
WedsSport RS-5SS TSSCをもう2本 ヤフオクで落としたんですよ。
アルミホイールとしての状態は、悪い(笑)
但し、承知で買ったんですよね。
こんな状態のホイールなら安いんで、しかも自分で使う物なのでDIYで直せば問題なし!
まずは、届いたホイールの現状からみていこう。
なるほど。リム先端部分はほぼ無くなってるな。
なるほどね~。
ま、ここだけでなくかな~りざっくり削れ取られてるね。
俺の手にかかれば、ちょちょいと!
とは言いません。割と時間と手間がかかりますが空いた時間で直してみたのでご覧頂こう。
ほぼ全周なかったリムも再構築しな直しました。どうです?
どんな風に直すのか?材料は何を使用しているのかは一応秘密です(笑)
もちろんクラッシュすれば割れるでしょうけど、直したホイールでドリフトしても強度的に問題ないのは自分で実証済みなので。
塗装も、再塗装しました。クリアもぽってぽてに吹いてまあまあよかろう。
ステッカーはそんなに削れてなかったので今回はざっくりマスキングしておいて周りから塗料をぼかし入れました。
ブログ一覧 |
アルミホイール・ホイール修理・ホイール塗装 | クルマ
Posted at
2021/04/13 16:12:15