• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parpururinkaのブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

● 石のお話し・第11話✨11月の誕生石💍トパーズ💎シトリン

● 石のお話し・第11話✨11月の誕生石💍トパーズ💎シトリン









みなさん こんにちは(*'▽')。。





11月も終わろうとしているのに。。



関東では 気温20度超え😱💦



どうかしちゃってますねぇ~💦









月末恒例の誕生石ブログ💎





11月 お誕生日の みん友さんが



いらっしゃいます😊





✨お誕生日 おめでとう


    ございまーす✨


🎁HAPPY HAPPY

Birthday🎁

🎁✨🎉🎊🎉✨🎁






11月の誕生石は。。



『シトリン』と『トパーズ』💎






では 『シトリン』から😊







石言葉は。。



『成功』 『幸福』 『富』

『希望』








聞きなれない 名前の『シトリン』



ですが 『水晶』です💎







『水晶』は結晶化する過程で



混入する物や自然条件で 「色」が



つく事があります✨





その「色」によって名前が



違う宝石なんです💎









シャンパンゴールド 黄色 オレンジ



朱色 茶色 こげ茶色  



このあたりのカラーの水晶を『シトリン』



と呼んでいます💎



和名では『黄水晶』と言います😊







『🌞太陽の象徴』とされた石で



黄金色のシトリンは 商売繫盛 



金運 財運を呼ぶ石 幸運を呼ぶ



石💎とされています✨














ジュエリーブランドの


『カルティエ』が インドの


マハラジャのために制作した


ダイヤモンド💎のネックレスの


中央には 巨大な『シトリン』が


あしらわれています😉












甘くて 美味しそうな感じ??(笑)😆








続いては『トパーズ』💎








中山美穂さんの『C』と言う



歌の歌詞に。。


『トパーズの月明り あなたを追って♪』



しかも この後に『水晶』というワードも



でてきます😊 11月の歌??



みぽりんファンの方



『トパーズ』と聞いて すぐ思い出したはず😆






石言葉は。。


『誠実』 『希望』 『友情』

『成功』 です✨









『トパーズ』もいろいろなカラー



のある宝石ですが 



『インペリアルトパーズ』



『ブルートパーズ』が有名です😊








日本国内でも産出されます💎



岐阜県 滋賀県 三重県 が



有名ですね😊












あらためまして


11月 お誕生日の方


✨おめでとうございます✨









今回はこれにて終了です


誕生石ブログ💍✨ 次回12月が


最終回となりまーす





最後まで読んで頂き


ありがとうございましたm(__)m





====================

このブログの写真は。。

ジュエリーOSAKA
アルテミスクラッシック
IDIOS
BIZOUX
cute-stone
JEWEL CLIMB
メガネとジュエリーのお店TAKANO
TANP
GOLDIAURA JEWEL

さんのサイトより転用させて
頂きましたm(__)m











































Posted at 2024/11/28 22:26:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2024年11月14日 イイね!

● 雑多なブログ 😆 『トップガンマーベリック』地上波初 ✨

● 雑多なブログ 😆 『トップガンマーベリック』地上波初 ✨









みなさん こんにちは(*'▽')。。







やっと秋🍁らしく。。???





関東地方 最高気温20度超え😆💦




とは言っても だいぶ秋らしくなって




きました🍁













お花 つながりで。。




先日 こんな🌼花が咲いているのを




みつけました↓















この花は



『ギンモクセイ』です🌼



『ギン』???







よく知られているのが




『キンモクセイ』✨↓↓








キンモクセイで『秋』を感じる方も




多いと思いますが いつも2位の『銀』😆




『ギンモクセイ』




の花も公園や庭木 わりと 




どこでも見かける樹木なんです👀












さて。。









愛車ラクティスはと言うと。。













バーーん

「部長ぉ」😆
わかる人にだけ わかって
いただける はず
(笑)😆














THE  末広がり~😆✨✨





助手席 奥さま撮影📷で



キリ番ゲットー🍀




しましたぁ 88888✨





首都高『山手トンネル』




走行時だったので 気温26度😆

(このトンネル内は高温なんです💦)









末広がりで





良い事 あるかな・・😅





で あったのが。。↓









奥さまがドライブ休憩時に




『ピノ』




を買ったら....










『星型』ピノ✨✨✨





ちょっと 星型がわかりにくいぞ😆💦w





これ かなりレアなんだそうです😃









食べ物つながりで。。最近




はまっているのが ↓









『カップヌードル』の

『フレンチ』シリーズ✨











お洒落なネーミング✨





このシリーズは3種類あります😃









日清さんが 『史上最高のスープ』




言っているだけあって めっちゃ




うまいっっ!!!😊












写真には 青いパッケージを



載せましたが 3種類のうち




一番のお気に入りは。。




赤パッケージ😌👍️✨











オマールエビ🦞のダシが



ヤバい飯テロです♪



















食べ終わったあとの




スープにごはん入れてリゾット風




食べたくなります(笑)
















さてと 本題の。。







✨『トップガンマーベリック』✨







いよいよ 明日 15日金曜日




『金曜ロードショー』にて




地上波初放送~~~😊👍






最近の映画は わりと すぐに




地上波で放送されますが。。





『トップガンマーベリック』は




2年も経ってからの地上波放送💦








きっと 大人たちの事情があったの




でしょうね~😅










映画館に 




何度 観に行った事か。。👀✨







前作『トップガン』を観ていなくても




楽しめる内容です😊










パイロット役の俳優陣は




1年以上も 実際の戦闘機に




乗って訓練したといいます





この時代に ほぼ『CG』なし!!




迫力の 音速映像✨








トムクルーズのお相手役


ジェニファー コネリーさんが


お美しい~😉💖









まだ 観ていない💦という方






ぜひぜひ~👀










と 言う事で

今回はこれにて終了です

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m




====================
本文中の写真は
『日清食品』『Wikipedia』さんの
サイトより引用させて頂きましたm(__)m























Posted at 2024/11/14 22:35:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑多なブログ | 日記
2024年10月28日 イイね!

● 石のお話し・第10話✨10月の誕生石✨オパール💎トルマリン

● 石のお話し・第10話✨10月の誕生石✨オパール💎トルマリン









みなさん こんにちは(*'▽')。。



10月もあと少し。。






今月 お誕生日のみん友さんが


いらっしゃいます😊





お誕生日 おめでとう

ございまーす🎁



🎉🎁✨🎊✨🎁🎉



HAPPY HAPPY

Birthday ✨









10月の誕生石💎は


『オパール』 と 『トルマリン』

です😊





それでは『トルマリン』から。。



いってみよう~😆







石言葉は。。

『希望』 『友情』 『広い心』




『トルマリン』は2000年前後に


健康に良い石✨として ちょっと


ブームになったので 聞いた事ある!!


と言う方もいるかもしれませんね😃


『トルマリン温泉』 や

『トルマリン風呂』



などなど。。






『トルマリン』は宝石の中でも


色のバリエーションがとても多い


石💎です😊





通称『電気石』とも言われ


熱すると微弱な電気を発します⚡





と言ってもビリビリ⚡くるわけではなく


遠赤外線効果や マイナスイオン等。。


それで 「健康に良い」と言われている


石なんですね。。





ネットで『トルマリン 健康』で検索


すると今でも さまざまな商品がヒット


します😆




「岩盤浴」の床石にトルマリンが


入っていたり。。






↑原石がとても綺麗な


石でもあります✨








昔は その色の多さから 他の


宝石と間違えられ『トルマリン』として


世に出る事のなかった石....









カラーの多さと 健康に良いと


言う石で女性だけでなく


男性にも人気がある宝石


です😃👍✨



※トルマリン=健康に良い説は
さまざまな方面の 学者先生たちの
意見がありますので ご購入を考えて
いる方は いろいろ調べてみて
くださいねm(__)m









お次は。。

  『オパール』💎




『オパール』の石言葉は


『幸運』 『希望』 『純真無垢』








『オパール』は 種類がたくさん


ある石なんです。。 



宝石として人気がある


オパールは『遊色効果』
(七色 虹色に輝く効果)


のあるオパールです✨




この 『遊色効果』の虹色は


とても美しく 石の中から乱反射


されてくるので 万華鏡✨のような


いつまでも見ていたくなる輝き


なんです♪😌










原石も 綺麗ですね♪





日本国内でも 拾う事ができますが


『コモン オパール』と言って


宝石的価値はあまりありません・・💦







僕も 拾った事がありますが


純白でとてもキレイな石です😊✨








『オパール』は.....




な・ん・と




火星に存在する事が


わかっています😱💦💦







火星の無人探査機の調査で


かなり多くの『オパール』が


火星にある事がわかりました✨





オパールは オパール自体に水分が


含まれているのと 結晶化するのには


『水』が長期間 絶対に必要な石。。



と言う事は.....





火星にはかつて水が 



長期間 存在していた証拠





と言う事になります🌎


今も その『水』が地下水として


あるのなら.... 生物がいる可能性も...??😆












古代ローマの人々は


『すべての宝石の中で

   最も貴重で 幸運な宝石』



としていました💎







あらためまして。。


10月 お誕生日✨


おめでとうございます✨🎁💎✨


素敵な1年になりますように~😉👍✨











今回はこれにて終了です

最後まで読んで頂き

ありがとうございました😊🙏



====================


※このブログの写真は
ジェムストーリー・リジュ―
銀の蔵・ジュエリーファースト
コレクション・festaria・u-BANK
PLATINUM・creema・Camelot
ベーネベーネ
さんのサイトから引用させて
頂きましたm(__)m






















Posted at 2024/10/28 22:39:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2024年10月17日 イイね!

● 『紫金山・アトラス彗星🌠』 と 『流星群』✨

● 『紫金山・アトラス彗星🌠』 と 『流星群』✨








みなさん こんにちは(*'▽')。。





今週は『選挙』


『紫金山・アトラス彗星』



話題で持ち切りですね✨



『紫金山・アトラス彗星』 
(しきんざん アトラスすいせい)



ご覧になられた方も多いと



思います👀✨






僕はまだ見ていません😭💦💦💦









※僕が撮影した写真ではありませーん😆💦






関東では 14日(月) 15日(火)が



お天気も良く 見ごろだったと



思いますが。。





その2日間は 仕事の都合で



マジックアワーの時間帯に空を



見ることができず....😭








よぉ~し 16日(水)見るぞぉ~👀✨


と思ったら 曇り。。⛅







20日(日)までが見ごろとの



ことですが 関東地方



天気予報では曇り~雨😱💦💦






無理かなぁ~~💦





見たかったなぁ。。😭












更に今日は。。




『スーパームーン』🐇







『スーパームーン』も分厚い雲で



見る事ができませんでした💦











地球に『彗星』が接近するのは



一生のうち ほんの数回.....



まして



肉眼で見る事ができるのは



超ーーレアケースなのです!!!


(たぶん 生涯で もう ないと思います💦)







『紫金山・アトラス彗星』






次に 地球に戻ってくるのは…




3万年後… とか …



8万年後。。 や



20万年後。。






いや 二度と戻ってこない....



など専門家の間でもいろいろな



説が出ています💦







お天気に恵まれた地域の方は



ぜひ見てみてくださいね👀✨












と言う事で。。





『彗星』
(すいせい)




のお話しを。。













『彗星』と言えば やはり









『赤い彗星』✨





シャア アズナブル☺️👍️







「見せてもらおうか 連邦軍の
   モビルスーツの性能とやらを!!」😆



「キャスバル兄さんっ」









お約束 っと(笑)









さて。。



『紫金山・アトラス彗星』




変な名前ですよね~








ざっくり言うと。。





 中国の『紫金山 天文台』と



『小惑星 地球衝突

最終警報システム・アトラス』



が この彗星を発見したので




この名前に😊











発見されたのは2023年 




去年なんですね~👀











さて 『彗星』は



どこから やってくるのか??







今のところ



『オールトの雲』



呼ばれる場所と



『エッジワース・
カイパーベルト』




という2つの場所から....ではないか



と言われています🌠













長旅ですね~🌠









お次は。。







『彗星』の本体は 何??





何でできているでしょうか??












↑ココ

パープルさんが言うんだから『石』??💎





正解~と 言いたいところですが




ブッブー😅  






なんと『氷』のかたまり




なんです。。




大きさは 直径 数キロ~数10キロ💦








こんな綺麗な『氷』の塊を想像した




かもしれませんが....




どちらかと言うと。。↓








こっち↑↑😅💦









雪が降ったあと 雪かきした雪の山が



道路の脇にあったりしますが 数日たつと



真っ黒に汚れてますよね~



この汚れは 路面の砂や泥....つまりは



『小さな小さな石』なのですが 




『彗星』の氷は こんな感じで 




小さな石が含まれた『氷』です🥶












宇宙を旅している時の『彗星』は 



綺麗な『尾』はなく ただの氷の



かたまりです😊








それが 太陽に近づくにつれて



氷が溶けだして 『尾』を作ります🌠









この『尾』は氷が解けている状態



なのですが 同時に氷の中の『石』も



放出されるわけですね✨








さて。。このブログのタイトルに



『流星群』と書きましたが



『彗星』と『流星群』はめっちゃ



関係あり✨なんです😊






『彗星』が通った後にはたくさんの



石がばらまかれています



地球は太陽の周りを365日かけて



1周しますが その通り道に



『彗星』が通ったとしたら。。。






石だらけ になっている場所が



ある事になりますよね~







この『石エリア』を地球が通ると....



石が 大気圏に突入し流れ星のショーが👀



『流星群』になるわけですね😊✨



『流星群』は 流れ星が地球にやってくる



のではなく 地球が石エリアを通るから🌠




この石がたくさんある場所は正確に



わかっているので『〇△流星群』は□日の



深夜2時頃がピーク。。と言うように



日時や方角わかるわけですね😃👍✨





その『流星群』


10月21日 
『オリオン座流星群』




ありますよぉー😃







例えば....『しし座流星群』って。。



そもそも『しし座』が

どれかわからん😆




そんな方 多いと思いますが



『オリオン座』はみなさんわかると



思います☆彡




たまには 『流れ星』を眺めて



みるのも 良いのではないでしょうか😊

『願い事』も忘れずに✨






☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡




✨『年末ジャンボ1等前後賞込みで
   
     当たりますように😉🙏』✨









今回はこれにて終了です

最後まで読んで頂きありがとう

ございましたm(__)m


====================

上記の写真は
一八興業水産株式会社・国立天文台
読売新聞オンライン・ケンコートキナー
新潟放送・GIGAZINE・nature
みんなの経済新聞 のサイトより
引用させて頂きましたm(__)m







































Posted at 2024/10/17 23:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2024年10月08日 イイね!

● 東京国際 ミネラル フェア 2024 秋 💎✨

● 東京国際 ミネラル フェア 2024 秋 💎✨








みなさん こんにちは(*'▽')。。


やっと 少しだけ『秋』っぽく


なってきたでしょうか。。🍁





今回は

『東京国際ミネラルフェア2024 秋』


に行ってきました😊✨







このフェアは 春と秋の年2回開催される


のですが 春は行けなかったので


1年ぶり😃です✨










『ミネラル』って???



ですよね~





鉱物 つまりざっくり言うと『石』


ですね😆ww




『ミネラル ウォーター』は


地中 奥深い所まで 濾過された


水に 自然界の『石』の成分が


溶け込んでいるので ミネラル


と言っているわけですねー☺️👍️✨




と言う事での

『ミネラル ショー』は。。





天然石・宝石・

化石・隕石 などなど。。






それらを扱う 世界中のお店や問屋 


会社等が集まるフェアです✨





それでは 行ってみよう~😉






会場は東京都 新宿区


東京都庁のすぐそばです♪










会場は こんな感じです



約250店の出店ブースがあります



入場料は大人1000円です















もうテンションMAXです(笑)😆

















まずは はじから


250店舗 すべて見ます👀





『国際』フェア な・の・で。。


外国人の方のお店も多く


日本語が喋れる方 喋れない方


さまざまで そこも楽しいところ😊






あ。。奥さまほったらかし(笑)💦




奥さまとは別行動です


奥さまはこっちの方へ💎











天然石だけではなく


ジュエリーも販売されて


います💎 だいたい


付いている価格 の半額😱


なので 奥さまはずーーっと


このエリア物色(笑)😅













僕は ↑ こっち(原石)😆ww






他にも『化石』の出店も


あります🦕↓













↑「化石」もまた 奥の深い


世界であります~🦕










キラキラ✨した綺麗な


石も 好きですが。。







キラキラ✨ではない


こんなのに テンション上がったり


します😆w




そのへんに落ちてる石じゃん~💦


ですよね~😅




↑これ1000円~7000円くらい


しますw😱💦





さて。。



このフェアに来ると


毎回やるのが


『ジオード割り』✨



🤔??なんのこっちゃ??



どんな『割引』なん??



ですよね~💦




『ジオード』とは



石の中にできた「空洞」と



言う意味です







こちらが


『ジオード割り』のコーナー😊







つまり ↑この石の中には


空洞があって その空洞に


『水晶』💎がびっしりと✨





この石をスタッフの方が


機械を使って 真っ二つに割って


くれるのです😊



(小)800円

(中)1500円

(大)3000円


です💎







ただ....


『あたり』 『はずれ』


あります😆💦





みなさん 石を手に持って


なるべく『軽い』石を探すんです


🍉スイカを買う時に コンコンと


叩いて 中身のチェックをする人


最近 見かけませんね~(笑)





あれの『逆』 中身がスカスカ


の石が『大当たり』なわけです




わかりやすく 写真で解説~







これは『はずれ』💦💦


すべて『水晶』ではあるのですが


びっしりと詰まりすぎてるん


ですね💦






では 『大当たり』をお見せ


します↓





これが『大当たり』~~✨


中が空洞になってますよねー






ちゃんと 『水晶』の


六角柱の結晶がわかります👀


と言う事でみなさん 必死に


重さをチェック!!!





選び終わると


割ってくれます。。


緊張の瞬間~😆






さて。。今回は~~~











空洞は 小さかったのですが


水晶の大きさが今までで


一番大きかったので


『大当たり』😊✨でしたぁ









この『ミネラルフェア』は


全国の都道府県でいろいろと


開催されています💎





『ミネラル マルシェ』


『ミネラル ショー』など


名前は違いますが。。






よく聞かれるのが。。


『行ったら 高額な石を

  買わされそう』💦




そういう事はないので


ご安心ください😉






機会があれば ぜひ一度


行ってみてくださいね💎


意外と「興味ないんだよね~」


なんて人が「めっちゃ楽しい~」


なんて。。😆✨








今回はこれにて終了です

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m

































Posted at 2024/10/08 23:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラジエターキャップ・交換✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3346582/car/3095949/8337379/note.aspx
何シテル?   08/17 22:00
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation