• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼くんパパの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2021年5月28日

エアロやガーニッシュの隙間をダイソーだけで埋める作戦😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
水回り用のシリコンでコーキングしました、少し明るめの方がすぐに汚れがつくので良いと思います。
低めにしておかないとコーキングだってわかりますwww
3メーターも離れたら解らないですけど😊
両面テープが剥がれて隙間が空いてしまうようなときには試してみる価値があるかも?
白い車はそのままいけると思いますか他のボディーカラーの場合は着色して使いましょう。
2
お風呂用のシリコンの補修コーキング剤ですもちろんダイソーなので100円ですw
ダイソーだったら全部の材料で600円程度です
3
コーキングを着色するときはアクリル系絵の具を使用しましょう。
ちょっとずつ暗くしていくのがポイントです!
暗いのを明るくするのは追加のコーキングが必要になります…まあまあ多めにw
4
絵の具のパレットに取り出して手早く調色していきましょう。
時間がかかるとかかるほど硬化が始まってしまいます。
5
こんな感じに自分の狙った色になれば、
オッケーです。
最初に明るめの色を作ってほんの少しの黒を混ぜながらトーンを落としていきます。
6
今回自分は100円の化粧品移し替え用のポンプで注入してやりましたけどもヘラで直接塗ってもいいかもしれません。
きちんとマスキングをすることが大切です塗装もコーキングもマスキング命😊
ただし結構大きめの5ミリ程度の穴が空いていないと非常に押し出すのが困難です…
7
こんな感じに形状が合っていないので少しずつ隙間が開いてしまっています。
そもそも形が合っていないのを取り付けてるのが悪いんですか…
8
コーキングを調色をする前にマスキングは最初にやっておきましょう‼️
時間との勝負でどんどん硬化が進んでシリコンゴムになってしまいます。
でもシリコンオフで簡単に剥ぐことができます。
ただしボディーのいろんなところに溶けたシリコンがつくので大量のウェスもしくはショップタオルを用意して処分するつもりで挑みましょう。
自分は少量の石鹸水を指に付けて表面を一気にならして中に圧入したような感じで仕上げました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアンダーカバー取り付け

難易度:

クラリス リアトランクスポイラー ダックテール

難易度:

純正品流用 ウェザーストリップの取り付け

難易度:

サイドステップ交換

難易度:

TRDリアバンパースポイラー取付

難易度: ★★

one+lifestyle ゴムリップスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50に攻められてますwww
助けて😆😆😆」
何シテル?   01/20 13:55
よろしくお願いします。 https://youtu.be/jt0dzoeuO0I 30プリウス3台目にして初めてカスタム 始めました。ずっと乗り続けます! 目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウイング組み立て① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 15:51:44
レクサス(純正) RC-F クオーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 09:13:59
合法範囲内でどこまでできるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 06:25:19

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プロフィール動画 https://youtu.be/jt0dzoeuO0I イメージ動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation