• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七宮のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月11日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツねぇ…KENWOODのSDカード対応のデッキ、KENWOODのフロントスピーカー、リアにMC系ワゴンRのオプションのカロの天吊りスピーカー(取り付けはしてない、ラゲッジに置いてるだけ)、アルパインの小型サブウーファー、ネオン管3本、クリアテール、イエローヘッドライトバルブ、LEDポジション球、中古のスズスポショックにRS-Rダウンサス
■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2025年04月14日時点)
17イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りより維持り最優先。サビで腐ってる場所、タイベル&ウォポン、各ホース類、要は経年劣化で傷んでるとこの交換、補修


■愛車に一言
最初のCTは非常にもったいない扱い、雑な扱いして2年で廃車にしたから、今度は大事に乗る


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/14 01:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

エンジンかかったぞ!

先日ジモティで買ってきた2年ほど放置されたAF34Dio(規制後モデル)当然のようにエンジンはすんなりと始動とはいかなかったものの、バッテリー装着してセル、灯火類、プラグの火花は問題ないことを確認。ハンドルロックするとキーが回らなくなるけど(無理矢理なら回る)、ブレーキもかかるし、エンジンさえかかれば大きな修復は必要無さそうだなと思ってましたが、プラグを磨き、シリンダー内の古いオイルやガソリンをパーツクリーナー吹き込んで排出させて無理やり清掃(笑)何度かキックを蹴り初爆確認!そこから何度かそれを繰り返したら無事に始動!ちゃんと吹ける!ただ、リアブレーキが若干引きずり気味で回転が重く、アイドリングではタイヤが全く回ってない。どうせリアタイヤはヒビだらけで交換が必要なので、その時についでに直そうと思います。あとはマフラーが朽ちてるくらいですw
これは思ってたよりも早く公道走らせられそうです。

Posted at 2025/04/11 20:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

ありがとう、相棒…

MAX、正真正銘ラストランでした…所有10年、共に走った距離、約6万キロ…夏場の暑さで頭がボーっとしてバンパー擦ったり、追突されたり、バックでミスって柱にぶつけてガラス割ったりしたけど、路上でストップとか大きなトラブルもなく、ちゃんと走ってくれました。まだまだ走れるけど、もう潮時です。パーツも出なくなり始め、収入は増えても出ていく金の方が増えて余裕もない、目立ちすぎるのも年齢からして合ってないのかなと。あちこち劣化や小さな故障や破損も出てきて正直追いつかない…あと、昔ほど気力と時間がない…そんな状態で無理してボロボロなまま維持するくらいなら、いっそ眠らせた方がいいんじゃないかと思った次第。で、今回の車検のタイミングと10年の節目のタイミングで降りることを決めました。明日、ナンバーを取り外して代理で抹消手続きに行く弟に渡します。しばらくは駐車場にいますが、後付けパーツ類を取り外した後、解体に送るか、もしその状態でほしいって人がいれば譲ります。まぁ、いないでしょうけど…
約10年、楽しませてくれてありがとうMAX。

Posted at 2025/03/15 01:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

あと1ヶ月

MAXの余命、あと1ヶ月。乗り潰すつもりでいたけど、もういいだろう…あちこち不具合も出てきて塗装は褪せ、錆びもチラホラ。ウォポンは異音を立て、エキマニの1番のスタッドボルトが折損してて排気漏れ。タービンからオイルが滲み、持病のミッションシフトロッド付け根からのミッションオイルの滲みも酷い。最近は燃費も極悪になり、年齢的にもそろそろ潮時かなと、タイミング的に所有10年目の車検で廃車にすることに決めた。もう純正部品の廃盤もだいぶ増えてて、この時代のダメハツは樹脂部品の品質がクソだからこれからあちこち割れたりするはず。テールの固定ボルトでさえ根本からもげてるから。そうなってくると金も無いし、いつまでも意地だけじゃ乗っていけない。名機と言われたJBエンジンも20数年前のもの。新しいエンジンには敵わない。そして、年齢を重ねて速いより軽いボディで軽快に走る車が好みになったのもある。MAXは重すぎる(車重870kg)。とりあえず、来月に向けて休みにちょこちょこ後付パーツ類はずしていこうと思う。ナンバー切ってもしばらくは駐車場に鎮座させとくけど(無断駐車防止のため)原付き買ったら解体送りかな…誰か、ボディとエンジンいる人いないかな?(笑)丸車で売るような状態じゃないし…パーツ単位で売って金にするしか無いのかなって感じ。中古購入から10年…もう十分楽しませてくれたから、そろそろおやすみ…
Posted at 2025/02/18 17:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

MAXどうしようかな…

今年の5月、MAXが車検。23年落ちで現在、約11万キロ。正直もうズタボロ。エキマニのスタッドボルトが1本折損、ウォポンからの異音、ボンネットに内部からの錆によるポツポツ多数、ボディは全体的に色褪せ、ルーフはクリアが飛び始め、リアゲートはガラス割って中古に交換したから上部分は完全に塗装が剥げて、リアウィングも同様。ルーフモールは片方が吹き飛び、直そうと思ったら相当かかる。だから、いっそ手放してワゴンRメインにして原付き買って足に使えば、ガソリン代、税金、車検、駐車場代も浮くから、おそらく今より年間で何万か浮く。正直言えば昔ほどの車熱はもう無くなってしまった。車好きではあるけど、今の自分の現状からして車に使う金が無く、そんな状態で無理して所有しても車がかわいそうじゃないかと。
で、さっさと借金返して、その時に改めて趣味車買おうかなと。多分、HA36ワークスとかアルトターボRS、もしくはアルトバンかエブリィバン。JBエンジンはたしかに名機だけど、さすがに基本設計が古すぎてもはや化石。パーツも無い、純正部品も出ないものがチラホラ。そう考えると潮時なのかなと。
ま、いつものことで何故かワケわからん車買ったりする可能性もあるけど(笑)誰か、20くらいで買ってくれんかな(笑)
Posted at 2025/02/18 01:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「A-Zで安売りしてたので、こないだ買い替えたばかりだけど安全靴買い足した。元値5000円近くが990円w」
何シテル?   08/03 21:26
アニヲタのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正HIDヘッドライト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 12:31:24
ビフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:34:10
色々と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 11:15:22

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナー (スズキ ワゴンR)
ローン通ったので(高金利のやつw)買いました。当初、隣県から自走で乗って帰る予定でしたが ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
AF34ライブDio。規制後のモデル。キーシリンダーがシャッタータイプ。 現在、2年くら ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
過去に1度所有。良いのが見つかればまた購入予定でしたが、急に今まで見向きもされなかったも ...
ダイハツ MAX 七宮改 (ダイハツ MAX)
令和7年3月16日、抹消のため弟にナンバーを託しました。もう公道を走ることはありません。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation