• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SABATO@みんカラ部門のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

土山ABのカートですが・・・、

駐車場をそのまま利用してるので・・・、











































轍&継ぎ接ぎだらけ(汗

直線がキャッツアイバリに波打ってますw


今日もレースしている学生さん達?を見ましたが、結構なウエイト有りそうな人でもバンプしてましたwww


これは結構低速バトルになるから、体重ハンデ戦になるかも(笑)
Posted at 2009/08/17 15:53:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 下天 | スポーツ
2009年08月09日 イイね!

アテンザの異音・・・、

某グループとかで出ていたので、前車(先代後期型6MT)出ていた症状を箇条書きに・・・。

1.排気系はエキマニのフランジ(対策品あり)→マキシムのエキマニ換えてから異音無し(当たり前かw)。
2.ベルト鳴き(調整で治る程度)は張りが甘いみたい。→張り直してもらってから異音無し。
3.クラッチ(こちらはグリス漏れや不足でペダルの固着、キーキー音の様な鳴き)は保証期間なら交換可。但し、クラッチ自身に問題は未だ発生事例無し。→ペダル等交換後も異音有り。クラッチ関係全交換してからは異音無し(但し2週間で乗り換えたのでその後は不明)
4.機械的なジージー音(後期型HIDはオートレべリングでこれのモーター音。通常より大きい音(車内でも判るレベル)が出ているとライトの向きが明後日の方向に向いたりするか上下に激しく動きっぱなし)→全交換で解消。
5.リアからの擦る様な音(ダンパーの液漏れである事が多い)これも保証期間なら交換可。→交換品見たら確かに漏れていた。

こんな感じでしたかね、アテンザは。
まぁよくある不具合(初期不良)程度ですが・・・。
機械もんなんで当り外れや製品精度のバラつきはしょうがないですし(笑)

それにディーラーの対応も良いですし♪
因みに保証は753加入分も含んでます(爆
Posted at 2009/08/09 18:20:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

やってみた・・・、

老けた○ノッチ(爆さんがしていたので(笑)


SABATOさんはバット です!

● バットさんのあなたは、温和でソフト、とても人当たりの良いタイプです。ものわかりが良く、誰とでも公平に接することができるので、周囲の人々はあなたを慕い、信頼しています。その証拠に、なにかと相談事を持ち込まれることも多いのでは。あなたも困っている人を見ると放っておけないので、ついつい力を貸してしまうようです。ですが、他人の相談には乗ってあげられても、いざ自分のことになるとなぜか秘密主義に。周囲に迷惑はかけられない、自分の力で解決しなければと思うあまり、ストレスを溜め込んでしまいそう。悩み事や迷い事は素直に相談してみて。いつもあなたに助けられている人たちは、いつかあなたの力になりたいと願っているのです。

● SABATOさんの開運ヘアスタイルは、ベッカムヘアーです


ん~・・・、どうでしょう?www

Posted at 2009/08/08 23:05:35 | コメント(9) | トラックバック(1) | 自分事 | 日記
2009年08月07日 イイね!

踊りませんか?・・・、

皆でw

で、団体曲をチョイス(爆


王道かな?


こんな曲でも踊れますw


でしめはこれw


こんなオフ会もたまにはどうでしょうか(爆
Posted at 2009/08/07 00:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 下天 | その他
2009年08月05日 イイね!

9月の連休は・・・、

9月の連休は・・・、9/19に山陽神戸西~中国~名神~北陸~磐越会津若松で会津地方入り(^^)v
行程は喜多方(ラーメンは昼食)、裏磐梯、会津、猪苗代、郡山で宿

9/20はR4で吾妻~福島へ。R13で米沢、天童、山形、山形道で出羽三山、鶴岡、酒田で宿

9/21はR7で由利本荘、湯沢、横手から秋田道、北上からR4で平泉、一関、くりこま、R108と346で石巻、逆走で鳴子、加美で友達の家が宿w

9/22は回れなかった箇所を回れそうな所から虱潰しwww
帰路は行きの逆走w

・・・で、往路が寄り道計算無しで1400㌔、復路が960㌔足らず
合計2360㌔が観光、寄り道無しの距離・・・。

・・・、





・・・・・・、





・・・・・・・・・、








なぁんだ九州南部行くのと然程変わらんヤン(爆



後は寄り道が600㌔程度で済みそうなんで、3000㌔前後になりそうです走行距離w



予想していたよりもかなり短い&近いですね(^^)v
これなら青森経由でも行けそうな気がしてきた(笑)

これで今年アクセラでの未踏地(予定)北から・・・、


北海道(これは無理w)
青森(今回行けるかな?)
栃木
群馬
茨城
千葉
埼玉
東京
神奈川
山梨
静岡
島根
香川
徳島
愛媛
高知
沖縄(ここも無理w)

の1都1道15県になりそうです。
意外に多いな、未踏地(汗






Posted at 2009/08/05 17:22:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | で~と | 旅行/地域

プロフィール

「街中で、これを運転する勇気は、私にはない(汗)」
何シテル?   10/09 20:50
40代の普通なオッさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 56 7 8
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

消去法で全部消えたらどうする? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:05:38

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
20年度改良版の2.5S-Lパケです。 SUVはエクストレイル以来、久々。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
久々のミニバン(MPV以来)、CP以来8年振りの久々プレマシー(^.^)/~~~
その他 その他 その他 その他
カペラC2、RX-7(FC)、ボンゴ(GSX 5MT)、フレンディ(RF-V V6)、プ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今回の車は週末以外街乗りなんで月2,000㌔行けば御の字w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation