• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comびに@けんたのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

ホットナイフ買ったけど、あまりの切れなさに絶賛絶望中。

アクリルがー……きれ・なーいっ!www

まぁそれでも何とか形にはしてやったのよさ。

やっつけ仕事とか、荒削りですね、っていう感じだけどw

二箇所割れて3ピースになったけど。orz

えぇ、えぇ、接着剤でくっつけてますよ?

そしてアクリル厚2ミリに対して5φのLEDをどうしてくれようかって言う。さて困った。

明後日ごろに奥で落としたものがやってきそう。エンブレムLEDとT10LEDを10発ほど。

エンブレムはリア用、T10はハイマウントとマップランプとラゲッジランプに使用予定。何だけど、たぶん2発くらい余る(ついでに現在2発だけハイマウントに入れてるPIAAのT10も)……欲しい人いたら言ってください。譲ります。
Posted at 2011/06/13 23:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年05月08日 イイね!

洗車リターンズ。

5/2に洗車したものの、その当日夜のうちには雨とか言う訳の解らん状況に追いやられた上、黄砂で真っ黄っ黄のWRCカラー(笑)になった彼奴めを再び洗車。

今回ミクさんのステッカー追加されたので、ちょっと慎重にやりました。まぁ、その周りだけであとはざっくりですがwww

で、そのあとに市内を軽く流して、昼ごろから買っておいたのにも関わらず全くといって取り付けの予定が無かったLEDスポットライトの取り付けを……ここにやってみた↓


作業には買ってから暫くと言うより殆ど使わなくなったリューター使ったんだけど、アレは偉大だった。
改めて痛感した。使わないでほったらかした俺が馬鹿だった。

エンドミルでポコポコ穴開く快感はたまらんかったですwwww

あと鑢で整形がめっちゃ楽。

ただ切子が散らかるのが難点といえば難点。

で、あとはライセンスランプから配線分岐して、背面のアース集中してるところにアース線ぶち込んで点灯テスト。常時点灯、フラッシュ、流れるパターンと3種類。

で、夜になるとこういう風になる。


今日はコレだけで疲れ切ってしまったよw
Posted at 2011/05/08 20:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年05月03日 イイね!

あれやこれや。

欲しい物いぱーいw

って言うか目下一番欲しいのは↑コレ。

次点で欲しい物っていうかやって貰いたい加工がコレ。

赤か黒のメッキが似合いそうと一人でニヤニヤしてたけど、色付きメッキ加工ってそんなに高いもん?
教えてー! 偉い人ー!!www

そんであとは5mLEDテープとLEDウィンカーバルブ*4とLEDポジション*6に内装細々したものって言うところかしら。

あとダックスのアイラインも欲しいなぁ……

まぁ、手近な所からこつこつやってきますか。何せ資金がおっつかないもので(爆
Posted at 2011/05/03 23:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年05月02日 イイね!

洗車と久しぶりな弄り。

まずは東日本大震災に被災された方、謹んでお見舞い申し上げます。




やぁやぁ、皆様お久しぶり。

約1年弱ほどほったらかしにしたみんカラに生存報告。

生きてるよー、緩くやってるよー。


さて、ご報告色々。

まず、昨年、第2子……もとい第3子の懐妊の話がありましたが、死産という残念な結果になってしまいました。流産、死産と続き、嫁さんも相当傷つき、自分も今回に関しては遺体を火葬場に連れて行ったときには号泣でした。
もう半年近く前になりますので、お互い持ち直してはいるし、まぁ、その、何だ。まだ若いから(爆www

ついで、うちのお嬢さん、三歳になりましたー。
今は幼稚園通いで、ほんと月日が経つのは速いもんだと実感しております。まぁ、事のついでに俺も先日25歳になりました。ついに20代も後半戦です。いつまでも若ぶっちゃおれんですな。

そして、そしてついに実家に入りました。
お引越しです。3年間という短い行動の自由でしたが、金銭の不自由には勝てず、実家入り。
幸いと家族仲も良く、嫁姑戦争には巻き込まれんで済みそうです。起こっても我関せずを貫こうと思ってましたが(爆

最後に車。
まぁ、さっぱりでしたね。今日久しぶりに弄ったくらいで。もうお金ないからパチンコと車はやめよう、とまで思ってたくらいだったし。実際パチンコも3月に最後に行ったきり、人生最高は去年末に慶次さんでの18マソ。まぁ、その18マソは新しいパソコンに消えますたが。
あ、それと今年の夏でやっとこローン終わるよ。長かったー、マジ5年は長かったー。

で、その車ですが、今日はがんばって色々やりました。と、言っても洗車とか内装とかステッカーチューンとかライトなのばかりですが。
例えばステッカーは貰いもんだけど、

LEDチューブつけてみたり、

ライセンスランプもLED化してみたり、

あとバックドアの内張りとか剥がしてみたりしてねw

まぁ、こんな感じで緩くやってます。それなりに頑張ってます。
Posted at 2011/05/02 20:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2010年05月27日 イイね!

なぜか近所のアプレシオから~

まぁ、あれです。ネット止まってたんですよ(マジ

そしてシフトロックが再びダメぽに……

↑の件ですが、まずブレーキ踏んでもダメ、という事は何がしかの配線とか? とも思ったけど、解除ボタン押してもだめ! となると回転ブッシュかソレノイドか。(と、書いてるけどまったくそれが何か解っちゃないって言うwww

ので、アッシー買いますた。

シフトレバー。

2.0用。

まぁ、共通規格だよね。きっとそうだよね。知らんけど(爆

まぁ、解除ノブがどこかへすっ飛んでるし、ぶっちゃけそれが欲しくて買ったようなもんだし。

まぁ、純正で買ったらウン万とかそういう話だよね。

まぁ、買ったはいいけど、自分で取り付けとかおっかなくて無理だから。dらーいくます。

……最初からそうしろと……


あと自動車税YA☆BA☆I

払える目処が一向につきません。つかないうちに月末です。どうしようorz


それと仕事もやばい。

月末と月初で死ぬかもしれません。

誰か骨は拾ってね☆ミ


そんな感じでかろうじて生きてます。

娘が数少ない癒しのひとつです。
Posted at 2010/05/27 23:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SX4 | 日記

プロフィール

お姉ちゃんは小学生。 妹ちゃんは幼稚園。 おじさんは今年で三十路でつ。 パレットさんは嫁の車に、おじさんはターボRSにのりかえますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席用カーテシー・ドア個別連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 02:21:01
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 01:54:56
毎日シコシコして疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:55:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016/1/31納車。 とりあえず速くしてみたいがお金無いですwww
スズキ パレット スズキ パレット
やっとこさ納車されましたが、色々とあらあらまぁまぁな状態なんで、買った先と相談中w
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/7/30 公道デビュー。 ……気がつくと盗難されてた件(爆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車。 純正の塊なんで、SX4が落ち着いてきたらいじらっかなぁと。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation