• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

うちのペットと悲しい出来事

うちのペットと悲しい出来事 冬越えしました。
こくわちゃんです(笑)

写真UP忘れてました。
携帯でブログはきついですね~。

元気に蜜すってました。

本日から娘は学校がお休みになりました。
インフルが京都までやってきました!
会社は休みになりません(ToT)

インフルよりたち悪いコツが起こりました。
昨日、ノートンの入れ替えを行っている途中にPCが起動しなくなりました。
ライセンス認証のなんとかかんとか
0X80090006のエラーが出ました。

残念ながらリカバリーしかないのか!

なので携帯からしかみれなくなっていますので書き込みお休みします。

奥さまのPCは仕事用なんで触れません。
リカバリー邪魔くさいです。

なんとかなりませんか?
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/05/22 08:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 8:51
ん~面倒でも 一度リカバリーやった方がいいですよ。
コメントへの返答
2009年5月22日 20:29
やっぱそうですかね~。
今回はあきらめたほうがいいのかぁ~。

リカバリーすると半日以上かかってしまうんできついです。
2009年5月22日 9:07
セーフティモードで起動できませんか?
だとするとリカバリーですね・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 20:30
セーフモードなんですが、うまくいかないです。

今日は、宿直なんで明日もう一度やってみたいと思います。

いろんなソフトが入ってるんですよね~。
2009年5月22日 10:29
やっぱり市内は休校なんですね

昨日の豚風邪京都発生で週末の某お寺での
行事参加が中止になっちゃいました。
久々の上洛予定だったのにぃ~残念
コメントへの返答
2009年5月22日 20:32
市内は休校ですね!
うちの近所は普通に学校いってますけど・・・
27日まで休みです。
正式に連絡ありました。

夏休みが、少なくなりそうです・・・
もう直ぐ、南のほうへ広がりそうですよ。
気をつけてくださいね。

2009年5月22日 13:46
まいど!!

昨日、京都にも出たげっそりんですネ・・・冷や汗
ちょっと大騒ぎし過ぎてる様な
気もするんやケド・・・

PC大変ですネ・・・冷や汗
私は分からんケド、頑張って下さいマシ~(≧▽≦)o
コメントへの返答
2009年5月22日 20:33
どうもです~。

出ましたよ!
マスクの予備は何とかあるんで大丈夫ですが・・・

PCやばいですよ!
今日は、宿直なんで会社のPCから書き込みしてます。
明日再チャレンジ!
2009年5月22日 19:30
巷のウィルスより、
自宅PCのウィルスの方が脅威ですね。

ボクはノドン・・・いあノ○トンとは、それ自体がウィルスの如く相性が悪く、今はチョッとマニアックな子を使用してます。
レスポンスも、軽くてサクサク~です♪
コメントへの返答
2009年5月22日 20:35
そうやね~。
ウイルスにはかかってないよ!!
大丈夫。

インストールに失敗したのかも・・・
期限決めんな!ってかんじですね。

何とかしないと・・・
2009年5月22日 20:57
ども~
大変なご様子で・・・

うちのコクワはお亡くなりになってました(汗

PCはリカバリーが手っ取り早いでしょうね~
問題はハードの中にしかないデータですね

何か良い方法ありましたか~~?
コメントへの返答
2009年5月23日 1:18
ちわ~す。
大変です。

こくわちゃんかわいいです。

リカバリーですよね、
やっぱ。

確かに消えてしまうのが・・・
よい方法ないです~。
2009年5月22日 22:49
毎度!

パソコンってちゃんと動いてると体の一部みたいですが…

なんかあると…

邪魔くさくて嫌になりますよね~

でも、その苦痛を乗り越えると
また体の一部になるので頑張って治して下さいね~

リカバリするのは簡単だけど、今までのデータ消えたら悲しすぎる…
自分もバックアップしとこ~っと♪

コメントへの返答
2009年5月23日 1:20
そうでしょうね!
暇があれば、PC触ってます。

元通りにならないのはつらいです。
なんとか乗り越えたいと思ってますが、どうなることやら。

バックアップ大事ですね~。
しとけばよかった~。
2009年5月23日 8:21
PCはノートですか?デスクトップですか?
デスクトップなら、HDDを外して安いUSB接続のHDDケースを買ってきて奥様のPCに接続すれば認識されてデータだけ移動できると思いますよ。
HDDが死んでる場合は諦めましょう。
ノートの場合は、HDD取り出すの面倒なモデルと簡単なモデルがありますから確認してから出来そうならチャレンジしてみて下さい。
コメントへの返答
2009年5月23日 12:09
ディスクトップです。
セーフモードにならないと思ってましたが、キーボードのUSBを差し替えたところ、セーフモードに突入(F8認識しました)!
無事に問題ファイルを除去して完治しました!
やったー

後付けのUSBだったので認証してなかったみたいです。
良かったです
お騒がせしました。

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation