• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊 織のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

プチオフ&試乗 後編

プチオフ&試乗 後編そんな訳で本日のブログ後編でございます。

今回試乗したのは新型のスイフトスポーツ。
ミッションは7速CVTではなく6速MTのモデルです。

まずは運転席に座ってみて。
なんか後方確認がしにくいような気がする…

後部座席の窓からの確認がしにくい。

しかしながら座った感じシートの座り心地やステアリングの握り具合などなどなかなかいい感じです。

次はミッション。
クラッチはめちゃくちゃ軽いです。

まぁインプと比較しての話しなので通常のMT車くらいなもんだと思います。
シフト自体は入りやすいですがインプよりもストロークが長め。

ただスコスコと入るので無駄にシフトチェンジしたくなりますw

少し気になるのはクラッチペダル。
私の場合ですが左足を置く場所からクラッチペダルに移動するときに少し引っかかる。
街乗り程度ならば問題ないでしょうがスポーツ走行をするとなるともう少し右側にオフセットしたい感じです。

お気に入りの点としては加速の良さ。
左折後の立ち上がり方などのレスポンスがいい。
馬力的には136PSですが車体の軽さと相まってなかなかに鋭い加速をしてくれます。

後は音。
ノーマルのマフラーなのですがアクセルオンで回転数を上げていくとなんとも心地いいスポーツサウンドが響いてきます。

まぁ乗り出しで200万そこそこならば買ってみるのもアリではないかと思います。
ただ…
スーチャーとかでもあればなぁ………
Posted at 2012/01/21 23:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗体験記 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

プチオフ&試乗 前編

プチオフ&試乗 前編今日は休み。

なので大学の後輩&みんカラでのお友達でもあるのぶPさんと大学の駐車場すなわち学駐でプチオフをしてきました。

目的はある物を渡すため。
物の正体はのぶPさんのブログのほうで後々明かされると思いますが…

そしてその後4号を走っているとSUZUKI アリーナに新型のスイフトスポーツの展示。
そんでもってさらに試乗車の文字。

こいつは乗るしかないですよね?w
こいつのことはブログの後編で触れますw

そして帰宅途中…
後ろから迫ってくるHIDの光。

車種は…
90マークⅡ……

ん?
90………

秋葉さんじゃね?w
とりあえず追いつくのを待ってハザード点灯。

そしたら後ろからパッシングw

そのまま幸手のジョイ本でプチオフ第二弾です。
この前に見たときよりもモニターの数が増えているww

やっぱり見るたびにいろいろ変わっている車ですw

というわけで今日はプチオフ2連続でした!
Posted at 2012/01/21 22:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車検対策」
何シテル?   01/14 14:39
GRB型インプレッサに乗っている伊織です。 免許取ってからスバル車しか買ったことのないスバリストです。 どんな高級外車やどんだけ低燃費の車なんかより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4567
8910 1112 1314
1516 17181920 21
2223 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ステッカー作成(blacknoさん依頼)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 12:32:01
Sabeit japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/25 17:45:55
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 22:26:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB型インプレッサ WRX STIです。 AWD、6MT、ターボの素敵な組み合わせ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 RSKです 1度乗ってしまうとついつい乗りすぎてしまいます。 自分 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
B4に次ぐ2代目の愛車。 近所ではまず見ないスバル車でSTiです。 WRCのレプリカ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
数少ない2stのレプリカ。 50ccとは思えない存在感と2stの音がたまりません! カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation