• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

ドアミラーの流れるウインカーは車検NG?

1年後の対応を考えます (^^ゞ

https://magazine.cartune.me/articles/4474

https://haisha-help.com/%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E3%83%BB%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E8%A8%BC/toukarui/doormirror-siikensharu-shaken

【プロが解説】こんなウインカーは車検NG! 車検に通らないケースを徹底解説
https://pit.mantan.co.jp/column/detail/16

GemPro Gr ヤリス RS 210系カローラ 10系ヤリス/ヤリスクロス 新型アクア10系 シエンタ170系 ポルテ/スペイド140系 シーケンシャルウインカー ミラーウインカー アンバー 流れる LED 12v 日本語説明書付き 2個セット スモーク 純正部品 ランプ
Posted at 2022/10/11 00:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

一段落して連休も終わり・・・

一段落して連休も終わり・・・フロント周りのLED関連工作作業?(=弄り ^^;)も一段落して

さて、(もう しないょ~

シェアスタイルオリジナル リア 専用設計 LED シーケンシャル ウィンカー

KINMIFULIGHT リア専用 シーケンシャルLEDテープ





※スモール(またはブレーキ)、ウインカー、アースの3本配線でも
赤色発光オプションありバックランプの場合と同様、スモール&ブレーキ同時対応&光量調整出来るのは、前述の通り
但し、配線が面倒に=両側あり だから。
なので、上述2番目の製品の方が面倒がない。

ただ・・・

物理的に 設置場所の長さ が ない。
リア・コンビネーションランプの上縁に這わす という手も ある。
(下縁は隙間がないと見た)

新型ハリヤーのテールウインカーは、下過ぎる。
(小型車でも後部バンパー下にウインカーある場合見たが、信号待ちで後ろに付くと見えないわな)

車検あうとダロウが、リフレクターにウインカー機能付随でも面白い(案)。

後ろ一文字のストップランプやスモールが オシャレだと思う。

妄想している時が 一番 楽しい ♪ ヽ(。_゚)ノ ンパパ ンパ(爆)

ヤリスクロスの場合
https://www.diylabo.jp/column/column-1273.html
Posted at 2022/10/10 20:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

シーケンシャルウインカー取り付けました!

シーケンシャルウインカー取り付けました!
動画をUpします ┗┫∵┣┓



ハザードでは
(北風が強くて、風切り音が大きいので、音はOFFでお願いします~スイマセン)
Posted at 2022/10/08 17:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月06日 イイね!

ヘッドライト裏を観察

シーケンシャルウインカー取り付けのために、下準備。

右(運転席側)ヘッドライト裏

コネクターに向かって
うす緑「ACC」/濃い緑「」
白「Winker」/白黒「アース」



左(助手席側)ヘッドライト裏

赤「ACC」/うす赤「」
黒「Winker」/白黒「アース」



参考文献(笑
https://item.rakuten.co.jp/atv-yours/y22-1998/
Posted at 2022/10/06 17:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月05日 イイね!

シーケンシャルウインカーに悩む

シーケンシャルウインカーに悩む皆様の投稿に触発されて、今まで自分が知らなかっただけの「コア」な世界を
旅しております。

じぇっとすとりーむ♪ (←絶対チガウってば!

さて、最近 街なかを流しておりますと、耳(ドアミラー)に点いている(付いている?)
Sequential winker
では なく、前照灯上下に位置するウインカーが、内側から外へ流れる
シーケンシャルウインカーが目立つようになってきました。

超・気になる私・・・ (@欲しい

調べてみると、車検(保安基準)しばりは当然あるる。
(正面から見て、2対まで とか・・・)

価格も調べる。(ピンキリです な

機能的には、デイライト&ウインカーの合わせ機能の製品がほとんどです。
うちのヤリスに取り付けは、難しくニャい(これ 大事

配線は、1LEDに対して、3本が大半 ってか、ほとんどが3本
1)アース
2)ACC
3)ウインカー
それに加えて
4)デイライト
というのが 1商品ありました。

ただ、3本配線の製品は、通常1)と2)でデイライト点灯(状態)
3)ウインカー信号が入って、アンバー色でシーケンシャル動作
ウインカーOFFで、再びデイライト状態に復帰する

だから、3本だけでいいのでは?と思いますが、夜間(スモールON)状態でも
この「デイライト点灯(状態)」が続くので、そこは考えどころ。
=前照灯(ヘッドライト)が点いたら、デイライトの存在感は無い?ので それもいいか(無視できる)とも 思います ┗┫∵┣┓

色は
ホワイト/アンバー
ブルー/アンバー
そして
レッド/アンバー
があります。
一番最後の「レッド/アンバー」は、リア・シーケンシャル用です。

これ、付けたい! と瞬時に思いましたが、ヤリスには、リアに適当な場所が無く
断念 _| ̄|○ 。。。

いずれにしてもですね、大いに車検に懸念が生じるので、OFFスイッチ付けナイト(苦笑
・・・最近のとよたさんは ぴりぴりしている?(とおとなしくしているよたさん~じゅげむ寿限無~笑)

さて、熟考に 入ります (決して、長考はしないナイト ヽ(。_゚)ノ ンパパ ンパ(爆)
Posted at 2022/10/05 16:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yotahackerです┗┫∵┣┓~ 【クルマ歴】 ダイハツ シャレード「先進の1000cc」(免許取得後、中古で) トヨタ カローラレビンGT APEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 21:33:51
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] リア用シーケンシャルウインカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:53:45
[トヨタ ヤリス]不明 シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 21:54:42

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2021年5月23日~所有。ハイブリッドZ(CVT 2WD) メーカーオプション: ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation