• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレラけんの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

セルモーターの回り方が悪すぎる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
本日、兼ねてから不満だったセルモーターの回り方が弱すぎる原因を突き止めて対策しました。

バッテリーは新品に替え、オルタネーターもちゃんと発電してるにも関わらずエンジンを掛ける時弱々しい。

原因はプラスのケーブルでした。バッテリーから出て、セルモーターに行くまでの全ての配線ユニットを国産品に交換。

電圧降下も無くなり、国産車のような軽快なセルモーターの回り方になりました。
2
元々はエアコンから出るスポンジの対策にフラップを対策品に交換してもらう作業で持ち込みました。
すっかりスポンジも出なくなりました!

そして、
試しに電流を測定し、今回の対策となりました。

その他も様々対策してもらいました。そちらは次回報告します。
3
ケーブルの質が悪いです。
4
ゴムが溶けてるのがわかります。
5
下手すると車両火災になります。
6
ゴムが溶けてます。ここから電圧降下しているのですね。
7
ゲーブル全景。
8
やはりケーブルは日本製が良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのエバポレーター洗浄しました。

難易度:

今年も痛かったフィルター交換

難易度:

ポルシェ911(964)エアコンガスチャージ

難易度:

クーラーガスチャージ

難易度:

ポルシェ911(964)エアコンオイル点検とチャージ

難易度:

20240526_エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝の公園にて
人気を避けて。」
何シテル?   08/16 19:13
カレラけんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:39:31
ネコパブリッシング ティーポ 2010年 10月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 07:51:48
コストコ Mobil1 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 07:46:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 (クーペ)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation