• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

クラブマン 冬タイヤから交換完了!

クラブマン 冬タイヤから交換完了! ようやく、スタッドレスから開放です。
今シーズンは、ほとんど雪道走ってません。

もう、大丈夫でしょう!
朝から交換しました。
ホイールコーティングも完了し、ばっちりです。

春は、いろいろとパーツが取り付けたくなってきます。
抑えられるだろうか・・・

ホイールも戻したことなんでねぇ~。


このレッジェーラは色が微妙に違います。
やっぱ1本だけ、色が濃い!

生産ロッドが、違うんです。
1本が05年で残り3本が07年です。
05年製は、確実に色が濃い。
ガンメタが勝ってます。


07年製は、シルバーが勝ってます。


並べると、少し気になります。
履いてしまえば、大丈夫です。(言い聞かせてる!)

異音はドコからなんだ!


このあたりから聞こえて来るんだが・・・
何だろうなぁ~。

ブログ一覧 | MINI clubman | 日記
Posted at 2009/02/21 14:49:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

車検完了
nogizakaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 15:57
はじめまして!

ウルトラレッジーラかっこいいですね。好きなホイールです♪
自分もR50の時にスーパーレッジーラ履いてました。
車高も低すぎず、ベストだと思います!

でも生産ロッドによって色が違うなんてことあるんですね~
コメントへの返答
2009年2月21日 22:38
こんばんは
はじめまして!

ジャッキUPして直ぐなんで、ちょっと車高、高いですね。

今は、程よく下がってます。

ロッドが違うとやっぱり塗装は変わってきますね!
なんか複雑です。
2009年2月21日 17:44
ロッドによってちがうの??
同時期に買って2年もロッドが違うって
変な話だよねw

MINIの純正も似たようなことに私もなってました
シルバーぽいのとシロっぽいの。。。
コメントへの返答
2009年2月21日 22:53
やっぱり、4本セットでの購入ばっかりではないのでね~。
自分も過去3本だけ購入の経験あり。

2年といっても、05年12月と07年1月だったらほぼ1年なんでね。
実際は、わかりませんね!

明らかに生産ロッドは違うはず。

ホイールの裏に、生産年が書いてあるはずです。
確かめてみては!
2009年2月21日 21:28
どこから入ってイイ~かなァ~~~
休みボケです。笑


グッカーズもオフセットとか
細かく違うみたい・・・

うちもこれだから~
1本だけキズのままです。(;一_一)
コメントへの返答
2009年2月21日 22:55
オフセットが違うんですか!
やばいですね。

でもうまく行ったら、つらい位置に出来ますね。
シャシーがずれていればの話ですが・・・

キズは直さないんですか~。
もしくは、買い替えですか~。
2009年2月22日 0:04
ん~生産ロッドでここまで色が違うってのも(汗
しかし1本だけなんで???

そして異音ですか~
オーディオ全開にしたら・・
気にならなくなりますよ(逃
コメントへの返答
2009年2月22日 14:54
違うんですよ~。
外したときになんか違うなーと思ってましたが、やっぱり違ってました。
OZのクレームのメール送りましたが、まったく返事なしですね!

異音は、結構大きな音しますんで、消えないです~。

マフラー変えてぇ~よ~。
2009年2月22日 0:19
まいど~

生産するロッドによって微妙にしがうんですね

言われなければ判りませんでしたが並べて見ることはあまり無いので気になさらない方が良いですよね

異音がするんですか探すのが大変なんですよね

原因が判ると良いですね・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 14:55
どうもです~。
そうなんですよ。
でも、車洗うときに、やけにブレーキダストが出てるなぁ~と思ってたんですが、こういうことでした。

原因は、たぶん車高調本体だとにらんでます。
直らないでしょうね。
2009年2月22日 13:21
いいですね!

まちゅもそろそろかと・・・・
車検の時に替えようかなぁ~~
コメントへの返答
2009年2月22日 14:57
もう、雪の季節は終わりですね!
車検ですか!

車検時は、スタッドレスが基本ですね(笑)
車検の制度が、変わって4年に1回くらいでいいと思います。

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation