• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parpururinkaのブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

● 石のお話し・第2話✨2月の誕生石💎アメジスト

● 石のお話し・第2話✨2月の誕生石💎アメジスト






みなさん こんにちは(*'▽')。。

パープルです😊=『紫』✨✨
(6月うまれ。。ですがw)






今年は うるう年の2月✨




2月 お誕生日のみん友さんが


いらっしゃいます😀




✨お誕生日 おめでとう

       ございます✨


🎉 Happy Happy Birthday 🎁




2月の誕生石は。。

●クリソベリル キャッツアイ
●アメジスト


です💎 




クリソベリル キャッツアイ は 


その名のとうり 猫ちゃんの目の


ような石。。


見る角度や 光によって色が変わったり


とても神秘的な石です😊  が....



ちょっと お高くて💦 

持っていません😱💦





と 言う事で 今回は 


アメジストの方を


お披露目致しますね💎








2月の誕生石


 『アメジスト』

 (和名)= 紫水晶




透き通った 紫色が美しい

石ですよね~✨



(ジュエリークラフト YAMAJI さんのサイト
 から引用させて頂きましたm(__)m)





『アメシスト』と覚えている方も


いるかと思います。。




『アメジスト』= 『アメシスト』


どちらでも正解です😊





石言葉は。。

高貴・誠実・知性・調和

心の平和・癒し



素敵な石言葉ですね✨








アメジストは 古くからさまざまな方に


愛された石です♪ 




レオナルドダ ヴィンチ


古代ローマ司教の聖バレンタイン


が指輪を身につけていましたし


イギリス国王だった「エドワード8世」の奥さま


ウォリス・シンプソンさんが身につけていた


アメジストが有名です💎 




これを作成したのが


『カルティエ』✨です  



1952年作成の「パンサーブレスレット」は


2010年のサザビーオークションで


700万ドルという『世界記録』


達成しました😱









宝石=ダイヤ・ルビー・サファイヤ.....


いろいろあります


色の種類も豊富で 先月ご紹介した


『ガーネット』💎は40色以上もの


カラーがありますが。。



『紫色』の宝石は


アメジスト以外ほとんど


ありません😊




 (Creema さんのサイトより引用させて頂きましたm(__)m)


古代メソポタミア文明では


高貴な身分の人たちのみ


持つことが許されていましたし


初期のキリスト教では


司教の正装として アメジストの


指輪が使われました✨






『ギリシャ神話』


月の女神「アルテミス」

アルテミスに仕えていたのが

少女『アメジスト』です

葡萄酒の神「バッカス」
(今だと ワインの神さま?)

は 「アルテミス」の事が好きで

ついに告白~😆

が。。 「ごめんなさい」 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


やけになったバッカスはヤケ酒💦


酔ったバッカスは 「次に出会った

人間を 自分が飼っている猛獣ピューマ

に襲わせよう」とたくらみます
(なんて神さまだ!!!)



そこに 歩いてきたのが
『アメジスト』💦




ピューマがアメジストに迫ります💦💦



それを見たアルテミスはアメジストを

守るために アメジストを硬い『石』

に変えました


石になったアメジスト....



シラフになったバッカスは

自分の行いを悔いて反省します

そして 石にワインを注ぎ

謝りました

アメジストは 美しい紫色の

結晶となったとさ😊




この『ギリシャ神話』から


アメジストは 『お酒で失敗しない石


悪酔いしない石』と言う パワーが



あるとも言われています🍺


(※ちょっと嚙み砕いて書きました
「ギリシャ神話」を研究している方々
 許してくださいm(__)m💦)







水晶は 本来 無色透明ですが


長い時間をかけて 結晶になる過程で


さまざまな物質が入る事で色が


かわります  アメジストは


ざっくりいうと「鉄分」


入る事で 紫に発色します✨






原石でも 高い物は 数十万~


数百万円💦 なんて物も。。😱




でも ご安心を😊


僕が持っているのは 


300円~2500円くらいです😆w



アメジストは流通量も多いので


初めて買う「石」として


おススメです♪

(お値段もお手頃✨😃)




身につけるのに抵抗がある方は



そこは『車好き』✨✨



ブレスレットをシフトノブに



飾ったりしても 良いかもしれ



ませんね✨👍️✨











淡い紫色のアメジストは


『ラベンダーアメジスト』


と言います✨




ただ....

 『ご注意』

『アメジスト』という石は


紫外線に弱いです💦
  買った原石や


加工したアメジストは 太陽光のあたる


場所に置いたり 飾ったりしないで


くださいね😱  紫色が抜けて


透明な水晶になってしまいますので。。💦










加工してある商品も


人気がありますね♪









あらためて。。


2月うまれの方~


✨🎉 お誕生日

おめでとうございま~す🎉✨




笑顔がたくさんな😃✨

良い一年になりますように✨⤴️⤴️😃👍️






今回はこれにて終了です。。
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m






































Posted at 2024/02/26 22:51:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2024年02月04日 イイね!

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『佐久間ダム 水仙祭り』 ~ 『坂口憲二さんの お店☕』

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『佐久間ダム 水仙祭り』 ~ 『坂口憲二さんの お店☕』













本日 令和6年 2月5日 から 明日6日



関東地方は 警報級の大雪です....💦









↑ 本日の写真です
(2月5日午後3時)




✖バツ連打😆 初めて見ました👀




雪に慣れていない関東地方では


積雪5センチでも 大変な事に。。





東北地方の方に 笑われちゃい


ますねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン💦💦







ピークは今夜から明朝....



関東の方。。



気を付けましょうね⛄









さて。。









みなさん こんにちは(*'▽')。。






今回は。。




千葉県 房総半へ



ドライブ♪です





房総ドライブは 久しぶり😊



※先週の平日になりますm(__)m








このまま『ワープ』しそうな....😆



『アクアライン』のトンネルです



約10キロの直線が続きます





まずは。。『おやつ』の確保😆









こちらは


木更津市にある『八天堂』さん✨




ここの『クリームパン』がヤバい


らしいのです😊👍






カフェになっているので


店内で食べる事もできます♪










広島のお店なんですね~✨


この『おやつ』は後で


食べる事にして。。





まずはランチ😆🍴







  
木更津市 矢那(やな)にある


『まーくんのパスタ小家』🍴






ちょっと隠れ家的なお店です✨










とても人気のお店で


土・日曜日のランチは


混雑します





さあ ここから千葉県を


一気に横断します😊











まずは。。



俳優 坂口憲二さんのお店☕





『ザ ライジングサンコーヒー』✨







坂口 健二さんは 難病のため

芸能活動を休止💦

セカンドキャリアの道を歩むため

「コーヒーの焙煎」を勉強し

このお店をオープンしました😀


最近は体調の方も少しづつ良くなって

いるようで 少しづつ芸能活動も

再会されてますね😉👍✨









この日の 房総は


気温16度😆💦 


アイスコーヒーですw





お次は。。








『たぶん...世界一小さい

       チョコレート工場』✨










ここから 千葉県を南下して。。





✨鴨川エリア✨







釣り竿 持ってくれば

よかった。。😓






『仁右衛門島』✨


この島は新日本百景にも選ばれ


千葉県指定名勝です😊


なんと。。個人の所有島です😱










道の駅

 『鴨川オーシャンパーク』✨


ピラミッドのような建物です😉










↑アニメ ネタも 発見👀✨



『輪廻のラグランジェ』


千葉県 鴨川市が舞台のアニメです✨








↑こちらは


『ヤマノススメ』


と千葉県の


コラボ😉👍  バックに


アクアラインがあるので


木更津キャンプ場?かな??






そろそろ 最終目的地の


『佐久間ダム』


を目指します♪



















『佐久間ダム』✨


この時季は スイセンの花と


早咲きの 頼朝桜🌸
(よりともざくら)












スイセンは そろそろ終わり


なのですが まだまだ楽しめます👀













スイセンと桜のコラボ


桜は まだ5分咲き🌸 


これからですね😀








竹燈籠🔥


ライトアップの準備を


していました✨






ライトアップは 2月4日から


これから行かれる方は ぜひ👀✨








白あん いちご大福~🍓😆







スイセン切り花を買いました🌼










帰りは 東京湾の向こうに


夕陽と富士山😊👍






久しぶりの千葉県ドライブ


満喫できました♪








こんな 感じの


ドライブ ルート です♪












おうちの中が


スイセンの香り~😀





今日の関東は 大雪警報ですが


一足早い 春を感じるドライブ


でした♪








今回はこれにて終了です。。

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m





































Posted at 2024/02/05 23:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26272829  

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation