• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

弄りが少しづづ・・・(p_-)

弄りが少しづづ・・・(p_-) 前回のブログでお話したカメラがこんなになりました(^_^;)

もう少しでこのカメラのカスタマイズも終わりです(^^♪

車ネタでなくてすみませんm(__)m


※ARTISAN&ARTISTのストラップ ACAM-304
※RICOのLC-2レンズキャップ
※Panasonic DMW-LVF1
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/05 23:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 23:38
えっと・・・

LEDが仕込んであるんですね!!(爆
コメントへの返答
2011年2月6日 13:27
ちっちゃい四角の箱の中に・・・(~_~;)
2011年2月6日 0:02
↑何色のLEDに光るんですか?(爆
コメントへの返答
2011年2月6日 13:27
多分3色かな・・・?
2011年2月6日 0:22
トランスフォームするんですよね?(≧m≦)
コメントへの返答
2011年2月6日 13:29
RICOのカメラかパナがカスタマイズされやすい見たいです(~_~;)
2011年2月6日 2:17
あ、レンズキャップすごい! なんか画期的ですね
あれって汎用性あるんですか?
ちなみに私のは超旧型でルミックスFZ18てやつです
コメントへの返答
2011年2月6日 13:46
どもです

パナLX3・5 ライカLUX-4/LUX-5には定番のRICOレンズキャップです(~_~;)

内側を少し削ってはめるだけです。
2011年2月6日 9:36
↑私はDMC-FZ1持ってますよ。
全域f2.8が超魅力!!

しかし、好きな人でないと理解してもらえない素晴らしい作品ですね。
レンズ格納時もUPしてくださいね!
コメントへの返答
2011年2月6日 13:37
おー全域2.8は明るいですね~

2.8と3.5の境が仕上がりと値段に出ますからね~



2011年2月6日 10:48
あっ覗き窓着いてる~(^O^)
どこ覗いて撮るんですか(爆)
コメントへの返答
2011年2月6日 13:48
覗き窓買ったのですがあまり使う用途が・・・

ちなみにストラップがお気に入りです(~_~;)

ネットで調べていただければ・・・良い値段です(>_<)

プロフィール

「忙しいね~@ちゅら。 ちゃん」
何シテル?   08/06 16:45
車大好き チョイ・・親父!改め かなりオヤジ な爺ら。 ヘタッピだけど写真撮るのが好き・・・・・・かも CAR TUNE も同じ名前でやっています。よろしけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての富士登山🗻【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:52:34
マツダ(純正) ヴィヴィッドモノトーン用グリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 05:54:02
東京オートサロン2025チケットプレゼント!【AUTOWAY(オートウェイ)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:48:11

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
13年乗ったMPV(LY)から乗り換えました。 写真は CAR TUNE (「h ...
マツダ MPV マツダ MPV
M社しか所有したことがありません。TとかNとかHは  なじら (どうだ) ね。
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
9年間がんばって走ってくれました。10万キロを突破した頃から不都合が出始め乗り換えることに
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
当時 人気のあったパジェロ!ショートが好きで白のショートを買いました。やがて 子供が大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation