• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX魂の"ヴェル" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

自作T10ウエッジ球

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのRXのポジション球が点滅してたので暇つぶしに
いじりました。
基盤にとりあえずフラックスLED半田してアノード側に抵抗
カソード側に抵抗の余分な線切って延長して長さ揃えました
2
土台はこないだアキバに行ったのでT10ウエッジベース買っておきました☺︎

そこに後ろからブッ刺します
3
あとは配線折り曲げて基盤とベースの間にアロンアルファ少し垂らして固定しました。

後日取り付けてみたいと思います
ニヤニヤ( ^ω^ )
4
追記 
初歩的ミス発覚
青のフラックスLEDで作ってました😂
後日再度作り直します
5
白色LEDで作り直して無事点灯
6
装着後
ニヤニヤ(๑・̑◡・̑๑)
予備も作っておきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ハイビーム交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RX魂です。よろしくお願いします。 基本的にショップに頼まずなんでも自分で取り付け 整備を楽しみたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX450ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 20:45:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
令和6年6月に納車されました。 ヴェルファイア30前期に乗っています。 のんびり弄ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation