• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

クラブマン ちょっとずつ小物から・・・

クラブマン ちょっとずつ小物から・・・ 本日は、お休みでした。
最近忙しかったので、たまには休みます。

ミニの日オフに向けて、がんばりました。
って、仕事でいけませんが・・・

みなさんのクラブマンやハッチバックに、会えないとわかったので、なんだか寂しそうです。
なので本日は、朝から洗車をして小物パーツをクラブマンに付けてやりました。
結構、喜んでいる感じですね!
自分も含めて!!

まず、フロントエンブレム
いい感じ。

も一つリアエンブレム
マジいい感じです。

ありがとうございました。
tomozowさん。

もともとつけていたものを、エンジンルーム室内へ!

エンブレム整備手帳


それから、ブルーミラー

右側ステッカーでさらにかっこいい!

左側もステッカーでおしゃれに!
とこんな感じで、いろいろと取り付けしました。

まだありました。
室内のメッキパーツ
これは、値段のわりにあんまりでした。

またパワーウィンドウを調子悪くなりました。
助手席側。

ふつうは、これくらい下がるでしょ!
運転席側。

ドアを開けたときに、ほとんど窓が下がらなくなってます。
前回は、助手席で今回は運転席側!
コンピューターのエラーみたいですが、何度もなってます。
何とかしてほしいですね!
また、見てもらわないと・・・




ブログ一覧 | MINI clubman | 日記
Posted at 2009/02/26 22:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 22:30
色々、弄ってますね
格好良くなって羨ましいデス
うちのNB、停滞中・・・(>_<)
コメントへの返答
2009年2月26日 23:51
とりあえず、買っていたものを一気につけました。
NBはお休み中です。
両方はいっぺんにいけませんので・・・

お互い時が来るのを待ちましょう(笑)
2009年2月26日 22:53
もともと、このドアを開閉したときにウインドウが上下する仕様自体が怪しい。
自分もそのうち動かなくなるんじゃないかと心配です。

MINI以外にもあるんですかね!?
こういうの・・・

エンブレムは、MINIにはモノトーンの方が合いますね♪
しかし一気にパーツ逝きましたね~(笑)

コメントへの返答
2009年2月26日 23:54
確かに、怪しいですよね~。
このおかげで、内側のゴムパッキンがすれて削れてきてますし~。

今度、パッキンは取替え予定ですが、何とかしてほしいですよね!

PWの作動停止は良くありますよね。
ほんと無駄な機能ですよね!

一気にいってしまいました。
小物しかいけないので・・・
2009年2月26日 23:46
カーボンエンブレムカッコいいですね!

余ったBMWエンブレムを社内のドアハンドルに付けたのは良いアイディアですね~
サイズがぴったりとは・・・

一気に小物パーツも逝きましたね。凄い!

パワーウインドウのエラーはほっとくとウインドウが閉まらなくなりますので
おかしいと思ったら修正プログラムが出ているので書き換えれば大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2009年2月26日 23:59
あざーす。
今後も、モノトーンで逝きたいと思います。
特に、カーボンは大好きです。

これは、なんとなく考えてたら、フッとひらめきました。

しかしながら、ピッタリではありません。
ドアノブのほうが、Rがキツイですね。
両面テープで、何とかもってます。

PWは1度CPUの初期化をしてもらったんですがね~。
なんか、電圧等の関係で記憶された設定を忘れるみたいです。
かなり、怪しい機能ですよね!
2009年2月27日 1:12
おばんです

モノトーンな感じがグゥ~

窓、直ると良いですね

そこは、ミニの泣き所ですか・・・・・?
コメントへの返答
2009年2月27日 21:20
どすぇ~。
窓ねぇ~。
どうなんでしょうか。

特にいらない機能なんで、なくせばいいと思います。
その分、違うところにお金をかけるべきですね。
2009年2月27日 2:59
何かとやってますね~♪
今日は時間がないので、明日ゆっくり見させていただきます~~
コメントへの返答
2009年2月27日 21:21
ひでさまには負けますよ~。

ここんとこ、夜は冷えるので気をつけましょう。
しっかり寝てくださいね。
2009年2月27日 7:32
イイ~ですね!

小枝?
小技?
違いのわかるオトコです。うふふ
コメントへの返答
2009年2月27日 21:22
いいですよ~。

小枝で思い出しましたが、大枝っていうお菓子おいしかったですよ!
ぼりぼり食べました。

チョコレートの違いはわかりますよ(笑)
2009年2月27日 8:28
小物といえど、渋い。ええですなぁ~。
窓はやばそうですね。

また修理報告待ってます。
コメントへの返答
2009年2月27日 21:25
何か違うことに挑戦してみたいと思ってます。
といっても、たいしたことは出来ませんが・・・

お金をかけずに、ちょこちょことがんばるしかないんです(泣)

ロト6が当たればなぁ~。

近々、D行くんで見てもらいます。
2009年2月27日 11:00
いい小技使ってますね!w

僕は前の車が窓が開かなくなって駐車場の券とか取るの凄い大変でしたww
MINI(3のカブリオレ)とかはドアを閉めた時(開ける時は若干窓が開く)に鼓膜がブンとならないようにドアが閉まってから窓が閉まる様になってますけど故障するケースがあるようですね~
コメントへの返答
2009年2月27日 21:27
小技も、積み重ねが大切なんでね~。

こんなところに!!
見たいなことが出来ればいいと思います。
あくまでも、破壊しない程度に(笑)

窓は、やばいですね。
本当に止まってしまいそうです。
早く治してもらいます。
2009年2月28日 7:54
弄っていますね!

いいなぁ~~
まちゅは最近時間もないし、金もないので大人しくしています。
いつまで続くのかなぁ~~
コメントへの返答
2009年2月28日 11:50
ほんと、小さなことからコツコツと(笑)

まちゅさんは、違うことに時間を費やさないといけないんですもんね~(ハート

お金もねぇ~。


かなり暖かくなってきましたよ!
こんな季節はいじるしかないですよ!
早くパーツ買っちゃってくださいね!
2009年2月28日 15:18
エンブレム。

良い感じです(o^-')b
コメントへの返答
2009年2月28日 16:20
このエンブレムをつけると、一段とシックに決まりますね!
大変満足してます。

tomozowさんともおそろいになれましたしね!
今後ともよろしくお願いします。
2009年3月1日 10:32
クラブマンもドア開けたら窓が下がるんですか目がハートスゴイ
最近そうゆう車に出会って感動してた所なんです

ミニのエンブレムって真剣に見た事なかったので始めてみた感目ぴかぴか(新しい)
天使の羽がついてたんだぁ
カーボンになって更に高級感が出てます
カッコイイぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年3月1日 11:45
やっぱエンブレムはカーボンですよね!

窓は、中途半端な機能なんで特にいらないですね!

ほんとは、MINIって書いてあるだけ何だけど、ちょっとBMWをアピールしています。
確かに天使の羽ですね!

もっとかっこいい車を目指します!!

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation