• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu600の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年4月7日

Power sonic OL-2030コンプレッサ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車いじりには欠かせないのでもはや車の一部と考えているのでこちらに掲載。様々なシーンで大活躍をしているコンプレッサですが、実は1年くらい前からご機嫌が悪いのです。

起動すると10kgくらいで停止するのですが、その圧を取り込んでいるホースが何かの拍子に抜けてしまうのです。
2
当初はホースを差し込んでネジを絞めれば何とか持ちこたえられていたのですが、ここ最近使用頻度が劇的に増えたため圧に耐えられなくなり絞めても外れるようになったので、ビニールテープでさらにぐるぐる巻いて補強しておりましたが、それでも耐え切れず修理不能となってしまいました。
3
この部品を交換すればよいはずですが妙にネジが長いのと、この部分の逆流防止の仕組みがわかりません。
タンクに空気があるのに線が抜けても空気が漏れてこない。

そこでメーカーに問い合わせて部品を調達しようと思いましたが、なんとメーカーに送らないと修理もしてくれないようです・・・・。

送る費用 修理費用 戻す費用を考えたら重さ的にかなりかかるような気がしますし、これを交換するだけで直るのであれば一か八か汎用部品で直してみるべきと考えてました。

念のためにホースやネジピッチが規制のものかをしらべるのにちょうどエアガンのホースや部品がそのまま使えたので、ホースは6mm ネジはR1/8と断定できたのでホームセンターをあちこち回りました。
4
お目当ての部品を発見 価格は260円
5
取付してテストすると何の問題もなく修理完了。
これでダメだったら新しいコンプレッサが4万とか6万だし・・・。

これからコンプレッサを買う方は、とにかくパワーと容量を重視しないと後悔します・・・。100Vで動かせる限界サイズのコンプレッサーでもパワー不足を感じます。
6
昔使っていた日立のベビコンです。
現在は引退して、予備機になっています。小さい割には高性能ですが、(お値段も高性能)エアーインパクトなどを使うとタイヤ1本処理するだけでも息継ぎしないと処理しきれません。
まぁ待てばよいのですが・・・。
7
父が購入したコンプレッサもありますがこちらは全くパワーがなく下手するタイヤの1本ネジが外すのも困難な感じで、空気入れとしてなら満足に使えるというレベルです

様々な値段、パワー、音などがありますが、100Vであれば2万以下のコンプレッサを購入するなら安さを追求してもよいかもしれません。
空気入れ+時間をかければタイヤ交換は可能だと思いますが、エア工具をある程度揃えるのであれば3万以上できれば1.5Kwクラス(=15Aなので1つのコンセントから取れる最大値)で、空気を作り出す能力が少しでも高いものが理想です。 
私が使っているコンプレッサも研磨までは何とかできます。(それでもエア切れしますけど・・)でも全塗装するにはガスボンベなどを改造してとにかく空気をためてごまかさないと途中でミストが大変なことになりそうです。
8
これでやっと削り作業再開です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート交換

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★★

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

パワステリザーブタンク パッキン自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月8日 8:41
おはようございます。
実は持っていなくて…。欲しい物ですから参考になりました。
コメントへの返答
2022年4月8日 18:57
コメントありがとうございます。
なかなか買うのが億劫な道具だと思います。

小型のものでも、タイヤ交換や空気入れ、洗車時など単にエアーを吹き付けてドアモールなど水分を飛ばすなどでも結構便利ですが、電動工具と異なり、モーターやそれらを動かす機構がない分、エアー工具は安くつくという利点もあり、定格時間を気にしないで作業できるのも利点です。

なので結局コンプレッサーのパワー勝負になると思います。


プロフィール

「暖かくなってきたので虫のごとく活動しています。 http://cvw.jp/b/3346751/47748206/
何シテル?   05/27 22:40
三菱 2代目パジェロから乗っています。現在はV78Wに22年。本当は壊れて乗れなくなるまで乗ろうと思っていましたが、パジェロが販売終了になるということで V98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロ]不明 クロームドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:51:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ソアラ3000GTリミテットからの乗り換え。 1999年かな2000年かなそんときから乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
世界中からいいなと思うパーツを集め取り合えず欲しいものは一通り揃えてしまいました。 個 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
付き合いで所有している車なのでほとんど車庫に入ったまま6年目多分3万キロくらいしか走って ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
奥さんや子供の車、通勤用や分け合って一時所有の車などを整備したときに利用します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation