ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [parpururinka]
parpururinkaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
parpururinkaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年08月05日
● 千葉県 ~ 茨城県 ロングドライブ 😆✨ 『袖ケ浦🌻ひまわり畑』は終了。。💦
みなさん こんにちは(*'▽')。。
夏バテ💦
していませんか??
今回は 久しぶりのドライブ♪
やっっと ドライブへ行く
ことができました😆
しかも。。
久しぶりの『日曜休み』✨
う~ん。。
これが良いか悪いかは....
夏休み。。どこへ行っても
混んでるか....???
では さっそく。。
行ってみよう~😊
『ホワイトベース』
カタパルトの写真📷
『アムロ 行きまぁーす』w😆w
※わかる人にはわかる(笑)😆
アクアラインのトンネルを
出るところです😅💦
そう お得意の
『房総』😉✨
千葉県です😃👍️
金田インターを降りてから
まず目指したのは。。
『袖ケ浦ひまわり🌻畑』
(そでがうら)
この時季の恒例ドライブコース🌻
で・す・が....
ひまわり🌻 終了~😱
すでに 刈り取られて1本もなし💦
今から行こうと計画中の方
今年はもう終わっています💦
ちなみに。。
去年の写真ですが。。↓
30万本のひまわり🌻✨
圧巻です🌻
また 来年ですね😭
さあ 気を取り直して
お昼ごはんにします✨
今回は
『じんべえ』
という
ごはん屋さんへ😊
ここは ネットでも
行き方がわからない。。
たどり着けなかった。。
という書き込みを目にしますので
国道127号を 木更津市から君津市へ
(きさらづ・きみつ)
向かう道中で説明しますね😊
君津市の
『内みのわ』
の
交差点を左折します
(交差点角にホームセンター
ジョイフル本田・幸楽苑が目印👀)
『房総スカイライン』方面へ
ひたすらまっすぐ走ります
大人気の
『はちみつ工房』
さん
田園風景ののどかな道を
ず~っと まっすぐ
左側に おおきな鳥居が。。
まだ まっすぐです😊
右側の田園風景の中に
看板
が見えてきます👀
これです↓
↑
これ 見落とさないで
くださいね👀✨
500メートルくらい走ると
同じ看板がもう一度👀
ここを 右折します!!
田んぼの中の狭い道です💦
みなさん このすぐ先にある
信号を右折してしまうようで。。💦
もう こんなに稲が
育っていました🌾
あとは 道なりにまっすぐ
進むと 200メートルくらいで
90度右にカーブ(直進もできるので
迷うところですが 道なりに90度
右カーブへ)
道が狭く 対向車の不安が
ありますが『じんべえ』からの
帰りの対向車はありません
(一方通行です)
●ただ 地元の農作業の方の対向車は
あるかもしれませんので そちら
最優先を心がけてくださいm(_ _)m
終点が
『じんべえ』
になります😀
駐車場です🅿
『じんべえ』は
『釣り堀』
の
敷地内にあります🐟
席数は多い方だと
思いますが 土日祝は時間帯
によって 待つかもしれません💦
お魚料理 海鮮系の
ごはん屋さんです🐟
毎日 仲卸しからの直送🐟️
とても新鮮で美味しい
ごはん屋さん✨です😉
と。。ここで奥さまが
恐ろしいこと
を言い出しました💦
『あみアウトレットに行きた~い』
『ふぅ~ん』
『ん??』
『あみ???』😱💦💦
今いるのが 青い印
千葉県 君津市
『あみ プレミアム
アウトレット』は
茨城県 稲敷郡 阿見町
赤い印のところ😱
この移動は・・
『E難度』😆
いつもなら 『え”~~~』と。
木更津にもアウトレットあるじゃん
なんて言うと....
木更津にある『三井アウトレット』と
『プレミアム アウトレット』の
『違い』
を聞かされるハメに
なるので ここは
お口にチャック😆
久しぶりのドライブで
ちょっとロングドライブしたい
気分✨ イオンやららぽーと
のようなエアコンの効いた施設は
大混雑ですが。。
アウトレットは
外を歩くので 土日祝でも
すいている✨(真夏限定☀️😵💦)
それに まだ午前中✨
というわけで
高速で一気に♪
渋滞もなく約2時間
『茨城県』入り~😊
『あみ プレミアム アウトレット』✨
ディズニーランドみたい😆✨
ね~。。
すいてるでしょー(笑)😆
実はエアコン効いている
各店舗内にはお客さん
結構います😅
すぐ近くの
『牛久大仏』さま
が見えます😊🙏
アウトレットを後にして
近くの
農産物直売所
に
向かう途中。。↓
偶然にも。。
神々しい 大仏さまの
写真が撮れました📷✨
元気玉をカメハメハ....
とか
言ったらバチが当たり
ますよぉ😆
こちらは 『穴場』の
農産物直売所です🍉
さらに はしごして。。
『道の駅 発酵の里 こうざき』
最近は『発酵食品』ブーム✨
こちらの『道の駅』は
中央にコンビニ
右側にお野菜や
農産物の
『新鮮市場』↓
左側に
『発酵市場』↓
店内も広くて
見やすいです👀
物産直売所や 道の駅では
スーパーではなかなか
見かけない食材があったり
するので楽しいです😉
こちらは
『おかひじき』
葉の部分を細かめの
ざく切りにして 葉っぱ
だけの かき揚げ風天ぷら
が好きです😆
屋台の『焼き鳥』屋さん✨✨✨
暑い中 お母さんが
1人でがんばっているんです😭
ここの『焼き鳥』が絶品✨✨
ん??
こ これは。。
焼き鳥の煙で色あせて。。
髪型もぺったんこですが。。
『鬼滅の刃』の
善逸(ぜんいつ)くん😀
助手席の方は
コンビニで🍺ビールを買って。。
🍺かぁ~~~~~
そうでしょう
そうでしょう
そりゃー うまい😆
でしょうーー🍺
久しぶりの日曜休み
久しぶりのドライブ
でしたが 道もすいて
いて 気持ちよく
走れました😀👍✨
今回はこれにて終了です
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2024/08/05 23:27:37 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2024年07月26日
● 石のお話し・第7話✨7月の誕生石💎ルビー✨スフェーン
みなさん こんにちは(*'▽')。。
ちょーーっと だけでも・・
涼しくなりましたかぁ??
『涼』
画像
でしたぁ~😆
さて。。
7月 お誕生日のみん友さんが
いらっしゃいます✨
お誕生日 おめでとう
ございまーす😊🎉🎊✨
✨🎁Happy Happy
Birthday🎁✨
7月の誕生石は。。
ルビー と
スフェーン💎です
ルビーと言えば。。
寺尾 聡さんの
『ルビーの指輪』💍✨
を思い出す方も多いのでは。。♪😉♪
♪「街でベージュのコートを
見かけると 指にルビーの
指輪を探すのさ.... あなたを
失ってなから....」♪
名曲♪ですね~😉👍
『ルビー』💎
世界四大宝石の1つ
『ダイヤモンド』✨『ルビー』
『サファイヤ』✨『エメラルド』
ルビーの石言葉は
『情熱』 『仁愛』 『威厳』
ルビーは ダイヤモンドに次ぐ
「硬度」
を持つ 硬い石です💎
古代 深紅の色は血の色とされ
毒薬やコレラ等の伝染病から
身を守る石とされてきました😉
ち・な・み・に。。。
ルビー と サファイヤは
同じ石.... なんですよ😆💦💦
これ 意外と知られていない
かもしれませんね😆💦
深紅の色の石を『ルビー』💎
それ以外の色を『サファイヤ』と
呼んでいます😊
それでは 原石お披露目です👀✨
こんな感じで
採掘されるんですね~💎✨
『ルビー』の採掘は
アジアの鉱山のみでしか
採れず 欧米では採れない
石なんです😊
(写真は なんぼや さん・my-best.comさん・
PLEJOURプレジュールさん のサイトから
引用させて頂きました m(__)m)
そして もう1つの誕生石が
『スフェーン』💎です
↑こちらは 「初めて聞いた」と
言う方も多いと思います💦
非常に「レア」な宝石です✨
スフェーンの石言葉は。。
『成功』 『純粋』 『永久不変』
スフェーンは 別名「チタナイト」
とも呼ばれ とても
レアな宝石
です
ダイヤモンド💎よりも屈折率が
高く 光があたると🌈虹色に
輝く綺麗な石です😀👍
内部から 赤やオレンジ 緑など
光の具合でキラキラと輝きます✨
まるで「万華鏡」を覗いている
かのようで飽きずに いつまでも
眺めていられる美しさです😊
(ネットには動画も多くあるので
興味のある方は 検索 検索ぅ~👀✨)
オリーブグリーンが一般的ですが
イエロー系やオレンジ系など
カラーもさまざまです✨
(写真は ジェムクラブ タイランドさん・
Fredericks Gems&jeuelryさん・Creemaさん
のサイトより引用させて頂きましたm(__)m)
希少石の『スフェーン』💎
1月~12月の誕生石の中でも
一番レアな石だと思います😊✨
あらためまして。。
✨7月 お誕生日の
みなさぁ~ん💐
お誕生日 おめでとう
ございまーす🎁✨
今回はこれにて終了です
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2024/07/26 22:40:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
石・鉱石
| 日記
2024年07月20日
● 雑多なブログ 😆 夏のアニメトーク & 東京へおつかい ✨
みなさん こんにちは(*'▽')。。
暑いっ💦
。。ですね💦
最近は 仕事が忙しくて
ドライブに行けていません....😭
と言う事で。。
『雑多なブログ』です😆(笑)
さて。。
みなさん アニメ映画の
『サマーウォーズ』
はご存じですか??
『サマーウォーズ』
細田 守 監督 作品✨
2009年に上映された映画です✨
『見たことある』と言う方も
いると思います👀
上映から15周年記念と言う
事で。。
7月26日から
2週間の期間限定で
映画館上映されまーす😊👍
今 見ても 15年前の
作品とは思えないクオリティー✨
僕も大好きな映画です😊
まだ観てない。。と言う方
この機会にぜひ👀✨
予想できないストーリー展開
アニメはどうもなぁ~
と言う方にも
おススメ作品です😊👍✨
もう何度も観ていますが
映画館に観に行きまーす👀
↑
この中に 漁船やトラック
自衛隊車両。。と
作中にも登場する国産スポーツカー
のテール部分が写っていますが
車種は何でしょうか・・?
答えは FD です😊
そして お次は。。
『ドラゴンボール』🐉
↑
これは 世代的に
みなさん ご存じでは??
今年10月から 新作アニメが
TV放送されます😊👍
↑
ポスターを見ると
一番初期の作品のような
感じですね✨ どんな
ストーリーなのか。。
楽しみですね😊
さてお仕事の方では....
東京へ 出張。。なんて
おおげさな事ではなく....
『おつかい』😆(笑)に。。
東京 汐留(しおどめ)
芝 消防署
はしご車✨✨
でテンションアップ~~😆
と言うのも....
僕の住んでいる所は。。
田舎なので 最寄りの
消防署には はしご車
ないんです💦 高い建物
ないので。。😅w
さて この消防署の路地を
入ると。。
路地が石畳に。。
進んで行くと。。
✨通称『イタリア街』✨
東京では 愛車撮影スポット
として有名な場所です✨
訪れた事ある
みん友さんも多いと
思います😀
それにしても。。。↓
コインパーキングの
料金が....😱💦
さすが 東京✨
夏はこれからが本番💦
みなさん がんばって
乗り切りましょうー🍉
今回はこれにて終了です
最後まで読んで頂き
ありがとうございました😊🙏
Posted at 2024/07/20 23:53:26 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
雑多なブログ
| 日記
2024年06月26日
● 石のお話し・第6話✨6月の誕生石💎真珠・アレキサンドライト・ムーンストーン✨
みなさん こんにちは(*'▽')。。
月1回の 月刊ブログ✨
『石のお話し・誕生石』
シリーズも 第6話。。
今年も 上半期が終わり
もうすぐ7月💦 早いですねぇ~😆
つい この前 1月の誕生石💎
『ガーネット』を書いたと思ったら
もう半年。。😱
と言うことで。。。
6月 お誕生日のみん友さんが
いらっしゃいます😊
🎁お誕生日
おめでとうございます🎉
✨Happy Happy
Birthday✨
6月の誕生石は3つ💎
『真珠』
『ムーンストーン』
『アレキサンドライト』
です😉
まずは『真珠』(しんじゅ)
石言葉は。。『純粋』 『富』 『長寿』
真珠は 他の宝石と違い 『鉱物』では
ありません
『有機質宝石』
と呼ばれています✨
色は『白』(パールホワイト)が
有名ですが 色・形もさまざまな
種類があります😊
世界でもっとも大きい『真珠』は
50.56カラット😱💦
鳩のタマゴほどもある大きさで
『ラ・ペレグリーナ』
と言う名前が
ついています✨
2011年のオークションで
『ラ・ペレグリーナ』
が飾られた
『カルティエ』
のネックレスが
9億3千万円
で落札されました😱💦
ちょっと前に。。
スーパーで買った『ホタテ』(殻付き)
を食べたら.... 『真珠』が出てきた~💦
なんてニュースがありましたが
ホタテから採取される「真珠」は
『スキャロップ パール』
と
言います💎✨
↑ニュースになった ホタテ真珠は
大きさも小さく 価値のない物
でしたが。。
色・大きさなどがあれば
高額
で取引されます✨
(ホタテ真珠は 自然界で偶然に
できる物なので 大変貴重です)
殻付きホタテを食べる時は
気にしてみてくださいね~😆👍✨
フェラーリ即金で買えちゃうかも~😆💦
お次は 『ムーンストーン』✨
石言葉は。。
『恋の予感』 『純粋な愛』
この石が放つ『光』は
『青色閃光』✨
とても
神秘的
です😊
↑
う~ん。。
原石 ほしいなぁ~😆
『ムーンストーン』💎は 高温に弱い
ので お手入れの際 超音波洗浄や
スチーム洗浄は使用しないでくださいね
最後は。。
『アレキサンドライト』💎
石言葉は。。
『秘めた思い』 『魅力』
この『アレキサンドライト』という石は
不思議な石で 色が変わるんです😱
日光や蛍光灯の光では『緑~青』✨
白熱灯の下では『赤~紫』✨
不思議ですよね~😉
この石は1830年 ロシアの鉱山で
発見されました💎
若き王位後継者
アレクサンドル2世の名前に
ちなんで命名された石です😊
6月の誕生石 3つ
それぞれの『石言葉』を
見ると。。 結婚式の多い
6月にちなんでつけられたの
かなぁ~?? と思いました😀
あらためまして。。
✨6月 お誕生日のみなさん✨
Happy Happy Birthday
今回はこれにて終了です
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m
------------------
●写真引用先サイト●
『GIA』・『TOKYO PEARL』
『優美堂』さんのサイトより
引用させて頂きましたm(__)m
Posted at 2024/06/27 00:21:05 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
石・鉱石
| 日記
2024年06月19日
● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『道の駅 みのりの郷 東金』✨ ~ 『あじさい屋敷』
みなさん こんにちは(*'▽')。。
今年の
『梅雨』☔
おかしいですね💦
雨の日ばかりも嫌ですが。。😆
雨不足で 野菜が値上がったり
水不足になるのも困りますね💦
最近は 仕事が繁忙期で
もうドタバタ。。😓💦
ひさしぶりの
ドライブです♪
今回は『千葉県』~です😊
赤マルのエリアを目指します✨
今回は 出発が遅くなって
しまったので 高速で
一気に。。
『東金市』(とうがね)へ😊
『アクアライン』から『圏央道』
気持ちの良いドライブです🎶
この時季ドライブは
クーラーボックス 必須アイテム✨
『道の駅 みのりの郷 東金』✨
ここは 敷地も広く とても
大きい 道の駅です😀
店内も広いですね♪
敷地内には。。。↓
スタバ もあります☕
イタリアンのレストランも🍴
↑ 『東金市』が舞台の
アニメがあったなんて。。😱💦
知らなかった~💦💦
庭木や 植物の販売エリア
かなり広いです🌴
温室もありました😀
お次は。。
東金市から 一般道で
『茂原市』(もばら)へ
向かいます♪
茂原市にある『お肉屋さん』へ🍖
ここは。。超~穴場??😆
1本 裏道にある 精肉店
ケーズデンキさんの
近くです♪
とにかく お安くて
美味しい~です😊🍖👍
ひっきりなしに お客さんが
訪れます✨✨
茂原市民の方には
「穴場」ではないのかも。。😆
商品によっては
『コストコ』サイズ💦で
量が多かったりします😅
さあ お次は。。
この時季限定~
『あじさい屋敷』です😉
入場料は 大人 600円 です
まだ 7分咲き?? と
言った感じでした😊
まだまだ 見ごろを
楽しめると思います👀✨
昨年の台風で
一部が がけ崩れ.....💦
山道を歩きますので
サンダルや ヒールはNGです💦
滑りやすく くつも汚れますので
汚れてもいい 滑りにくい
くつを持っていくと良いですよ。。
(僕はカッコは二の次で ショート丈の
長靴持参
です😆 これが最強w
汚れた靴を入れるビニールや 新聞紙を
持っていくと便利です♪)
屋敷内では 野菜や果物の
販売も。。🍉
もう 🍉スイカが。。
もち の ろん 😁
食べました~🍉
甘くて 美味しかった
です🍉
今回は 出発時間が遅かった
ので あまり多くの場所へは
いけませんでしたが・・
多忙な中の ストレス発散✨
楽しいドライブでした😀
今回はこれにて終了です
最後まで読んで頂き
ありがとうございました😊🙏
Posted at 2024/06/19 23:37:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ラクティス
ラジエターキャップ・交換✨
https://minkara.carview.co.jp/userid/3346582/car/3095949/8337379/note.aspx
」
何シテル?
08/17 22:00
parpururinka
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
154
フォロー
322
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
愛車写真 ( 8 )
神社参拝 ( 11 )
ドライブ ( 44 )
鬼滅の刃 ( 9 )
ゆるキャン△ ( 5 )
その他 ( 14 )
観葉植物 ( 4 )
映画 ( 7 )
車 ( 3 )
自然 ( 5 )
釣り ( 3 )
キャンプ ( 2 )
雑多なブログ ( 6 )
石・鉱石 ( 18 )
リンク・クリップ
ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation