• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SABATO@みんカラ部門のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

新型MSの・・・、

内装フォトにアップしました(^^)v
Posted at 2009/06/14 20:19:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年06月14日 イイね!

買い物序に・・・、

買い物序に・・・、myDに行って来たら(馴染みの酒屋が実家近く&D近く)、


6/11に解禁?!(笑)になった新型アクセラがあったので試乗しました(爆

メーターはこんな感じ(爆

・・・ん?
何か気になりました?

気になった貴方は目敏い(^^)v

そう・・・、


























試乗車はMSアクセラ(爆



まぁ結論から言えば、


弄る個所はありません。
強いて言えば、サイドブレーキにブーツ付けるとか小物程度。
足回りとか十二分に街乗りオーバースペックw

3速で
140㌔超えます(爆
6速で30㌔でエンストしません(爆

非常に乗りこないしやすいのが第一印象です。
負圧(純正ブースト計は-0.4から)で全くメーターの稼働が無い状態でもかったるさは無いです。
寧ろ、街乗りで正圧になる事は無い筈です。
それ位のりこなしやすいです、街乗りで正圧が掛かる場面は勾配6%でストップしている状態からの加速でしょうね。
今日は43で青木迄行き、帰りは臨港線を走りましたが意図的に低速ギアで回転を上げない事には圧の掛からない状態でした。
でも全く普通に走りましたし、踏み込んだ際も軽くレブ迄ふけ切ります(^^)v

非常にマイルドに乗りこなしやすい車になってると思います。
これならかなり値段の高い8とは違い手はだしやすいでしょうね。
後はFFかFR、セダンかハッチ、NAかturboって云う趣味や生活状況の違いでのチョイスになるでしょうね。
ブレイドマスターなんかも入る?可能性があるかと思いますが、

先ずは安い!!!新型アクセラの車両価格。
で、保険や諸費用も格段に安い。

アテンザ25sにちょいと装備付けたら届きます。
かなりお買い得ではないかとは思います。
このサイズや形、turboが好き、気にならないって方であれば。

個人的には5年後に状況が許せば買い替えたい車の第一候補になったのは間違いないです、現状では(^^)

まぁそれまでにもっと魅力的な車が出てるかも知れませんが(爆

ただ、マツダで買うのであればロータリー車(現状のガソリン車)や大柄なアテンザクラスは購入意欲から外れました個人的に。

まぁその時の家庭の事情にも因りますがね(笑)
Posted at 2009/06/14 03:41:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

躑躅を見に・・・、

躑躅を見に・・・、北に向かいました(^^)v

最初に三木にある広域防災センターとゾーンEへ。
まぁ芝生は奇麗でしたが、躑躅は微妙に散り始め(爆

でうろうろしているとsatさんからTEL☎

で播磨中央公園で落ち合い・・・、

で写真のブツをガスパールさんよりget(^^)v

そりゃ、投げたら壊れますがなwww

ハルヤマさんも来て、最後に会心の写真もget(笑)

昼に素麺、おやつに饂飩でしたので晩御飯は回転ずしに行きました(爆

フォトギャラリーに少しUPしましたが(^^)v

まぁ・・・、























完全にネタに負かされっ放しでした(爆
Posted at 2009/06/07 23:15:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | で~と | 日記
2009年06月06日 イイね!

茨木から法事帰りに・・・、

茨木から法事帰りに・・・、西宮のmyDへ(爆

一応展示車も入れたらしく(スポーツの15C)、視察に(笑)

先ず、エンジン付けるとディスプレイが映りますが15はドット表示なんで少し見難い。
20は液晶なんで奇麗でしょうが・・・。

整流板は15から標準装備、サイドブレーキは現行アテンザと同じく助手席側、デュアルエアコンはまずまず、リアのコンビランプの内張りも取り外しは楽チン♪

フロントはスペースが出来たので、全てのランプ類の交換が容易になりましたが、ウィンカーが立ってるのが微妙なのとポジションが明後日の方向向いてるのが気になりました。

エアクリはデミオの15スポルト同じくエンジン上に一体型になってるので恐らく社外品は出ないでしょうね・・・。

相変わらずコインホルダーは無いし(流用して付けるスペースも無し)、リアハッチの手掛け部分が狭い(指輪していたり、指の太い人は間違いなくバンパーにぶつける)。

まぁメーター類はスッキリしましたが、リアハッチの閉時に若干の問題(半ドアでも半ドア表示なし無し、てか少し浮いてるが押しても閉まらないし解除する時も全閉と同じ様な開き方をする)がきになりました。

後はエキマニが異常に短いのも(笑)

更にカタログ上の5ドアからステーションワゴンに変わってたし(笑)
これでHBではなく、2代目からはアクセラワゴンですw
ファミリアショートワゴンみたいな感じかな?w
シートはアテンザクラスのセミバケもどきになり、ホールド性は格段にアップ(^^)v

価格も据え置きなんで実質値下げのようなもん(^^)v

しかし、一番驚いたのは・・・・、







































何故にゆ~き♪君が居たの(笑)
Posted at 2009/06/06 22:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | で~と | 日記
2009年06月05日 イイね!

懐かしい邦楽・・・、

吉川晃司の何か主演映画見に行った記憶が(爆

モニカ


杏里、キャッツアイも好きなんですが(爆

オリビアを聴きながら


ペドロ&カプリシャスのボーカル時代から結構好きでした、高橋真理子w

5番街のマリーへ


何故か記憶にあります(爆、都はるみ

北の宿から










Posted at 2009/06/05 12:22:49 | コメント(9) | トラックバック(1) | 自分事 | 日記

プロフィール

「街中で、これを運転する勇気は、私にはない(汗)」
何シテル?   10/09 20:50
40代の普通なオッさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 5 6
78910111213
1415161718 1920
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

消去法で全部消えたらどうする? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:05:38

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
20年度改良版の2.5S-Lパケです。 SUVはエクストレイル以来、久々。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
久々のミニバン(MPV以来)、CP以来8年振りの久々プレマシー(^.^)/~~~
その他 その他 その他 その他
カペラC2、RX-7(FC)、ボンゴ(GSX 5MT)、フレンディ(RF-V V6)、プ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今回の車は週末以外街乗りなんで月2,000㌔行けば御の字w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation