• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福太郎の"CXくん" [シトロエン CX]

整備手帳

作業日:2013年11月3日

マフラー溶接。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
マフラーエンドのパイプがもげかけていて高負荷からアクセル抜くと後方でブボボボボボボ。と音がするようになりました。タイコの出口あたりのパイプが1/3ていど割れてきています。
2
その部位を丁寧に溶接してもらいました。満身創痍のマフラーですが、ちょっと予算的に厳しいので新品貯金が貯まるまで、現役続行のため修理です。
3
ついでに外したアンダーカバーもよく洗いました。気化したガソリンが出てくるあたりなので、なにやら泥のようなものが固まっていました。
4
きれいになりました。
5
昨日一日いろんな運転(謎)もしましたが異音は一切なく、前回JAVELで溶接してもらったフロントパイプの小さい穴がふさがってから車内の異臭もなくなりました。
調子の良いCX乗っちゃうとやめられません(笑)
関連情報URL : http://webshaft.org/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

バッテリー交換?あれっ?

難易度:

メーター調整

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

なんだかなぁ、調子良いぞ(一般的には普通)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation