• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-KITの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

X1(F48) リアブレーキローター交換(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアの作業で準備した工具等です。
・ペンチ
 :ブレーキセンサー取外し
・7mm六角ソケット
 :ブレーキキャリパーパッド部脱着。ラチェットでOK
・6mm六角ソケット&ハンマー
 :ブレーキローター脱着。ラチェットでOK。ハンマーはローターが外れない場合のみ(必須では無い)
・E型トルク14mmソケット&スピナーハンドル
 :キャリパー脱着。ホイール外す時と同じ位のトルクで締まってます。
・キャリパーツール、マイナスドライバー
 :詳細は下記参照

写真上は
・ブレーキクリーナー
・LOCTITE(ロックタイト) ねじロック 243 中強度タイプ 10ml
2
キャリパー戻しはケースに収まってないパーツを使用。
8MILELAKE ブレーキキャリパーツール 22点セット
ピストン部は6番を使用。もしかすると一番安いセットでもいけたかも(未確認)
3
キャリパーに付くバネ?は、ドライバーをこのように刺してキャリパー側に倒せば外れます。
最初コツが解らなくて手間取りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

3300Kmでカックン防止に低ダストパッドにフロント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 X1(F48) バッテリー交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3346383/car/3089368/6643408/note.aspx
何シテル?   11/24 20:55
kitです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation