• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月02日

ある男たちの挑戦!

ある男たちの挑戦! まいどボンジュー♡
フランスからこんにちは!
バイクレースネタです。

友人が監督を務めるバイクレースのチームが、フランスの歴史ある耐久レース、ボルドール24時間に参加します。

世界最高峰の耐久レース選手権の一戦にこの9月、スポット参戦します
国内で全日本ロードレース選手権に2013年から参加しているチームですが、プラーベートチームなので、監督、ライダー、メカニックすべてのスタッフが自分の仕事の傍らレース活動をしています。いわゆる手弁当のボランティアで成り立っているチームです。
選手権では本業の「バイクメーカー、レース屋」たちに日々挑んでいるわけです。

お金が掛かるスポーツ、いい年した親父たちが本気で10年近く頑張っているのを遠巻きながら応援させて貰っているのですが、以前はレース用スペシャルパーツなどを製造、提供(こちらは本業で(^_^;)したりしていました。

そんな彼らがフランスにやってくるので現地へ足を運ぶ予定です。
監督が現役レーサーだった頃からかれこれ20年以上の付き合いですが、「レース活動」を愛してさらに身を削る思いで「続ける」さまは頭が下がります。

2013年からは監督として、本業と二足のわらじで頑張っているのですが、鈴鹿8時間耐久でクラス優勝など着実にチーム力をあげて、いよいよフランスへの乗り込みます!!!

メーカーやレース屋では無い「泥臭いプライベートチーム」ですが、ココでのご縁で興味を持っていただければ嬉しいです!
応援共々よろしくお願いしますm(_ _)m

以下リンク内で「日刊スポーツの記事」とともに詳しくご覧いただけます。
前編
後編

あわせてチーム代表のブログが生々しくて面白いです。ただいま準備のまっただ中ですが、バイクや工具など梱包してフランスへ空輸するのですが、色々苦労している様子がご覧いただけます!
ブログ▼普段着のフランス▼
”8耐その後AP~ボルドール準備”

それではまた! À bientôt !! アビアントゥ!

ブログ一覧 | フランス | 旅行/地域
Posted at 2022/09/02 06:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年9月3日 0:07
こんばんは😃🌃(日本時間)

開成から世界への挑戦!
良い記事をありがとうございます。
これからも情報を追いかけたくなりました。

夕暮れのライト点灯の瞬間やゴールの後のフラッグ🏁の乱舞が好きです。
二輪の耐久はどんなレースでもドラマがあり見ごたえがありますよね。
コメントへの返答
2022年9月3日 2:12
こんにちは!(フランス時間)
コメントありがとうございます。
そうなんです、チーム代表が開成、監督は茅ヶ崎です。湘南混合チームですね。

耐久レースは8時間と24時間が設定されていますが、単純に3倍、比べものにならないくらい長いですよね。おっしゃるとおりドラマが多いので、見応えタップリです。実は5年前にこのチームとボルドールに視察に訪れました。それがいよいよ現実になろうとしています。またレポートしますので、よろしくお願いします!
▼2017視察の時の映像です
https://minkara.carview.co.jp/userid/3347625/blog/45208241/
2022年9月3日 1:49
この話よくわかります

知り合いの伝手で知り合いになった元ワークスライダー
現在でもプライベーターでレース参戦を続けています
そんな彼が何年か前の鈴鹿8耐の前日に当社らのテントに…
一緒に呑みながら世間話などをしたのですが
ライダーとしての彼にはもうひとつ自身が運営する会社の社長
そんな顔もあるわけでレース活動を続けるためにスポンサー探しや
後輩たちの育成にチームやライダーズスクールの運営もする
ビジネスとしての苦労も語っておりました
何で走るか?と言われると走ることが好きだし
なにしろサーキットでしか見られない光景やレースに出ているという
その瞬間すべての俺は全力を掛けているんだとのこと
そしてチェッカーフラグ目指して振られた瞬間のために
走り続けたいんだと語っていました

当社も↑な彼やチームを応援したくなります
おこがましいけれどサポートできればなあと…
と言ってもプレスや広報くらいしかできませんけどね(笑)
コメントへの返答
2022年9月3日 2:22
コメントありがとうございます。
レースの世界って遠い存在のようですが、知り合いがいるとぐっと距離が縮まりますよね。
自分もモトクロスですが、レースに参加していたので、高いレベルの「しのぎ合い」には共感する部分が多いです。

レースってチーム戦なので、経営と同じだ!と言ってました。結果を出すためにチーム(会社)をどう動かすのか成長させるのか?!
結果がすぐに出るレースは残酷でもあり、でも「縮図」を経験できる良い機会でもあるようですね。

自分も微力ですが現地でサポートしてきます。
2022年9月3日 5:59
こんにちは。
バイクレースはもはやアクロバットですよね。よく倒れないで走ってますよね。スピードとレーシングタイの為せる技でしょうか。
体力の消耗も半端ないでしょうね。
一度見てみたいものです。
コメントへの返答
2022年9月3日 9:00
あのバンク角、ライディングも進化して凄まじいですよね。
4輪レースも好きですが、転んでしまうという緊張感は二輪の醍醐味ですね!
2022年9月3日 7:34
こんにちは。
山下監督、お知り合いですか?
大学時代のサークルの後輩で、私もよく存じあげております!
応援しましょう!
コメントへの返答
2022年9月3日 9:04
コメントありがとうございます。
監督とは近所の同業でした。
N◯◯Aさんのツーリングには何度かお邪魔させていただきました(^◇^;)
まさかフランスで応援するとは思いませんでしたね笑
応援しましょう!!!


プロフィール

「@Gaspard0125
「なんでアカン言うとることすんねん」
困ったもんです💦」
何シテル?   11/27 03:29
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation