• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comびに@けんたのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

今月末、グリルとホーン、もしかしたらショックも交換?

先月末、SCRITさんとこのグリルを発注しましたー。

で、今週末、工場入り~。

未塗装タイプのを……メッキ加工!∑(´Д`;

んでまぁ、そのメッキってヤツが結構いいものらしく、これまた値が張る。

マフラーを大きく抜いて投資額第一位……。

あ、どうせならウィンドウォッシャノズルもメッキにしたいな~。グリルもメッキで映えるだろうし。

仔細は今月末ですねw


それに伴ってホーンも交換。

どうせバンパー外しての交換ですから、一緒にやってしまえ! と。

どんなのにしたものかな? ヨーロピアンでもいいけど、スズスポのハイパーホーンでもいいし、何なら300円くらいの安もんでも良いッちゃ良い。

まぁ、きっと気分で決めるだろう事だけは確実だね。

そしてフォトの方でちょろッと書いてますが、ショック。

リアからなにやら不吉な音がする……ので、余裕があれば交換するかも。

カヤバ製ショックセットが思いのほか安いので、これにしようかな、とか。

スズスポのやつはアホみたいに高いし。


どうでもいいですが、スズスポと言えば、製品で一番失敗したなー、と思ったのはパーツレビューで書いてる方も結構居ますが、シフトブーツですね。

僕の場合はD→Pに移行時にバガッと外れましたよ。

1万2千円の精度じゃないですね本当にありがとうございました。

今はムカついたので接着剤でくっつけてますw


次改造はホイールを予定してます。

現在は17in-7.5Jくらい、オフセットは+43くらいからかな~。

ウェッズスポーツ SA70

か、

ワークエモーション XD9

あたりを狙ってます。ブロンズ、もしくはガンメタ調でスポーティタイプ、面よりも剛性と乗り心地優先で。

とは行ってもダウンサス入れてるから17inでも相当面位置には近くなるでしょうが(汗
Posted at 2007/11/08 22:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月08日 イイね!

こちらでも宜しくお願いします

mi○iでもSX4コミュに参加させて頂いてますが、こちらにも出没するようになったので、改めて。

先日はワイスピ3なんぞ見ながら、なぜかブツッと切れる我が家の無線LANにいらつきつつ、合間にみんカラ更新w

SX4は改造しまく(る予定)って楽しんでます。

宜しくお願いします。
Posted at 2007/11/08 12:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お姉ちゃんは小学生。 妹ちゃんは幼稚園。 おじさんは今年で三十路でつ。 パレットさんは嫁の車に、おじさんはターボRSにのりかえますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 1314 151617
1819 2021 2223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

助手席用カーテシー・ドア個別連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 02:21:01
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 01:54:56
毎日シコシコして疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:55:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016/1/31納車。 とりあえず速くしてみたいがお金無いですwww
スズキ パレット スズキ パレット
やっとこさ納車されましたが、色々とあらあらまぁまぁな状態なんで、買った先と相談中w
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/7/30 公道デビュー。 ……気がつくと盗難されてた件(爆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車。 純正の塊なんで、SX4が落ち着いてきたらいじらっかなぁと。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation