• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊 織のブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

2回目の病院。



最近この曲が妙に刺さります。

という訳で今日2回目の診察に行ってきました。
あんまり変化も無いようなので薬は変えないで飲む量が倍になりました。

でもさ…
いくら薬飲んでも原因を取り除かないと治らないと思うんだよなぁ…

Posted at 2019/09/10 21:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月30日 イイね!

ご報告。

先日のことですが病院に行ってきました。

先月の35連勤の時に家でぶっ倒れその時に柱で頭を打つ。
そこから10日間ほど頭痛が続きさすがにマズいかなぁと思い脳神経外科でMRIで検査をしてきました。

結果としては問題なし。

なのですが……

その時に他に気になることはありますか?と聞かれたのでここ2~3年の間で体が怠すぎて動けない日もあるということや仕事、プライベート共にモチベーションが一切上がらない。などの状況を話したところ「心療内科で診てもらいましょう」という話しになり診ていただきました。

その結果…

「うつ状態」とのこと。

もう少し言うとうつ病に片足突っ込んでいる状態とのことでなかなかにギリの状態らしいです。

ハハ…俺病んじゃったよ……

医者からは1週間とか1ヶ月休んだ位じゃどうにもならないので2~3か月休むことをお勧めします。とのことでしたが昨日課長、産業医との面談をし、薬で様子見ながらの勤務ということに落ち着いてしましました。

確実に原因は仕事。

なんか疲れたな…
俺治るのかな…

薬に依存しそうで凄い怖いですが……

以上簡単な報告でした。
Posted at 2019/08/30 21:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月28日 イイね!

修理完了!

修理完了!そんな訳で本日2本目の投稿でございます。

無事GRBが修理から戻ってきました。
正直な話し…
修理前よりも重くなった気がします。
まぁ軽く回るよりもタイヤの手ごたえというかグリップ感が分かりやすくて今の方が好みではあります。

あと某タイヤ館でアライメント調整した際にステアリングのセンターがズレていたのですがそれも修正されたようです。

なんにせよ
運転しやすくなったので良しとします。

あとは…
この修理のおかげでボーナスが…

Posted at 2019/06/28 21:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA WRX STI | クルマ
2019年06月28日 イイね!

代車のレヴォーグレビュー。

代車のレヴォーグレビュー。代車で借りたレヴォーグについていろいろ思ったことを書いてみようかなと思います。

今回代車で借りたのは1.6リッターのVM4のE型になります。

修理の間の足として120km程乗りましたが素直にいい車だと思います。

足回りもしなやかに動いてくれて変な硬さも無く乗り心地も悪くないです。
タイヤが18インチというのもあると思いますが同じ1.6リッターのGPインプと比べるとコーナリング時のロール量も少ない。

SI-driveもSに入れた時の加速も必要十分。
しかしながら街乗りするならIで十分です。

ターボ車でありながらレギュラーガソリンというのがまた魅力的です。






純正でD型ステアリング。
ステアリングのSI-ドライブの切り替えスイッチは非常にいいです。
GRBにもどうにかして付けられないかなと思ってしまいます。

センター付けられているモニターについても純正でブースト計と油温計が付いているのもポイント高いです。

ただ個人的にちょっとなぁと思うところですが…


このルームミラー
通常のミラーとは違いカメラでの映像を映し出すタイプの物。
画質の問題もありますが昼間でも残像が残る。
そして夜はもっとひどい。

カメラに映った映像とモニター自体に映ったものとが2重に映ってしまい見えないと言ってもいいくらいです。


軽く乗っただけですがこのルームミラーさえ通常の物ならアイサイトver3と相まって非常に評価の高い車だと思います!!
Posted at 2019/06/28 21:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗体験記 | クルマ
2019年05月14日 イイね!

結局のところ…

結局のところ…先日車の下に潜ってメンバーのボルトとスタビブッシュの交換をしていた時に気が付いてしまったオイル漏れ。

ドラシャかなぁと思いつつも良く確認できていなかったのですがディーラーでリフトで上げてみてはっきりわかりました。

「ステアリングのギアボックス」



漏れとまではいきませんが放置もあまりよろしくないのが正直なところ。

見積もりでギアボックス、ホース類、シール類、工賃込みで12万ほど…

予定外すぎる出費。

なんかGRB故障個所が多い…
特にステアリング関係。

とりあえず修理は6月末になりそうです…
Posted at 2019/05/14 17:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA WRX STI | クルマ

プロフィール

「車検対策」
何シテル?   01/14 14:39
GRB型インプレッサに乗っている伊織です。 免許取ってからスバル車しか買ったことのないスバリストです。 どんな高級外車やどんだけ低燃費の車なんかより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー作成(blacknoさん依頼)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 12:32:01
Sabeit japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/25 17:45:55
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 22:26:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB型インプレッサ WRX STIです。 AWD、6MT、ターボの素敵な組み合わせ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 RSKです 1度乗ってしまうとついつい乗りすぎてしまいます。 自分 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
B4に次ぐ2代目の愛車。 近所ではまず見ないスバル車でSTiです。 WRCのレプリカ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
数少ない2stのレプリカ。 50ccとは思えない存在感と2stの音がたまりません! カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation