• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

まとめておかナイト

まとめておかナイト助手席側グローブボックス右手奥にある「オプションカプラー」
それに接続する『オプションカプラー ダブルギボシ付き 分岐タイプ マークチューブ付き』


ACC接続
Q-21c(ドラレコ)
SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15
(Dealerで取り付けて貰ったデジタルインナーミラーは、ヒューズBOXから)



ルームランプ接続(プラスは、BATT+)
LEDスカッフプレート(左右別々に接続)
LEDフットライト(連結したNo2コネクター『オプションカプラー ダブルギボシ付き』)



スモール接続
グリル内LED
  (エンジンルーム 電源 引き込み オプションカプラー使用)

SEIWA F250 LEDフロアライト4連

右テール スモールから
LED2色発光バックランプ(赤)
LEDマフラーカッター

まだあるかも・・・・

つづく
Posted at 2022/09/03 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

赤と青

赤と青まだ、明るいのですが・・・・

どうしても 「効果」が見たくて (^^ゞ



大雨・雷注意報が出ています のよ ┗┫∵┣┓ オヨヨ

雨が降ってきた、それも雷を伴って (@@;;;

なので、前席足元を照らす用のLEDフットライトは また後日。。。
(ドア連動にしよう)

※追記

夕方、暗くなってから撮影(パーツレビュー追加分)
Posted at 2022/09/01 13:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月31日 イイね!

あきの気配・・・

あきの気配・・・飽きの気配 ナシ! (もうすぐ、おいしい梨の季節だわ♪

まだまだ あきが キマセン! (秋はもうすぐ そこ よ

きょう届いたブツたち (涼しくなれば、ピット作業も楽になるし♪




No.1 Racing マフラーカッター LED 軽自動車 下向き ライト付き 調整式 排気 パイプ 発光 光る カーボン テールパイプ径 35~63mmアルミ製 MT AT 汎用 ドレスアップ オーバル型 ストレート式 青



YoSef 純正交換 LEDインナーランプ 2個セット 1.5m延長ケーブル付き フットランプ グローブボックス ルームランプ LEDイルミネーション 車内灯 発光色アイスブルー 汎用LEDライト


取り付け詳細などは 後日 ┗┫∵┣┓ ドモ
Posted at 2022/08/31 14:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

2Way LEDバックランプを取り付けて

2Way LEDバックランプを取り付けてネクサス・ジャパンのLEDバックランプの取付が終わりました。

薄暗くなってから、後ろ姿を確認。



スモール点灯時、バックランプ位置の赤色LEDは、もうこれは「バックフォグ」Back Fog Lump

運転席横に on/off スイッチを付けたい と思いました、正直。。。



【毒吐く独白】
後ろ姿が、ここまで赤・オレンジ色でコーディネイトされていると
ライセンス・ランプを 明るい白色LEDに替える気には、なれない罠
┗┫∵┣┓ニャ
Posted at 2022/08/21 19:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

妄想のコーナー(苦笑

妄想のコーナー(苦笑NEXUS JapanのLEDバックランプを仮設置した よた です
┗┫∵┣┓

仮設置というのは、本来のバックランプ機能は、使える状態で
OPTIONの、ブレーキ連動 もしくは、スモール(ポジション)連動の赤色発光は
まだ配線していない状態
ということです (--;

以後、テールランプから、ブレーキまたはスモールの配線を繋げばよい というphase・・・


ここで、妄想 なのですが・・・

ブレーキで100%Red点灯 + スモール(ポジション)で30%赤点灯が出来ないか?
という どっちも欲しい = LEDリフレクター同等の機能・働き・点灯パターン
(商品説明では、黄色配線=1本 を、ブレーキへ配線で100%赤点灯、スモールで30%赤点灯となっていました。
つまり、配線はブレーキかスモールか、どちらか一方だけ!)

並行配線では、どちらか一方のみ"電源On"なら 問題無いでしょうが
「スモール点灯時に、ブレーキを踏む」と・・・
ブレーキとスモールから同時に電流が流れるので・・・マズイ気がする。

これって、何か リレーみたいなモノを間に入れて、可能な機能なのでしょうか???

もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をお借りしたいかと m( _ _ )m
Posted at 2022/08/18 17:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yotahackerです┗┫∵┣┓~ 【クルマ歴】 ダイハツ シャレード「先進の1000cc」(免許取得後、中古で) トヨタ カローラレビンGT APEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 21:33:51
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] リア用シーケンシャルウインカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:53:45
[トヨタ ヤリス]不明 シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 21:54:42

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2021年5月23日~所有。ハイブリッドZ(CVT 2WD) メーカーオプション: ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation