• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃちほこ@MTJのブログ一覧

2021年08月24日 イイね!

バック車庫入れ

バック車庫入れ360のF1は半クラチョビチョビ使うと減りが早いですよね
特に、バックギアで少しずつ切り返しとかはとても消耗するらしい
我が子のディスクはダンパー無しメタルからチャレストのダンパーありノンアス?に変えてあるので、半クラはマイルドになったが、車庫入れの切り返しバックが気になる

そして、ガレージ床と外の駐車場アスファルトとの段差が僅かだか5mmくらいある

洗車時とか手押しで外に出して、収納時に手押しで一人の力だとこの僅かな段差が上がらない

わずか7m程バックするためにエンジンかけるのだが、なんか気になる
エンジン掛けたくないのではなく、半クラでなるべくバックしたくないのだ

かかりつけレース屋さんからもバックはなるべく押してね、と言われている

そこで

Amazon登場

ウインチが良いかも!
しかも安い!

12V駆動のロープがワイヤーじゃないタイプを選んでみました







バッテリーはいくつもあるので




これは正解!
凄くいいです!
無線スイッチがあるタイプですが、1万円くらいで買えます
いつもはサイドミラーがほとんどみえないので、左右のバック調整がいちいちドアを開けて後ろ見て、の繰り返しでしたが、ざっくりガレージまえに後ろ向きに停めたら後はウインチで引っ張りながら窓から手を入れてハンドル回しながらガレージイン!

素晴らしい!

一応壁への取り付けはかなり頑丈にしました
1トンちょいの車両を水平に引っ張るだけだからね大した力はかからないですがね







Posted at 2021/08/24 08:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

排気ガスダクト

排気ガスダクトガレージ排気ダクト製作計画です



ダクトファンからはフニャフニャしないタイプの耐熱ホースで100パイにしました






75パイの耐熱ジャバラで排気へ

風量はちょうどいいようです

しかし、、、
ハイカムキツいのが入ってるので、凄い脈動の排圧で75パイだと容量不足でした(^^;
15分アイドリングでちぎれました





作り直しですね

でもこれ、すごくいいです
呼吸困難、目が染みる、しばらく咳
から解放されて、ガレージ内でアイドリングができました!

手直ししまっす♪






Posted at 2021/08/22 17:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

排ガスダクト



ガレージ内でアイドリングしていると、排気ガスで苦しくなるし、目がしみます。
そこで、ダクトファン設置にチャレンジ
Amazon様で調達
150cmの径で買ってみました



まずは本体設置これでマフラーエンドから吸い出したガスを換気扇から排気してみます

つづく

Posted at 2021/08/08 07:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

トラブルシューティング

トラブルシューティングFSW本コースにて突然吹けなくなる症状になりました。
トラブルシューティング&整備はスーパーGT参戦のレーシングコンストラクターです。
F360の時代は車両整備にコンピュータ診断機は欠かせないですね。
AE86みたいに中々DIYは難しいです。
ただうちの娘はCPUが純正チャレンジではなく、ミケロット製です。
診断機は使えますが、フォルト表示が正しく出ないこともあるみたい。
謎のABSエラーがインパネに表示されることも含めてトライアンドエラーで検証していきます。
シャシダイで検証していきます。
クラセンが原因だと分かりました。
ついでにパワーチェック!
465HP!
純正でも十分チューンドエンジンですが、ミケロットエンジンヤバイですね!
まだまだ治したいところや、修正したいパーツはありますが、まずは全開走行でラップ重ねられることが目標。
オリンピック終了が待ち遠しい(笑)
Posted at 2021/07/09 19:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

ブッシュ類



ロアアームとアッパーアーム
のボディ側ブッシュは純正品で交換です
チャレンジはナイロンブッシュですね

次回交換はM-Tecnologia製にしようかな








ナックル側のボールジョイントはヒルエンジニアリング製で打ち替え






タイロットエンドは純正品にしました




ブッシュ交換にどれだけお金かかるんじゃい!

Posted at 2021/06/14 18:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベスト更新 http://cvw.jp/b/334868/41143807/
何シテル?   02/24 18:01
信条はエンジョ~イ&エキサイティ~ングです。 何でも楽しいこと刺激的なことは試しています。ので、「いい年して・・・」なんて言われると、「でっしょ~!」なんて嬉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけロクさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 08:43:56
フェラーリ360の種類について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 07:45:09
NB8CでD1地方戦☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 17:07:21

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
F360チャレンジ 2004年モデル ボディー ミケロット製360GT用フロントワイドフ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
30年乗り続けている愛車。元オートマで、秋田でワンオーナーを見つけた。当時一人で青森の吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年式E46セダンM-sportsです。さすがドイツ車!いろんな意味でよくできてい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友人と共同所有。中古買ってきて、安全対処などちょっとだけいじって、神奈川シリーズと湘南シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation