• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七宮のブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

今の鉄くずのような車には無い魅力

今の時代には合わないが、ただ流行りに流されて、何の個性もない今の鉄くずのような車からしたら最高な車。代わりも利かない車。
Posted at 2025/01/25 03:12:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月04日 イイね!

気づけば新年明けてた

皆様、遅くなりすぎましたが明けましておめでとうございます。中には9連休の方もいらっしゃるでしょうか?私は21連休中ですw
ま、仕事を思ってたより早く辞めさせられたために、そんなことになってますが…今月20日からまたも派遣の仕事に逆戻りとなります。
昭和100年の今年、私は44、MAXは23年、ワゴンRは28年落ち。人間も車もガタガタです(笑)
去年はまさかの、またCTワゴンRオーナーとなり、免許取り立てで初めて乗ったCTでやりたかったことをやろうと思ってましたが…それより先に整備が追いつかないという…まぁ、エンジンはオイル食いもなくパワーもあり元気そのもの、致命的なオイル漏れ等も無いし、点火系はリフレッシュしたので後は細々した不具合の対策と、交換部品も多数ありますが徐々に進めていこうかと思ってます。フロントエンジンマウントの付近に腐りがあるものの、それ以外は極上のボディなのできれいな状態を保ちつつ、長く乗りたいものです。


で、MAX。さすがに23年落ちともなるとあちこち壊れてきた。まず、助手席側ミラーが格納不可となり手動式に交換。先日はPWスイッチも御臨終となり、間に合せで激安品に交換。最近はウォポンから異音が出始め、先日洗車機に入れたら助手席側ルーフモールが吹き飛び、全体的に塗装はヤれ、ルーフは光沢が薄れてきた。エンジン自体は絶好調だけど、最近ギアが入りが悪くなってきた。まぁ、シフトロッドの付け根からの持病のオイル漏れ直してないから徐々に減ってるのもあるだろうし、買ってから8万キロ近く無交換(汗)なのもあるかも…金があれば、今年、全塗とかリフレッシュできるとこはやっていきたいなと思ってるけど、果たしてどうなるか…
ちなみに、今のMAX、ワゴンRが潰れた時、クルマ趣味は辞めます。これは前々から決めてたこと。まぁ、何年先になるかわかりませんがね(笑)



ちなみに、アニメ趣味の面では、去年重大な出会いを果たした。昔からタイトルは知ってたけど見れてなかった狼と香辛料、令和版見てドハマリして、Blu-ray全巻(7万ちょいw)買ってしまいました(笑)ホロがかわいすぎて、最近の心が荒んだ時の癒やしになってます(笑)


Posted at 2025/01/04 01:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

そんな思い出の再来はいらないw

その昔、友人のCTワゴンRロフトを運転中、いつものベルト鳴きが起こり、またかって感じで運転してたら、ブチッと音がしてバッテリーチャージ警告灯点灯…知り合いの店で買ったから連絡したら、夜なのに来てくれて自分の車を代車として貸してくれて、そのまま修理で入庫…という思い出があるのだが…

今の仕事、休憩室はエアコン使えないから自分の車で昼休憩してるんだけど、ずっとワゴンRで通勤してたのね。先日エアコンガスも補充したし、燃費面でもMAXより良いから。で、今日も同じくエアコン入れて休憩してたら、途中、突然エンジンがハンチング。何事?って思って、下がる時はエンストする勢いだったから回転数上げたら、途端にバタバタバタ!って音がしたと思ったら、何かが飛び散る音と共にバッテリーチャージ警告灯点灯(汗)慌ててエンジン切って確認すると、オルタにかかるVベルトが破断…(汗)職場から家まで10km近く…これはダメだ…と思い、終業時間に保険のロードサービス使ってレッカーを手配。まさかの購入4ヶ月で初ドナドナを喰らいました(笑)まだ点検はしてないけど、ベルトが劣化してたのは確認してて、切れたベルト見てもヒビだらけ(汗)ただ、ハンチングしたから、ベルトだけが原因とも思えず…ベルトはずれた状態ならエンジンは普通にアイドリングしてたから、もしかしたらオルタ死んでる?とりあえず、6日が休みだから、細かく点検してみる。
Posted at 2024/08/04 01:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

経年劣化には勝てん(泣)

今日、ワゴンRのエアコン配管の断熱仕様とフロントバンパーはずしたら、衝撃の光景が…








3枚目は、奥に穴が…(泣)


とりあえずサビを可能な限り除去して手持ちのラッカーで塗っといたが、これは交換しなきゃダメだわなぁ…エンジンメンバー?だと思うんだけど、交換となったらエンジン降ろしてからだもんなぁ…金ねえよ(泣)
Posted at 2024/07/24 19:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

馬鹿が増殖しすぎじゃねえか?

ドライバー職をし始めてからなおさら目につくようになったんだが、最近、馬鹿な車が多すぎないか?制限速度を10km以上下回る速度で走行(前に車はいない)、どう考えても無理があるタイミングで飛び出し、割り込み、確認すらせずに前述のことをする、サンキューハザード焚けば何しても許されると勘違いしてる、黄色信号は進んでいいと勘違いしてる馬鹿、人が通り沿いの駐車場から出ようとしてて、前が詰まってるにもかかわらず詰めて出口(交差点も同様)を塞ぐクソボケ。とにかく、周り、他のドライバーのことなんか考えず、自分さえ良ければいいって人間が増えすぎじゃね?今の時代、個人の権利が重要視されてるように感じるが、それとこれとは話が別だろうと。ほんと、嫌な世の中になったもんだ
Posted at 2024/06/30 15:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大雨による水害の次は台風ですか…どうなってんだ、今年は」
何シテル?   08/21 18:19
アニヲタのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正HIDヘッドライト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 12:31:24
ビフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:34:10
色々と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 11:15:22

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナー (スズキ ワゴンR)
ローン通ったので(高金利のやつw)買いました。当初、隣県から自走で乗って帰る予定でしたが ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
AF34ライブDio。規制後のモデル。キーシリンダーがシャッタータイプ。 現在、2年くら ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
過去に1度所有。良いのが見つかればまた購入予定でしたが、急に今まで見向きもされなかったも ...
ダイハツ MAX 七宮改 (ダイハツ MAX)
令和7年3月16日、抹消のため弟にナンバーを託しました。もう公道を走ることはありません。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation