• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

COCKPIT CUSTOMIZE FESTA 2009 参加します。

COCKPIT CUSTOMIZE FESTA 2009 参加します。 ビートルも何とか仕上がった(これに出るために仕上げた?)ので、コクピット主催のカスタマイズイベントに参加することにしました。
前から決めてましたが・・・



COCKPIT CUSTOMIZE FESTA 2009っていうイベントです。

車種は問わずなんで、ユーロ部門(部門あるのか?)は何台がエントリーなのか不明です。

日時は 5月24日 日曜日です。
いろいろなイベントがありますが、こちらに参加することにしました。
オフ会など参加できずにすいません。
気候が良いので、イベント盛り沢山ですねー。

とにかくこの日は、この前のアコードワゴンの後輩と参加です。
どんな感じだろう~。
たのしみたのしみ。

しかしながら、参加基準が厳しいです。こんな感じ↓
******************************************************************************

①タイヤ及びホイールはどのような場合でも、車体と接触したりはみ出してはならない。
②車両の改造、車両部品の改造・交換は保安基準に適合している車検対応部品だけで行い、その取り付け方法を含み、すべて道路 運送車両法保安基準に従ったものであること。
③排気音量は道路交通法に従い、著しく大きな音量のものは不可とする。
④極端に車高の低い車両や、施設に危害を加える恐れのある車両については、参加をお断りする可能性がございますので、ご了承ください。
⑤窓ガラスの変更、シートの取り外しによって乗員変更が生じる場合、またオーバーフェンダー、ブリスターフェンダー等によって車体が変更となる場合は自動車検査証記載事項の変更及び構造変更検査の手続きが必要となるため、所轄陸運事務所の検査を受けてから参加すること。
⑥その他自動車検査証記載事項の変更及び構造変更検査の手続きが必要となる変更、改造等は所轄陸運事務所の検査を受けてから参加すること。
⑦事務局スタッフによる、安全上必要とされる注意事項や車両への修正等の支持には必ず従うこと。
※大会当日の車両チェックにて、車両規格に合致しない場合、車両改造/交換部品などについて車検証に記載されていない交換部品等が当日判明した場合、部品の取り外しをお願いする場合がございます。お取り外しいただけない場合は、参加をお断りしたり、失格(結果に関して権利無効)とさせていただく場合がございます。(その場合、参加費などの返却は致しかねますのでご注意ください。)

******************************************************************************

①から怪しいのですが・・・
④はたぶん大丈夫でしょう。
⑦は指示に従いません!

参加できる可能性は70%くらいですかねぇ~。
申し込みは完了していますので、現地で断られないかぎり大丈夫だと思います。

大阪の守口市なんで、暇な方は見に来て投票してください(笑)
宜しくお願いします。


当日参加の方、よろしくおねがいします。
ブログ一覧 | VWニュービートル | 日記
Posted at 2009/05/09 11:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 16:12
この手のイベントにしては異常に規制が厳しいですね・・・(汗

かっこよさと法遵守はある程度相反するものなんで仕方ないですね。
参加費が無駄にならないことをお祈りします(笑
コメントへの返答
2009年5月9日 23:09
ブリヂストンの主催なんで、厳しいみたいです。

そうなんですよね~。
反比例ですね!

こういうイベントなら何とか食い込めそうなんで・・・
がんばってきます。
2009年5月9日 19:44
真面目な~集まり会・・・

外の駐車場の方が
迫力あって面白いかもよ~笑



そんな集まり・・・
なんか以前にもあったようなァ~爆
コメントへの返答
2009年5月9日 23:12
まじめと言うか~
純正に近い車が多いと言うか~。

確かに、会場内に入れない車は外ですんで・・・
そんなにイカツイ車は、参加できないようになっています。
なので、票が入るかも?

そんなに甘くはないと思いますので、がんばってアピールしてきます。
2009年5月9日 21:03
「問題ねぇ~だろ!」って言い切って、
入場すれば大丈夫じゃない?(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 23:13
もちろんそのつもりですよ!!

ガツンと言わしてきますね(笑)

でも、小心者なんでやばいです。
2009年5月9日 22:50
基準が厳しいですね

ウチのはハミタイ・・これで終わり・・・・

シルバーFOX号、最高の賞が貰えると良いですね

ウチもそんなNBに何時か成れるかな・・・・・

がんばってね~~~~♪
コメントへの返答
2009年5月9日 23:16
厳しいんですよね~。

フロントはちょっとやばいです。
はみ出してますよ~。
でも、見られるときにハンドル切っておきます。
何とかなるでしょう。

がんばったで賞をもらってきます。
impも取材に来るらしいので、撮ってもらいます。

しかしビートルフェスタと同じ日なんで、ビートルはFOX号だけのような気がします(爆)
2009年5月9日 23:41
毎度!

そんなん自分出れないし~

今度のは、もっと出そうなのに…
コメントへの返答
2009年5月9日 23:54
どうもです~。

確かにヴィヴィアン号は無理ですね!
まだ逝きますか!

リアは結構フェンダー当たりますよね。
削るんですか~。
2009年5月10日 8:34
あら、イベント参加だったんですか~

しかし・・・厳しいですね~
うちのは完全にアウチですね(ワラワラ

FOX号もイエローぽいような・・
コメントへの返答
2009年5月10日 11:05
そうなんですよ~
愛知行くんですかー
もちろん例のイベント以外のオフですよね。
残念です。

みんなで来て下さいね(笑)


確かにイエローっぽいです
タイヤの上は入ってますがだんだんハミってます。

コテコテカーは来ないと思うので大穴ねらいで参加しました。
思い出作ってきます。
2009年5月10日 20:38
こんばんわ~

良いですね~想いで作り!
うちの車では、どこにも
参加出来ませんがね・・・
ノーマルですから(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月10日 20:52
こんばんは。

思いでつくりしましょうよ!
ノーマルに近いほどOk牧場ですよ!

締め切り終わりましたが・・・

こういうイベントも大事ですよね!
今回は、いかにノーマルに近いか?と言う基準です。(笑)

四国でスタコン出ましょうよ~。

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation