• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊 織のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

流れ用いると書いて流用と書く。

流れ用いると書いて流用と書く。どうも
こんばんは!

今日は午前中にちょこっと車を弄りまして午後からは近距離ドライブをしてきました。







まずは午前中。

今回は以前作っていたスイッチパネルに移植した時計の配線です。
配線自体は前に使っていたものがあるのでつなぐだけ。

そしてこんな感じです。



結構いい感じでしょ?
スイッチは相変わらずダミーですが…

そして2つめ。
丁度1年くらい前ですがGDBのインプにBP/BLなどで使われているパドルシフトを移植してスイッチとして使っちゃおう!なんて考えパドルを切断しコラムカバーを加工してなんて事をやっていたのですが実は案外にコラム自体にスペースが無く断念しかけていました…

ところがふとした思い付きとDラーで見た展示車のGHインプを見てふと…

「GVFのコラムカバー付きそうだな~」

というまさかの考え。
オクで探してみるとGVF用のコラムカバーが出品されている。

ということで流用しちゃいましたw
最初見比べてみてビックリ。
ウィンカーやワイパーのレバー、キー穴の位置などほとんどが一緒。
GVF用の方が幅はありますが全く問題なし。

ただ現行型の方が長いのでカットする必要があります。
しかしながらそんなに手間をかけなくても簡単に取り付けできます。

ところどころ隙間が空いている部分はありますがあまり気になりません。

それで取り付け後はこんな感じですよww



片方だけですがパドルも付いていますw
なんか自然な感じじゃないですか??

これで一層オリジナル感が出てきましたね!!

ハイ。
それで午後。

いつもとは違った場所に行きたくて佐野・藤岡方面へと当ても無く出かけてきました。

そして標識に「唐澤山」の文字。
ということでちょこっと行ってみました。

走ってみて正直走りにくい…
凄い高低差と狭い道。

いろは坂ばりのヘアピン。
ラリーやってるような気分にはなりますがww



フォトギャラリーもアップしました!

軽く流すような感じでしたが久しぶりにちょっと楽しめましたw

けどやっぱり筑波がいいかもww


Posted at 2011/10/31 21:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | IMPREZA WRX STI | クルマ

プロフィール

「車検対策」
何シテル?   01/14 14:39
GRB型インプレッサに乗っている伊織です。 免許取ってからスバル車しか買ったことのないスバリストです。 どんな高級外車やどんだけ低燃費の車なんかより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16 171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ステッカー作成(blacknoさん依頼)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 12:32:01
Sabeit japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/25 17:45:55
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 22:26:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB型インプレッサ WRX STIです。 AWD、6MT、ターボの素敵な組み合わせ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 RSKです 1度乗ってしまうとついつい乗りすぎてしまいます。 自分 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
B4に次ぐ2代目の愛車。 近所ではまず見ないスバル車でSTiです。 WRCのレプリカ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
数少ない2stのレプリカ。 50ccとは思えない存在感と2stの音がたまりません! カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation