• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SABATO@みんカラ部門のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

全く以てお久しぶりの・・・、

新大阪詣出(爆

当然、詣出ですのでお会いする居る訳で♪

今日もこないだ行きました美味しい広島焼きを提供してくれるお店へ♪

今回は定食にしましたが、満腹です(爆

食後は運動がてらに中津迄歩き、電車に乗ると寝る(-_-)zzz

東大阪だけでなく、京都も寝ていたら着きました(笑)

さて、今週乗り切れば会期末が終了です。

後少し頑張りますか!
Posted at 2011/03/30 00:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 下天 | 日記
2011年03月15日 イイね!

こんな時こそ・・・、

地震で東日本から東北以遠の方々は大変な状況ですが、

こんな時だからこそ、

平時に生活出来る方々は今をしっかり生きましょう(生活って意味です)

今年の1月に震災の思い出を少し書きましたが、皆が沈むとそれこそ重苦しいです。

悪乗りや冷やかし、便乗とか遊び半分って気持ちは論外ですが楽しむ時は楽しみ、考える時は考える、メリハリ付いた生活するのが平穏な生活を送っている者の務めだと考えています。

その中から少しの気持ちを分け与える勇気と行動を持って助け合いってするんではないでしょうか?

先ずは出来る事から・・・、それは自分の生活をしっかりしていく事です。

震災の現地は想像だに出来ない状況でしょう。
しかし、希望っていうのは楽しみが無いと生まれないんです。

楽しみって云うのは人それぞれ違いますが、周りも暗くなっていると楽しみと云う感情は出ません。

悲しみを共感するのも大事ですが、それ以上に活力を分け与えるのが楽しみが一番出てくる考えだと思います。

これは自分自身の実体験ですが、そうじゃないって方も当然いるでしょう。
しかし、あながち的外れな意見でもないとも思っています。

来月以降、現地で本格的な復旧が始まればひょっとしたら仕事として出向くかもしれません。

その時には悲しみを共有する事も大事かもしれません(同じ震災経験者として)

でも、先ずは生きる活力を与えるのが責務だと思っています。

頑張れ、被災した方々。

必ず1日が始まる様に絶対に沈んだまんまでは無いんですから。

Posted at 2011/03/15 00:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 下天 | 日記
2011年03月08日 イイね!

売ります・・・、

売ります・・・、が乗れなくなったので、特に必要性が無くなりこの度売却しようと考えてます。

もし、ご入用の方が居ましたらコメント下さい。

なお、3/29迄に売却したい(税金)ので、3/25で返事が無い場合はネットか業者に引き取ってもらう予定です。

現状は
①小傷あり
②マフラーに錆びあり(性能上問題無し)
③バッテリー、エアクリは11月に交換済み(新品)
④タイヤは交換が必要です。
⑤年式は2001年です
⑥2ストです
⑦110ccですので原付2種です
⑧走行は44,000㌔です

Posted at 2011/03/08 01:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アドレス | 日記
2011年03月06日 イイね!

お久しぶりで…、

お久しぶりで…、年明けから全く休みの感覚が無いSABATOです、今晩わ(゜o゜)
毎日7時から23時位迄働いています、正に1人セブンイレブン状態(自爆
前にシッカリ休みが取れたのは1月の三連休位で、後は当日になってみないと判らない状態・・・(+o+)
2月は2日休みがありましたが(苦笑
まぁ仕事の愚痴は山ほどある訳で・・・。
それが爆発したのが先週・・・。
職種上色々な業界の人と会う訳ですが、まぁ所謂今は年度末。
○札とか新年度の予算編成(23年4月以降)とかがある訳でして・・・。

水曜日もある職種の担当者が予算の編成の為に必要な下見積もりをして欲しいとTELがあり、
担当「急で悪いけど、明後日までに見積もり出して」
S「いや、明後日って無理でしょ?」
担当「いや作ってね」
S「無理ですって。(中略)そもそも年末には判っていたんでしょ?」
担当「あ、ッそ。じゃあ次年度分(23年度)は不参加だね?」
S「は?」
担当「出す気ないならしたい業者は他にもいるしね。」
S「あぁそう云う事ですか。良いですよ、不参加で。割りあわないですし実際。」
担当「・・・」
S「どうかしました?」
担当「そんな事云わんでも。本当は先月伝え忘れてたから、悪いけど急ぎで今から作って欲しい・・・。」
S「・・・」

なら最初からそう言えって(呆
本当にこの時期はこんなのばっかり。
業者を何だと考えてるのか疑いたくなる様な事ばかり。
おかげで休日に出勤して週明けに出すの繰り返し・・・。

で先週は、
担当「Sさん、ここ(都道府県名)の最賃は○○○円だよ?」
S「はい、そうですね。」
担当「はい、そうですねじゃないでしょ?何この単価?ぼったくりでしょ、これ(怒)ふざけてるの??」
S「いや年金、各種保険、通勤費、管理費等を算出したらこんなもんですが?」
担当「え?それって最賃に入ってるんじゃないの?」
S「・・・(呆)」

・・・、いい加減覚えて下さい(爆
こんな事が1月から3月迄繰り返される訳でして・・・(;O;)
ま、雇用保険とかの概念が無い方々には判りにくいんですかね?
しかし一般企業は大抵営利団体で課税業者ですから(爆
てかちゃんと必要事項(仕事上)は引き継ぎして下さい(+_+)

さて話は変わりますが、この土曜日は久々に休みでした。
因みに先月からの近況は・・・、

が妊娠しました
②それが原因で体調不良を起こし入院(2月頭に)してました(先週退院)
③よって現在無職で自宅療養中(安静)
④車のエンジンマウント、シャフトブーツ交換しました(全交換)
⑤仕事は年度末で大忙し(1月1日から休みが今日現在で10日だけw)
⑥宝くじ買いました
⑦職場の人間が2名程、精神的病で休職となり更に人手が足りません(汗

・・・さて3月末を無事迎えられるでしょうかね(・.・;)



Posted at 2011/03/06 23:02:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記

プロフィール

「街中で、これを運転する勇気は、私にはない(汗)」
何シテル?   10/09 20:50
40代の普通なオッさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

消去法で全部消えたらどうする? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:05:38

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
20年度改良版の2.5S-Lパケです。 SUVはエクストレイル以来、久々。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
久々のミニバン(MPV以来)、CP以来8年振りの久々プレマシー(^.^)/~~~
その他 その他 その他 その他
カペラC2、RX-7(FC)、ボンゴ(GSX 5MT)、フレンディ(RF-V V6)、プ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今回の車は週末以外街乗りなんで月2,000㌔行けば御の字w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation