• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

ビートル 球切れですね~。

ビートル 球切れですね~。 仕事が忙しすぎます!
毎日、残業です。
そろそろ、い~となりそうです。
今週は、クラブマンにスタッドレスを履かせてやろうと思います。
ダンロップのDS-X!
まだお店に取りに行ってませんが・・・
もう少し待っててくださいね~~~。 忙しいのでなかなかいけません。

先日、ビートルのポジション球を取り替しました。
調子が悪くなってきてました。
6灯光るもので、中の2.3灯しか光ってなかったので、交換しました。
いい色だったんですがね~。


PIAAのポジション。
残念です。
右がPIAAです。
フィリップスの方が少し長いです。

光った感想は、すこし白すぎたかな?と言う感じです。


久しぶりにヘッドライト抜きました。
えらい硬いですよね!
むかつきます。

そして、いやな出来事が・・・
かなり油断してました。
黒いカバーを外すときに。

まさかのポキッでした。
無理やり、止めておきました。

ボンネット内にピカピカ光るダミーセキュリティ取り付け完了しました。

なぜ、ボンネットに!
と言う方は、ここを!


それからこれが届きました!
蜜イモです。
メチャクチャおいしいおイモさんです。
とりあえず、おいしくなるまで寝かせておきます。
早く食べたいです。

ブログ一覧 | VWニュービートル | 日記
Posted at 2008/12/11 23:17:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 23:20
セキュリティーはバラすと意味ないしww

ポジション交換は慣れればレンズ側からの方が安全ですよ。
コメントへの返答
2008年12月11日 23:25
大丈夫ですよ、ばらしても。
これは、イタチ対策用のランプです。

レンズ側から外すんですか?
最近、レンズが曇って仕方ないです。
そろそろやばいかも・・・
2008年12月12日 0:00
うちは、怖いのでショップ任せ
頑張って覚えねば・・・
工賃も安く無いし(>_<)
コメントへの返答
2008年12月12日 23:03
確かに、直ぐに割れてしまいがちですね!
年数が経っているほど、もろくなってますしね。

でも、くじけてなんていられないです。
もっとがんばります。
2008年12月12日 6:59
↑↑確かにレンズ側からが簡単ですよ。

確か爪4箇所くらいで留まっているはず…

タイラップ固定、きーびー号も同じです(笑)
ぴったり固定できないと光軸がずれるので気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2008年12月12日 23:05
そうなんですか!
なら、コーキングを強化して曇らないように出来ますよね!

ぴったり固定は、ヘッドライト本体ですか?
黒いカバーですか?
どっちもぴったりフィットです。
今度、前から挑戦してみます。
2008年12月12日 9:09
うちもポジ片ッポ切れてます。
交換しなきゃ・・・

HID入れたいし~
レンズ曇ってるし~

ついでになんかやりたい
きょうこの頃です~♪(;一_一)
コメントへの返答
2008年12月12日 23:06
切れてますか!
直ぐに交換してくださいね!

HIDはほとんど基本ですよ!
ぜひ検討を!
だいぶ明るくなりますよ!

ついでに何しますか?
2008年12月12日 11:11
なるほど!?いたち対策でボンネットの中なんですね!!

柿もハーネスかじられるのも怖いですねぇヾ(・ω・`;)ノ

丸こげのいたちが出てこないことを祈ります(;・∀・)
コメントへの返答
2008年12月12日 23:08
いたち対策です。
室内(ドアピン)にもLEDがチカチカ光ってるんで、車体は大丈夫でしょう(勝手に思ってます)

なぜかじるの?っていいたいぐらいです。

エンジン掛けるときには、もういないです。
2008年12月12日 16:58
種子島に知り合いがいるの~?

最近、種子島に行ってません。
コメントへの返答
2008年12月12日 23:09
いたらよいのですが・・・
通信販売です。

かなり待ちましたよ。
このブランドは、スゴイ人気です。

おいしくなるまで、1週間寝かせナイトいけません。

まだかな~。
2008年12月12日 20:17
いたちうまくいくとイイですねぴかぴか(新しい)

お芋食べた~ぃ!
コメントへの返答
2008年12月12日 23:11
これ以来、ボンネット開けてません。
明日、空けてみます。

お芋は、もうすぐで食べごろです。
焼き芋にします。

じゅるじゅる~。
2008年12月12日 21:03
今週クルマ動かして無いからイタチいるかも(爆)

ってイタチ見たことありませんwww
コメントへの返答
2008年12月12日 23:12
多分、いると思います!

っていたちは、その辺をちょろちょろ走ってますよ!
猫よりもすばやくて、ねずみよりも細長い厄介なやつです。

ペットショップにもいますよ!
仲間が!

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation