• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parpururinkaのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

● 雑多なブログ 😆 飛行機で出張 ~ 4月のお休み✨

● 雑多なブログ 😆 飛行機で出張 ~ 4月のお休み✨









みなさん こんにちは(*'▽')。。



そろそろGWの大型連休ですね✨




4月ももう終わり・・



なんだか 1ヶ月があっと言う間。。💦










買わなかったので


どんな味なのかは


お伝えできません(笑)😆






お仕事の方は 年に数回ある


出張がありまして。。






いつもは『新幹線』なのですが。。


偉ーい上司の方が




🤵上司
『今回 出張に行くのは....
パープルくんか!!
 実はこんなのを見つけてねー』
(と 格安航空会社のサイト)


『今回は飛行機で
行ってきてくれないか??』





🧑パープル
『はぁ いいですけど・・
 でも ...』
(と言いかけたら かぶりぎみで)




🤵上司
『経費削減ってうるさくてね~
 ハハハハハ』


🤵『飛行機恐怖症とか。。
ないよねー?? ワハハ~』




🧑パープル
『ないですー✨』












僕が言いかけたのは・・・






その格安航空は 成田空港しか


出発便がない
。。成田までの高速代


を考えると......






ま いっか😊




飛行機に乗りたいので


お口にチャック😊







と言う事で成田空港~✨


『ジェットスター』です😃👍





知っている方も多いと思いますが


この『ジェットスター』のロゴに


『矢印』が隠されているの。。


ご存じですか??😆






ヒント

矢印は→ 右矢印です→😊

















答え

緑の丸印の所 白い矢印




わかりますか??



同じくアメリカの輸送会社


『フェデックス』






このロゴにも。。











この『矢印』には。。





すばやく 迅速に丁寧にお送りする。。


と言う意味が込められているようです♪











さて。。


座席は飛行機好きには


うれしい 翼の後ろ・窓側でした😃









ラッキーな事に


『富士山』見えましたー😃✨






春になると雲やガスで


見られない事が多いのですが。。👀✨



綺麗ですね~👀✨






国内線なので それほど


高い高度は飛ばないのですが


成層圏の境目??😆





この上は 『宇宙』だ😆✨












上からの富士山🗻も


いいですね~😉 地上で見るより


噴火口が小さく見えます。。






この他。。






4月のお休みは。。


房総へ春のドライブへ🌼







『東京ドイツ村』すぐそばの


ラーメン定度(じょうど)さん🍜









マツコ・デラックスさんが


「美味しい~💖」と言った


ラーメンです🍜









千葉県でも 房総(南部)名物の



しょう油系 ラーメン♪





真っ黒しょう油 なのに


濃くなく ダシがきいていて


玉ねぎのみじん切りが特徴♪







特に名前はないのですが この房総の


ラーメンファンも多く この地方


独特のラーメン✨🍜








チャーシューがトロトロ


見た目は 「濃そう」ですが


これが あっさり✨美味しい


ラーメンでした😊



奥さまは。。





そろそろ 終盤の🍓イチゴを


ゲット。。









ちょっと早い感じですが


『あじさい』 や








『つつじ』が綺麗でした👀✨








こんな 「陶器市」に


必ず出品されている....








石(水晶↑)を見つけて


みたり(笑)😆





平日のお休みに。。


『アウトレット』へお買い物に・・





閑散としていて。。






逆にお店に入りずらい。。(笑)😆






そろそろ今季終了の


キャンプ

(暖かい時季は人と虫が多いので
 キャンプは秋~春まで😆w)







ワカサギ釣り✨







そんな4月の休日でした😃












ラストに。。










我が家には冷蔵庫に


100均で買ったホワイトボード


があります。。






生活時間帯が


違う奥さまとの 連絡事項を


書いたりするボードですが・・













とある日。。↓

































奥さま作 『スヌーピー』













↑えーーーー???(笑)😂





これ。。



スヌーピー ??? なの??



蝶ネクタイ してたっけ??😆ww



目は。。。グラサンしてる感じ???(笑)😆


























正解を描いて


おきました(笑)😆















みなさん GW ✨ 安全運転で


楽しい連休をお過ごしくださいね。。










今回はこれにて終了です

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(__)m





































Posted at 2025/04/27 00:22:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多なブログ | 日記
2025年03月30日 イイね!

● 静岡県 ・ 『伊豆半島 で石拾い』💎✨

● 静岡県 ・ 『伊豆半島 で石拾い』💎✨









みなさん こんにちは(*'▽')。。



寒の戻り・・🥶



『春の 3K』

花粉症

黄砂

寒暖差 




みなさん 体調の方 大丈夫ですか??💦





僕は。。ピークは過ぎたものの


重度の「花粉症」🤧💦

辛いっす💦






仕事の方がドタバタ劇場で


やっとひと段落🍀



2ヶ月ぶりの「ブログ更新」に


なってしまいました😆💧







仕事でたまったストレスを


発散するには....やはり


『石ひろい~』😆ww





※ 今回のブログには 奥さま 顔出し
出演はしませんよ~😆(笑)







前回の『石ひろいブログ』


茨城県 常陸大宮市 で
   (ひたちおおみや)


瑪瑙(メノウ)✨を拾いましたが。。













さて。。




今回は 静岡県✨


伊豆半島の海岸



石ひろい~~😊













今回は もろもろの事情で


詳しい場所は控えておきます💦

(※行ってみたいなぁ~と言う方は
 コメントではなく こっそりメール
 くださいね😊・・)








伊豆方面へは


このめっちゃ低い信号w


を右折。。 左手に海を見ながら👀


のんびりドライブです😃












目的地 到着~♪












一面 石だらけの海岸です


こういう石の浜は


砂浜ではなく


礫浜(れきはま)


と言います😊





では さっそく石ひろい開始~✨



















はい♪ 


松坂牛 A5ランク


『ロース』 でございます♪










え??  「俺はロースより


カルビ派だ!! 」
ですって??






わがままですね~😆

















『カルビ』でございまぁ~す😆









まじめな話し ロースを見つけた時


『ジャスパー』(と言う石)か!!!!と


喜んだのですが...(僕はジャスパー好きなので😅)


このロースとカルビは 『チャート』


言う石だと思います💧




石好きの間でも 『ジャスパー』と


『チャート』の見分けは難しいんです💦






そう言えば。。この海岸で


拾う『石』を まだ言って


いませんでしたね💦








ここで✨『水晶』✨を拾います💎












えええ―――Σ( ̄ロ ̄lll)

『水晶』って 拾えるのーー???

と 思いましたよね~~ 😅









拾えるんですっ😆(笑)
















これ 奥さまが拾った石なのですが....


いやいや。。


大きさがデカすぎ💦




NGです😆

(ですが すべて水晶が入った
 石なんですよ✨😊👍)



手のひらに乗る大きさで


お願いしますm(__)m









ここで拾える『水晶』


こんな感じです↓










この💖ハートの部分


ズームすると。。










小さな水晶のクラスター


ですが 六角柱がわかりますね👀







ドラえもんの「スモールライト」


小さくなって この穴を探検したい✨









探検したいと言えば。。


こんな場所 みなさんご存じ


でしょうか? ↓↓







お気づきになりました??






CGや映画のセットでは


ありませんよ~















これは メキシコにある


『ナイカ鉱山』の地下洞窟の写真です


現在 ここは水没して温泉水の底💦


行く事はできません💦

(※写真は「ナショナルジオグラフィック」
 公式サイトより転用させて頂きました)








さっ 石ひろいに戻りまして。。








たくさんの『水晶』


拾いました😊


(2人で50個は超えていたと
 思います😉👍)









帰りには美味しいごはんを。。








『伊豆高原ビール本店』さん✨


ごはん 大盛り にしたら。。










『マンガ盛り』(笑)😆







もちろん完食しました😊






お米の値段が高騰の中


嬉しいサービスですね😭👍️✨









今回の『石ひろい』


厳選した


7個の石をお持ち帰り


しました💎











こんな感じです😊





海や川で拾う石や流木等にも


『法律』があります💦


大量に持ち帰ったりすると


法に触れる場合がありますので


ご注意を。。😅







では 拾ってきた子たちの


ズーム写真📷を・・





小さな水晶のクラスター✨





紅水晶っぽく色がついてますね💎






こちらは シトリン(黄水晶)っぽい✨


近年発見された『マンゴー水晶』


だったら 大ニュースになる


ところですが....😆




天然のシトリンもレアなので


良しとしましょう~😃👍










暖かくなってきて お出かけも


楽しくなってきましたね♪


海や川へ お気に入りの


『石』を見つけに行ってみるのも


楽しいですよ😊✨










寒暖差が激しいですが


お身体にお気をつけください。。









今回はこれにて終了です

最後までお読み頂き

ありがとうございましたm(__)m


































Posted at 2025/03/31 23:47:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2025年01月24日 イイね!

● 山梨県 ・ 富士山🗻 と 『石の博物館』

● 山梨県 ・ 富士山🗻 と 『石の博物館』









みなさん こんにちは(*'▽')。。



今回は久しぶりの



『山梨県』~😊✨




2025年


今年初の 富士山を見に


行ってきました♪










はいー 到着~😆




やっぱり 冬の富士山は


綺麗ですね✨






『タイトル』でバレバレだと


思いますが... (笑)




僕が河口湖を訪れた 一番の


理由は。。↓






去年 オープンしたばかりの


『石の博物館』😅









駐車場に コレ💦💦


このピンクの岩は


『紅水晶』の岩✨









アメジスト(紫水晶)の


巨石が。。😱






盗まれたりしないのかなぁ💦










ジープがある入口を


入ると。。











石グッズの販売コーナー💎







博物館エリア や。。










原石を薄くスライスして


後ろから照明をあてた


石のステンドグラス✨







お子さんも楽しめる


『射的』


で・す・が。。





大人が夢中になってました😆w

(↑僕の事ですが😆ww)





カプセルの中身は~~












もちろん『石』です😆






建物の外エリアでは


お約束の『石探し』✨










こんなエリアで


砂地を 潮干狩りのように


掘ると。。










水晶 や メノウなどの


石が。。😃👍








ガチャカプセルは 中に番号が


書かれた紙が入っていて


大きい原石などと交換してくれます💎







こちらも お子さんより


パパ ママが夢中になってしまう


という現象が(笑)😆





大人は 『下心』があるでしょ?💦


『もし自分がスタッフだったら ....

このへんに埋めるな』 みたいな💦





そんな所には… 石 ないんですよー💦




子供の方が 探すの上手なんですよね~😆










それでは。。



拾った『石』を お披露目しまーす✨









2人で 制限時間30分


これだけ 拾えました😉






原石を 研磨してある石で


色や模様がとてもキレイです✨




では。。




分別してみよう~💎









こ~んな 感じで


すべて『宝石』💎の原石です😃





レアな石も。。↓








『ブラッドストーン』


と言う石が


1個だけ・・😊







ちなみに。。



写真右上↗️の白い石に黒の



点々は…『ダルメシアン』と



言う石です🐶ワンワン










さて。。






自分だけ楽しんでいても



奥さまの御機嫌が。。。



😠💢なので





ここからは 奥さまの時間✨😅






地元お野菜&くだものの


お買い物に🍓












物価高のご時世に


ありがたい激安価格です✨









ちょっとお高いイチゴ🍓を買って


あげたり。。🍓🍓🍓✨













👦『顔写真 アップしていい ??』








👧『いいよー♪ ああっ でも恥ずかしい

から マスク風 😷モザイクなら。。

イチゴ🍓🍓は 大きかったから

消さないで~』













う~ん・・めんどくさいぞー😆💦w



























ご満悦~~🍓😆










ここは 河口湖で 奥さまが


好きなスポット🌺











冬でも温室でお花が


キレイでした👀✨






このあとは 本栖湖へ。。


途中の『道の駅なるさわ』







同じ敷地内に


石の展示・販売の


建物があります😊


(入場は無料です✨)













いち じゅう ひゃく せん。。。😆




1000円以下のグッズも


たくさん販売されていますよ~😊✨









↑ ちなみに。。
これは 2000万円😱💦でした💦








この 『道の駅なるさわ』の


並びに(100mほど本栖湖方面へ)


TVで有名な


キノコ王・タケノコ王の


お店があります🍄 残念ながら


お休みでしたが。。💦










本栖湖からの


旧 千円札の 富士山🗻






湖が波立っていて


残念ながら『逆さ富士』


見られませんでしたが👀。。





この下(湖畔)にある


『浩庵キャンプ場』は冬の


平日でも すごい賑わいでした!!


さすが『ゆるキャン△』聖地✨









最後に 前回 撮影できた


『逆さ富士』を📷✨












誰かが イタズラして小石を



ポチャーン。。なんて投げたら



😱😱😱 無風でも 魚が



飛びはねたらNG💦



水鳥もNG💦





たまたまの偶然 撮影できました😆






一眼レフの地元カメラマンさんが




『本栖湖は常に風が抜けるから

逆さ富士は めったに撮れないよ』と




言っていました😅









今回はこれにて

終了です。。

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m












































Posted at 2025/01/25 23:55:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

● 石のお話し・最終回✨第12話✨12月の誕生石💎

● 石のお話し・最終回✨第12話✨12月の誕生石💎








みなさん こんにちは(*'▽')。。




あ。。ちなみに

↑ NEW ラクティスは カミング

すーん しません😆ww




さて。。





2024年 1月から始めた


『誕生石ブログ』もいよいよ


最終回💎  1年。。





あっという間でした😆









12月 お誕生日のみん友が


いらっしゃいます✨



✨お誕生日おめでとう

       ございます✨


🎁🎉✨🎊✨🎉🎁


HAPPY HAPPY

Birthday😃👍











12月の誕生石は。。


💎タンザナイト

💎ジルコン

💎ラピスラズリ

💎ターコイズ



なんと4つもあるんですね~😊



しかも 4つとも ブルーの宝石💎


なんです✨





聞いたことない石が多いと


思いますが。。『ターコイズ』


一番メジャーでしょうか。。





では。。






💎『タンザナイト』





石言葉は。。


『高貴』 『冷静』




この石は『ゾイサイト』と言う


名前でしたが あの『ティファニー』が


産出国の名前(タンザニア)をとって


『タンザナイト』と名付けプロモーション✨


世界中で大ブームになった石です💎







世界で 唯一 タンザニアの


『メレラ二鉱山』でしか産出されず


産出量が減っている稀少な石です💎



(※写真は BIZIOUX・GSTV FAN
  なんぼや さんのサイトから引用
   させて頂きましたm(__)m)






💎『ジルコン』




石言葉は。。


『やすらぎ』 『成功』 『無限』






この石は 地質学の研究にも


使われる石です😉



地球最古の鉱物と言われ


オーストラリアで発見された


ジルコンは44億年前の最古の鉱物💎






カットによってはダイヤモンドに


似た煌めきを放ち さまざまなカラー


がある宝石💎です




(※写真は BIZOUX・貴和製作所
  RITZ GLANDE さんのサイトより
  引用させて頂きましたm(__)m)








💎『ラピスラズリ』






石言葉は。。


『愛和』 『幸運』




ギリシャ・ローマ・インド・


エジプト。。世界中の遺跡から


出土している歴史ある宝石です😊





人類に認知され利用された


最古の宝石が このラピスラズリ✨





古代ギリシャの書物や


旧約聖書にも登場します💎


日本でも 仏教の七宝の1つと


されています






↑『ミネラル フェア』でも


ラピスラズリのコーナー


たくさんありました😃👍




『ラピスラズリ』の和名は


『瑠璃』(るり)


と言います✨


瑠璃色なんて 言ったりします


よね~😊


♪瑠璃色の地球~~♪
  by 聖子ちゃん😊




(※写真は どんぐり共和国・ベーネベーネ
  KOU CRYSTAL SHOP・
  アルテミスクラッシック さんの
  サイトより引用させて頂きましたm(__)m)






あれ。。

どこかで 見たような

デザイン...





「リーテ ラトバリタ ウルス
 アリアロス バル ネトリール」😆




最後は。。



💎『ターコイズ』






『ターコイズ』は聞いたこと


あると思います😃



石言葉は。。


『成功』 『繁栄』



『ターコイズ』 は 『トルコ石』 と


呼ばれていますが....


トルコから トルコ石は産出され


ません😅💦








大昔 人類が初期に掘り出した


宝石の1つで 歴史の古い石です✨



(※写真は天然工房cue・FLACIA
  ゴールドミセス・
  CLASSIC GENTLEMAN さんの
  サイトより引用させて頂きましたm(__)m)




産地によって さまざまな


表情を見せる奥深い石💎









現在も...ですが 大昔から


「偽物」が多く出回る石でも


あります💦 しかし それだけ


一部の人だけでなく 多くの庶民に


好まれた石だと言う事がわかります✨





現在の「偽物」は石の専門家や鑑定士でも


見分けるのが難しいほどの精度。。


信頼できるお店で購入すれば


大丈夫です😊✨







あらためまして


12月 お誕生日の方✨


 おめでとう 

   ございます🎉🎁🎉









1月 ~ 12月の

『誕生石ブログ』今回で終了です







今までお読み頂き 本当に

ありがとうございました😊🙏






来年は 不定期で なるべく

おもしろい『石』ブログを

書けたら。。と思っていますので

お付き合い頂ければうれしいです💎







2024年も あと少し。。


みなさん 安全ドライブで


良い年末年始を


お過ごしください🎍







最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m

































Posted at 2024/12/27 22:16:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2024年12月12日 イイね!

● 千葉県 ・ キャンプ&紅葉ドライブ 🍁『さくらの丘 キャンプ場』

● 千葉県 ・ キャンプ&紅葉ドライブ 🍁『さくらの丘 キャンプ場』











みなさん こんにちは(*'▽')。。




年末繁忙期で ストレスMAX😭💦





と言う事で 毒抜き(ストレス発散)


千葉県へキャンプに行ってきました😊






千葉県に行くと必ずと言って


良いほど 

『愛彩畑』

と言う 道の駅のようなお店に


行きます↓







地元のお野菜や


本格ピザ窯でのピザが食べられる


お店なのですが ここのすぐ前に


今年の春頃 キャンプ場がオープン✨


気になっていたので ここで


キャンプしてみます😊







『Camp さくらの丘』🌸



2024年 今年の5月に


オープンしたばかりのキャンプ場✨









↑こちらが管理棟


受付や売店があります✨







こちらが 炊事場


トイレ&シャワーがある建物✨


シャワーは無料です👍








新築なのでピカピカです✨



電子レンジもあったり


炊事場はお湯が出ます😊







小さなお子さんが遊べる


トランポリンや。。






屋外の卓球🏓








ログキャビン(バンガロー)も


たくさんありました♪










広いキャンプ場です♪





場内は 車で移動し


すいている時は 好きな場所を


選べます😉👍





1サイトもかなり広い



キャンプ場です✨








僕がキャンプする場所を


選ぶ基準は。。 テントの前の


『景色』です👀✨



と言う事で。。







テントの前の景色がこれ↑



紅葉🍁を見ながらのキャンプ~😊

(ちょこっと🍁ですが💦)







今回はソロキャンプです😆

(一人キャンプ)





サクサクっと 『秘密基地』✨


設営~









↑『焚き火』の準備 ヨシ!!🔥





数年前から 寝るのは車の中。。



つまりは『車中泊』です


千葉県は 数少ない『熊』の


いない県なのですが 僕が普段


キャンプする所は 熊さん🐻


いるので....💦💦




お酒飲んで 酔っぱらう前に


第二秘密基地✨も作っておきます😊






すべてのガラスに


シェードを取り付けます


車種専用なので すべての


ガラスにぴったりサイズ✨





両面キルティング加工なので


防寒効果もあります♪






助手席側だけフルフラットに。。






マットレスを敷いて。。






シュラフ(寝袋)をセットで


完成~😉





車中泊のメリットは


防寒 防音効果です😊

(あと…動物🐗被害💦)








とりあえず 火遊び🔥


まだ お昼時ですが....(笑)




もちろん お酒🍺飲んじゃって


まーす😆







暗くなると 一気に気温が


下がってきます🥶








オイルランタン


火をいれて。。🔥









↓こちらは


アニメ『ゆるキャン△』で


なでしこ ちゃんが欲しくて


欲しくて何度もお店に見に


行った ガスランタン✨↓










寒い日にキャンプ行って。。


焚き火で暖まって


キンキンに冷えたビール🍺を飲む。。

『マッチ ポンプ』
『マッチ ポンプ』(笑)😆








ラクティスの写真を


撮ってみたり....





↑『おばけ』写真😆ww






夜ごはんは


ひとり『キムチ鍋』😊







星空が きれいでした☆彡








スマホ撮影でも


なんとか星空が撮影できました😃



右下にオリオン座が


あるの わかりますか??  


その斜め上 写真中央の明るい星☆彡









これ 『木星』です😊



明るいので すぐ探せますよ👀✨




冬の夜空に 



木星を見つけてみては。。✨










さて 消灯時間の後は


第二秘密基地へ。。😆










コンパクトカーでも


心地よく車中泊できます😊👍✨




寝返りも うてますし


身長172センチ 足も


伸ばせます😊





光は外には漏れないので


光害の心配もありません👍





『ふたりソロキャンプ』




ベテランおじさんキャンパーと



初心者 女子大生が なぜか??



一緒に キャンプをする。。



ストーリー✨



読むだけで キャンプ スキルUPの



コミックです✨

(アニメ化してほしい~😆)






もちろん 🍺飲みながら(笑)






さて。。




翌日は みん友さんから


房総の紅葉情報も 入手しました


ので。。


『🍁紅葉ドライブ』に😉






『もみじロード』



を走ってきました🍁









見ごろ をちょっと過ぎた



かなぁ~ という感じでしたが



綺麗な紅葉🍁でした。。
















さあ 明日から また


激務 がんばりますよぉ~😆






みなさんも お身体に


気をつけてくださいね。。🍀










今回はこれにて終了です

最後まで読んで頂き

ありがとうございました m(__)m

















































Posted at 2024/12/12 23:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラジエターキャップ・交換✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3346582/car/3095949/8337379/note.aspx
何シテル?   08/17 22:00
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation