• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊 織のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

また一つ。

また一つ。ちわっすw

どうにか研修の課題である読書感想文を書きました。
書いただけですけど…

てな訳で新入りです。

ASAHI TOOLSのコンビネーションスパナです。

握りの部分が中々独特の形状をしていますが使いやすいです。
KTCやTONEなどと比べるとあまり知られていないメーカーですが遜色の無いものだと思います。

これでまた一つ充実してきましたw
Posted at 2014/10/21 21:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月11日 イイね!

ABITさんに行ってきました!

ABITさんに行ってきました!ABITに行ってきました。

こちらも工具専門店。
とりあえず次の購入予定であるコンビレンチの下見。

店に入り店の人と話していましたが元Snap-onの販売をやっていた方のようで大変参考になる話しを聞くことができました。

Posted at 2014/10/11 23:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具箱 | 日記
2014年10月08日 イイね!

月を食べてみる。

ども。

本日。
親知らずと奥歯の間の歯茎が盛り上がってきて痛みが止まらないので仕方なく歯医者に行ってきました。

今回で2回目ですが麻酔して電気メスでしゅばっと切除してもらいました。
いまだに痛いですが腫れが引くまでの辛抱ですかね…

まぁ凄くいい例えがあるのですがいろいろと問題ありなので割愛しますw

さてさて今日の夜は月食でした。
ちょいとベランダに三脚立てて撮影してみました。

手持ちの望遠レンズではこれが限界の大きさですかね…




あと前回のちょっとした続き。

課長から受かった人は全員うちの会社の通信教育を受けてもらうからと…

実費でwww

まぁ図書券で4000円キャッシュバックらしいですが…
微妙なキャッシュバックもあったもんです…

なんでもいいらしいので無難にExcel関数あたりのにしようかと思います。

安いしね…

そんなこんなで歯の痛みと戦いながら寝ます…
Posted at 2014/10/08 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月06日 イイね!

ご報告

どうも。

えー
本日課長の方から言われました。

試験に合格したと…

そもそもなんの試験だったのかと…

いわゆる『正社員登用試験』です。

前の会社を辞めてからここ3年ちょい。
非正規雇用の状態で働いていましたがこのたび試験に合格しましたので16日より正社員になります。

一昨年。一次試験で落ち
去年。三次の本社最終選考で落ち
ようやく今年合格することが出来ました。

全国の工場から約900人が受け合格は約70人少々。
しかもその2/3は営業やセールスです。

しかしながら今回その少ない枠に入ることが出来ました。

これでハンパな雇用体系から抜け出せます。
高卒の新入社員と同じくらいの給料にはなってしまいますが…

うん
なんか合格祝いに買おうかな…
Posted at 2014/10/06 21:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年10月02日 イイね!

マッドフラップを取りました!

マッドフラップを取りました!こんばんは。
明日はクリスマスのデコレーションケーキのラインテストです。

めんどい…

業者やら本社の部長やらなにやらごちゃごちゃするので正直邪魔です。大変です。

とりあえずですが、ウィングをGTウィングに変えたので自作のマッドフラップを取りました。
無くなるとどことなく寂しいものです。

それと外すときに購入したKTCのラチェットを使ってみましたが前から使っていたものよりも使いやすいです。これはますます工具の世界にはまってしまいそうで怖いですねw

あとはちょっと左側のサイドシル。
だいぶ前のブログに記事は上げたのですが前オーナーがどうやら左の後ろのサイドシルの部分をぶつけていたみたいで凹んでいるんですよね…

それを無理やりブチルのようなものでサイドステップをくっつけて隠していたようで…
それがはがれて来てサイドステップとサイドシルの間に隙間が出来てしまっています。



こんな感じにぼっこりしてます…

それをどうにかしたいのですが純正のものでは板金して修理しないと付かないと思います…
そうなるとクリップの穴を使わずにビスを使って固定するタイプのサイドステップをつけるしかないのですがやっぱりね…値段がね……

うちの会社の十数万の手取りじゃ無理なんですよ…ハイ……

それと13万キロ超えてきていますのでちゃんとメンテナンスしていても何があるか分かりませんし次のために貯めておかないとですしね……

なんかいい方法ないですかね…
Posted at 2014/10/02 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA WRX STI | クルマ

プロフィール

「車検対策」
何シテル?   01/14 14:39
GRB型インプレッサに乗っている伊織です。 免許取ってからスバル車しか買ったことのないスバリストです。 どんな高級外車やどんだけ低燃費の車なんかより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67 8910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステッカー作成(blacknoさん依頼)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 12:32:01
Sabeit japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/25 17:45:55
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/30 22:26:28
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB型インプレッサ WRX STIです。 AWD、6MT、ターボの素敵な組み合わせ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 RSKです 1度乗ってしまうとついつい乗りすぎてしまいます。 自分 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
B4に次ぐ2代目の愛車。 近所ではまず見ないスバル車でSTiです。 WRCのレプリカ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
数少ない2stのレプリカ。 50ccとは思えない存在感と2stの音がたまりません! カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation