• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

●埼玉県 所沢市 『所沢航空記念公園』✨

●埼玉県 所沢市 『所沢航空記念公園』✨ みなさん こんにちは♪








前回ブログの 埼玉県 所沢市の


『武蔵野ミュージアム』から


移動して 同市にある



『所沢航空記念公園』に✨😄












とても広い公園です。


埼玉県内の県営公園では


最大規模 !!!





マップの看板の


両サイドが 翼の断面デザイン


ですね♪






園内には 野球場やテニスコートの他


市立図書館、日本庭園&茶室 など


様々な施設があります✨








この公園は 戦前の1911年 


日本で最初に 開設された


飛行場である


✨『所沢飛行場』✨





の跡地です😊



目的地は.....↓↓






公園内にあるココ✨












↑ この白い建物が記念館です





展示館への入場料は


大人520円です✨








さあ 館内 いきますよぉ~



























↑プラモ・ラジコンでは


ないですよ(笑)😆 実機です🎶





かなり近いところで


見られます👀










↑ ハンドルに....

『やさしくうごかしてね』

だいたい こういうのって

ハンドルだけ動く...的な感じ....



ではないのです !!! ハンドルを動かすと


翼のエルロンやラダーが実際に


動くんです !!!(大興奮~(笑)😆

(ハンドルは結構 重めでしたよ)

















↓これを 見る事ができたのが

嬉しかったんです😭👍✨ ↓↓








こちらは 日本が誇る戦闘機

『飛燕』(ひえん)

のエンジン✨







このエンジン

元の設計はドイツの

ダイムラー・ベンツ社製


液冷V型12気筒エンジン


(フェラーリやランボルギーニ
みたいですね😊✨)







つまりは ドイツ軍機のエンジン。






それをライセンス契約したのが


イタリアのアルファロメオ社や


日本の川崎航空機(現 川崎重工業)






その川崎航空機が造ったエンジンが


『川崎 ハー40』



と言う このエンジンです






実際、飛燕には 展示の


上下が逆に 載せられて


いたそうです🤔









貴重な展示も


たくさんあります😉






もちろん


こちらも 充実~↓↓










あ ~ んど 恒例の


ガチャも😆






もちろん 飛行機♪







『所沢航空記念公園』には


たくさんの入口がありますが


それぞれに 広い駐車場があって


2時間まで無料✨


その後は1時間ごとに+100円です🅿

(令和4年11月現在)







この 飛行機展示に一番近い


入口は 『所沢警察署』の


すぐ隣の入口がおススメ🎶です😉










今回は 平日の休みに


『日帰り 千葉県 ~ 埼玉県 

      ロングドライブ』





ブログでした。3か所を巡って



これにて帰宅となりました。










最後までお付き合い

頂き 本当にありがとう

ございましたm(
__)m
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/12/04 23:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年12月5日 12:45
お疲れ様です(*^^*)

所沢にこんな所があったんですね~、初めて知りましたわ
Σ(゚ω゚ノ)ノ

コクピットで操作するとエルロンやラダーが動くのはイイですね~、たぶん私も興奮します(笑)
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

三式飛燕とはマニアックなエンジンが置いてありますな
(;・∀・) マヂ?
確かドイツの名機メッサーシュミットと同じエンジンだったはず・・・
(。-`ω´-)ンー

コメントへの返答
2022年12月5日 21:47
おのちんさん🏄‍♀️

こんばんわ~🌙
そうなんですよー😆
子供が動かすにはハンドル
重いなぁ~…と思ったら
エルロン動いてるでは
ないですかっ💦
平日でお客さんもあまり
いなかったので、しばらく
パイロット✈️やってました(笑)

飛燕✨さすが おのちんさん✨
そうなんですよー
メッサーシュミット!
きっと墜落した機体から
取り出したんだと
思いますが 見ることが
できて よかったです😃
いつもコメントありがとう
ございます😌🙏
2022年12月5日 20:35
男がワクワクする場所!!
女ばかりの家族で長いこと生活してると…
飛行機よりもふわっふわの食べ物の方が好きに…🤣🤣🤣
横浜のガンダム家族に山下公園で待っとくわって見捨てられ一人で行く男ですから(笑)
コメントへの返答
2022年12月5日 21:54
ふぅGetsさん✨

こんばんわ🌙
そうかぁ~ ふぅGetsさん
男子1人ぼっち💦
なんですよね😅
ぼっちガンダム💧
次の『一人旅』企画は
男子がワクワクする場所
ツアーで!!
ん……ちょっと違うワクワク
に行っちゃいそうな(笑)😆
いつもコメントありがとう
ございます~😌🙏
2022年12月5日 20:45
実は前回の所沢もそうなんですが、航空公園歩いて行ける距離に住んでた時があります🏠
かなり広い公園ですよね🌳
森林公園とどっちが広いんだろうって妄想したりしてました
地下に通信だったか管制だったかの基地があるとか聞いた事があります
所沢では何匹かいてる猫を一緒に飼いましょうっていう人と知り合って、その子の家までお世話しに通った事を思い出しました😺
少し障害のある子だったんですが、わたしにとって学校外で初めての経験でした
元気にしてるかなとか思い出しちゃいました🥲
コメントへの返答
2022年12月5日 22:14
shelleyさん✨

こんばんわ😃
shelleyさんが学生の頃に
住んでいたのは、この
近くだったんですね✨
歩いて行ける距離🎶
本当にすぐ近くですね😃

車で少し走っただけ
ですが、緑が多くて
良い街でした😌
そして、所沢でそんな
素敵な出会いがあったん
ですね🐱✨
たまに昔の出来事や
友人の事に思いを馳せる
と なんかいいですよね😌
うまく家ないのですが…
元気にしてるのかなー
向こうも 思い出して
くれてるかな…
なんて
うまく言えなくて
すいません💦

いつもコメントありがとう
ございます~😌💖

2022年12月5日 22:29
こんばんは(^▽^)/

なかなか貴重な施設ですね!!
実際に乗れたり触ったりできるのは
男の子なら、何歳になってもワクワク
するものです😝

私は、アフターバーナーとかジェットでGOとか
ゲーセンで操縦したことはあるけど
実際に触ったこととかは無いかも😅
コメントへの返答
2022年12月5日 22:55
風雅さん✨

こんばんわ🌙
このような飛行機の施設
に来たのは初めてだった
ので 興奮しまくり
でしたぁ~(笑)😆
車や電車、飛行機
こういう施設って
全国的に少ない
ですよね~💦

あっ、今度ゲーセンで
操縦系ゲーム見つけたら
絶叫やっちゃいます😃👍️✨
いつもコメントありがとう
ございます~😌🙏
2022年12月6日 8:07
おはようございます☔
実家が所沢なので懐かしいです😊
外に展示されている貨物機も昔のままですね🛩
土日は駐車場渋滞となってなかなか寄れないのですが、今度久しぶりに行ってみま〜す🚙
コメントへの返答
2022年12月6日 20:09
kentan1971さん✨

こんばんわ🌙
kentanさん、ご実家
所沢市なんですね😃
車で少し走っただけですが
とても良い街でした~✨
土日は駐車場渋滞に
なるほど混雑するん
ですねー💦 広い公園内に
たくさんの施設がありますし
やはり人気のスポット
なんですね✨
いつもコメントありがとう
ございます~😌🙏

プロフィール

parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation