• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

ステッカーの仮置きと圏央道と。

ステッカーの仮置きと圏央道と。 ステッカー類の張替えを考え始めてからちょくちょくと作ってきたステッカー類ですが昨日ようやくある部分を残し完成しました。

まだ作ってないものは今までの物よりも大型なのでww

なのでちょっとばかり仮置きをしてみました!
今回は白いボディに銀のメタリックなのですがあんま目立たないかなぁ~と思いつつも…

案外に目立つ…

これは……

素晴らしいwww

位置的な事とかはちゃんと貼るときにあわせてみますがこの調子でどんどん…
もうニヤニヤがとまりませんwww

絶対に今年中には完成させたいですね!

そしてもう一つ。
実はあんまり気にしていなかったのですが…

久喜を通っている圏央道。
あれ一部開通していたんですね

という訳で…

行ってきました圏央道!!

一応車載動画を撮ってきたのでよかったらどうぞ!
ただ久喜白岡JCTから白岡菖蒲ICまでの往復なので10分くらいありますが…



後で気がついたのですがビビリ音が凄い…
車載のステーが1本足のノートPC固定用のステーを使っているので安定感が無くダッシュボードに乗せて安定感を出したので走っている最中は振動でビビリまくりなんです…

やっぱ車載カメラ買おうかな………

しかしながらやっぱり新しい道は綺麗でいいですね!
まだ2kmしかないのでもう少し長く延びたらもう一度行ってみたいですね!!!
ブログ一覧 | IMPREZA WRX STI | クルマ
Posted at 2011/10/12 19:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

おはようございます。
138タワー観光さん

意外に臆病者
どんみみさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 22:01
ブローオフいい音してますねぇ~。

HKSですか?
コメントへの返答
2011年10月12日 22:21
ありがとうございます!

メーカーについてはよく分からないんですよね…

普通ICの右手前にブローオフがあるはずなのですが前のオーナーがICの裏側につけたみたいなのでいまだにメーカーを確認していない次第なので…w
2011年10月12日 22:12
オービスがないな・・・
スンバらしい、最高速アタックにもってこいじゃん
かなわkmはかるくでそうな距離ですな☆⌒(ゝω・)vキャピ
コメントへの返答
2011年10月12日 22:19
オービスどころかNシステムも無いww

多分夜なら0-1000位は軽く楽しめるかとw

車買ってこっちに戻ってきちゃいなよwww
2011年10月13日 8:22
結構 ステッカーおっきいですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年10月13日 22:03
これで大体700×210くらいですw

さらに大きいのも作ってますよwww

プロフィール

「車検対策」
何シテル?   01/14 14:39
GRB型インプレッサに乗っている伊織です。 免許取ってからスバル車しか買ったことのないスバリストです。 どんな高級外車やどんだけ低燃費の車なんかより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー作成(blacknoさん依頼)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 12:32:01
Sabeit japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/25 17:45:55
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 22:26:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB型インプレッサ WRX STIです。 AWD、6MT、ターボの素敵な組み合わせ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 RSKです 1度乗ってしまうとついつい乗りすぎてしまいます。 自分 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
B4に次ぐ2代目の愛車。 近所ではまず見ないスバル車でSTiです。 WRCのレプリカ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
数少ない2stのレプリカ。 50ccとは思えない存在感と2stの音がたまりません! カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation