• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

ビートル バッテリー!について

ビートル バッテリー!について やっぱり朝の始動がだんだん不安になってきました!
オプティマにしようと思ってます。
皆さんのバッテリーは、何年周期で取り替えですか?
丸5年がんばりました。来年すぐに取り替えしたいと思います。
純正は29800円でした。
1月から更に値上がりするらしいです。
要注意!
ブログ一覧 | VWニュービートル | 日記
Posted at 2007/12/26 07:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ちいかわ
avot-kunさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 15:51
早めの交換正解です☆
ワタシもチェックしてみないと・・・

純正のまま(6万km)だと思う
コメントへの返答
2007年12月26日 18:13
6万kmはやばいでしょう!
お互い気をつけましょう!
2007年12月26日 18:16
僕のNBもヤバイんです!!

暖房付けてると、信号待ちのアイドリング
時にメーターの照明がチカチカします…
ブレーキランプももちろんチカチカ…
原チャリっぽくて嫌です(笑
2年前に交換したんですが、もう駄目っぽい
ですね~。逝くのも時間の問題かな~

オプティマ、カッコいいですよね~
憧れます☆

でも僕は多分DUOで純正デス
コメントへの返答
2007年12月26日 21:48
そうですか~
純正はちょっぴり高いですよ。
1月から値上がりするらしいですし。
DUOで聞きました。
2007年12月27日 1:19
バッテリー交換、早めが正解です。

私は、例のアーシング事件でご臨終になり新品ですが~。(爆)

ちなみに、私は社外品で対応できるものは殆ど社外品にしてしまう・・・

基本的には3万キロまたは3年?ではないでしょうかね??

何でもかんでも値上げですね~困ったもんです・・・。
コメントへの返答
2007年12月27日 8:11
急に車が止まったり、異音がすると外車やししゃあないなぁ~と言う気分になります。
が、やっぱりつぶれてほしくないですねー。
外車の電源配線は電源といろんな信号が一緒になってるので、むやみに切ったりするのはNGらしいですよ。

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation