• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comびに@けんたのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

どなたか……

フォグのレンズ外径が解る方いらっしゃいますでしょか?
現在のいじくりの次はこっちに行こうかなーなんて。
三月末にはホイールぽい予感ですがw

とりあえず、フォグの外径をば……

100くらいだとうれしいかも……
Posted at 2008/03/03 00:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月01日 イイね!

とりあえず、なんか色々つけてます。

とりあえず、なんか色々つけてます。とりあえず、家の娘。蝶可愛いんだけど。ヤベーッスw

車もぼちぼち弄ってます。弄ってるんだけど、時間が足らないです。パーツも足らないですw

今日はセンターのインパネ(オーディオ・ナビHUの上側)外しに成功しました。

こう、インフォメーションディスプレイのフードを手前にガボッ!! とw

そしたら、ナビの両側のビス外して、外した先にあるビスも外します。

ハザードのカプラー外せばあとは野となれ山となれ。

とりあえずアレですよ。エアコン。噴出し口。

もうね。なんかやりたい放題なスペースがあっちゃったりする訳ですよ(爆

ネオン管かなー、LEDかなー、どっちにしようかなーwww

フードの下も面白いスペースだったし。半分以上は入れるものが決まっちゃってるけど、光物入れるだけのスペースは充分あるし、これは楽しみw

次。

marcさん、やっちゃったよ! 自己満!

以前出てた台湾ツチノコに対抗して、うちの毒キノコをパワーうp。

って言っても単純に遮熱耐熱テープ巻いただけだけどw

継接ぎのパッチワーク? 所詮はトーシロさんのヤッツケ仕事です。気にしたら負けです。えらい人にはそれが解らんようです。

効果の程? そんな物は自己満足で充分ですよw

次。

ちょっと前になりますが、Y奥に出ているスモークLEDサイドマーカーに交換してみました。

説明には充分に防水をって書いてあるけど、充分取れてると思うんだが……まぁ、駄目になったら駄目になったで諦めよう(汗

次。

まだろくすっぽ完了していませんが……システム構築中です。おかげでラゲッジから助手席から散らかっててきたねーですw

さしあたって必要パーツ類がまだまだ足りないのと、色々隠すのが大変です。あとエンジンルームからの引き込みもメンドイところで、バッテリーも心配の種になりそうな予感です。

ここまで言えば、何とはなしに解るかな?www
Posted at 2008/03/01 20:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

お姉ちゃんは小学生。 妹ちゃんは幼稚園。 おじさんは今年で三十路でつ。 パレットさんは嫁の車に、おじさんはターボRSにのりかえますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 456 78
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

助手席用カーテシー・ドア個別連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 02:21:01
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 01:54:56
毎日シコシコして疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:55:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016/1/31納車。 とりあえず速くしてみたいがお金無いですwww
スズキ パレット スズキ パレット
やっとこさ納車されましたが、色々とあらあらまぁまぁな状態なんで、買った先と相談中w
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/7/30 公道デビュー。 ……気がつくと盗難されてた件(爆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車。 純正の塊なんで、SX4が落ち着いてきたらいじらっかなぁと。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation