• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

甘いものがやめられないっす!

甘いものがやめられないっす! 3連休~
最後の日ですが、朝から雨でしたね!!
朝から、ず~と楽しみにしていた撮影をサクッと終わらせ、近所の平和堂へ~


今日で、31のアイスキャンペーンが最後だったんで、行ってきました。
ダブルを買ったら、トリプルになるキャンペーンでした。

ちょ~お得ですね。
おいしかったです。


それと、今月に食べたランチパックを紹介します。

ビスケットクランチチョコ&ホイップ
サクサクでチョコとホイップがいい感じに絡み合ってました。

 
味わいメンチカツ
デミグラスの味がいい感じです。
ガッツリ食べたいときにあってます。


マンゴークリーム&ホイップ
暑いときは、フルーツ系が食べたくなりますよね!
マンゴーおいしいですね。


全部おいしかったです。


ブログ一覧 | 食べ物日記 | 日記
Posted at 2011/07/18 16:36:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

おはようございます。
138タワー観光さん

これが本物!
shinD5さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2011年7月18日 16:41
ランチパックって、色々あるんですね!

アイス、美味しそう~~。

オラも冷蔵庫からアイスを出して、かじりつきますよん。
コメントへの返答
2011年7月18日 16:45
もっともっとたくさんの種類ありますよ。
そのときそのときの限定も楽しみですよ。

アイスも3つ食べるとおなかいっぱいになります。

暑いんで、かぶりついちゃってくださいね~
2011年7月18日 18:43
チャレンジザトリプルしたんですか!
あれは、勇気がなくてまだしたことがありません(;^ω^)

ランチパックは、この前「メロンソーダ味」を人からもらい。
最初はドキドキしましたが、冷やして食べたらなかなかでした。
コメントへの返答
2011年7月18日 19:32
最近は、トリプルです・・・
でも、一回レギュラーでトリプルにしたら、かなりおなかいっぱいで、辛かったです。
なので、最近は、スモールにしてます。

メロンソーダ!
うまそうですね。
食べてみたいなぁ~
甘い系は、冷やすとおいしいですね!
2011年7月19日 0:46
ランチパックにハマっていますね♪

私はパン食べ飽きました!

でも朝食は食パン一枚にヨーグルトです。
コメントへの返答
2011年7月19日 7:31
種類が多くて、そそられるんですよね~

うちも朝は食パンですよ。

菓子パンは、サンミーとランチパックで決まりですね!

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation