお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 22:24:11
バブル時代のクルマ集めてみました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 20:39:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーから乗り換え。
ホンダ NSR250R SP ミスター飲茶 (ホンダ NSR250R SP)
初の中型2輪。 念願のNSR250Rをやっと手に入れた。 こけないようにがんばるぜ。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
コツコツとカスタム~。
スズキ K90 スズキ K90
祖父のかたみ。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation